求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
			情報確認日
		
				
		
					中部復建株式会社
				
				土木設計
- 建設コンサルタント
 - 転勤なし
 - 資格が無くても応募可能
 
| 年収 | 350万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。  | 
				
|---|---|
| 勤務地 | 〒466-0059愛知県名古屋市昭和区福江一丁目18-1805番地 愛知県名古屋市  | 
				
| 仕事内容 | ■鋼構造及びコンクリ-ト部門の設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■橋梁に関する計画、設計既設橋梁の補修、補強設計 ■橋梁、トンネル等点検業務 ※CAD=AutoCAD  | 
				
| 必要な資格・経験 | 【必須要件】 ■鋼構造物における土木設計関連の実務経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■下記資格をお持ちの方 ・技術士(建設部門:鋼構造及びコンクリ-ト) ・RCCM(鋼構造及びコンクリ-ト)  | 
				
| 雇用・勤務の 条件など  | 
					<雇用形態> 正社員 <勤務体制> 8:45~17:15 <休日> 年間128日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇(7~9月に3日間)、年末年始休暇(12/29~1/3)、有給休暇、メモリアル休暇(年1回)、特別休暇  | 
				
| 企業情報 | <設立年月> 1960年4月 <資本金> 6,000万円 <社員数> 77名(2022年5月現在) <上場・非上場> 非上場 <企業について> 【概要・特徴】 東海の案件を中心とする、名古屋市本社の建設コンサルタントです。1946年に戦災復興のために設立された「社団法人復興建設技術協会」の中部支部が前身。1960年に同協会の各支部が独立したことに伴い、同社も設立されました。現在も復建グループを形成しており、保有する技術やノウハウを共有・補完し合う取り組みを続けています。また、同社の発注先は愛知県の各自治体、東海エリアの電力関連会社、不動産会社などであり、優良企業として、国土交通省の中部地方整備局や名古屋市の緑政土木局等から表彰された実績もあります。 【注力分野】 新技術の導入に力を入れています。対象物に触れず、レーザーによって地形や構造物のデータを取得できる「地上型レーザースキャナ」を導入。危険な場所や高い場所(崖・鉄塔・橋梁等)、交通量が多い場所(道路交差点・鉄道軌道内)など、幅広い用途に活用できます。そのほか、「三次元写真計測システム」や「道路維持管理支援マップシステム」といった技術も導入しています。  | 
				
| お問い合わせ番号 | 336580 | 

この求人に似ているオススメ求人を探す
- 
						
						
年収:600万円~900万円 勤務地:愛知県名古屋市、大阪府大阪市中央区
■国土交通省や地方自治体、NEXCO等の発注を中心とする道路の企画・調査・計画・設計業務をご担当いただきます。【具体的には】■道路計画に関する調査…続きを読む - 
						
						
年収:600万円~1000万円 勤務地:愛知県名古屋市熱田区 各支店ごとに土木設計人材を配置しますので、基本的には管轄支店内を担当いただきます。
■同社が受注する橋梁・高速道路等のコンクリート構造物に関する土木設計業務をお任せします。<具体的には>土木分野における基本設計、詳細設計等※…続きを読む - 
						
						
年収:400万円~600万円 勤務地:愛知県名古屋市中村区
■同社の80年の歴史に基づく知識、経験を活用し、ゼネコンと協働するプロジェクト内容に対して重仮設資材または法面補強製品の設計や積算を担当してい…続きを読む - 
						
						
年収:700万円~1000万円 勤務地:愛知県名古屋市名東区
河川砂防設計業務を担当いただきます。■案件内容:補修・補強設計が中心。単独設計よりも調査を伴う案件が主。■案件エリア:全国の案件を横浜、名古…続きを読む - 
						
						
年収:400万円~600万円 勤務地:愛知県名古屋市中村区
■JR東海が保有している構造物の土木設計照査業務をご担当をいただきます。【具体的には】・連続立体交差:橋梁設計から配線計画、加えて仮設設備の設…続きを読む 
同じ企業の求人を探す
| 仕事内容 | 
|---|
										
									
