電気・計装施工管理<生産設備および建築設備>の求人・募集

更新112

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. プラント設計>
  3. 電気・計装施工管理<生産設備および建築設備>

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
コニカミノルタコネクト株式会社

電気・計装施工管理<生産設備および建築設備>

  • プラントエンジニアリング会社
  • 長期出張なし
  • 資格が無くても応募可能
年収 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒409-3811山梨県中央市極楽寺砂田1221
・自動車・バイク通勤可能
・フレックスタイム制、裁量労働制、交替制勤務については別途設定
仕事内容 ■機能性フィルム生産工場、トナー生産工場等の生産設備の自動化や効率化、施設の維持管理に関連する電気・計装の設計、施工管理を担当していただきます。

【具体的には】
(1)機能性フィルム生産工場の自動化や効率化、工程改善等に関連する電気・計装の設計、施工管理
(2)トナー生産工場等の効率化、工程改善等に関連する電気・計装の設計、施工管理
(3)施設、建築設備の維持管理や更新等に関連する電気・計装の設計、施工管理

【ポジションの魅力】
(1)建築・土木・空調・電気・化工・機械・計装など専門技術者がチームなり、グループ会社各社の生産・開発部門の技術者と連携して生産、工程改良の設備課題に応えていきます。中小規模修繕工事のほか長期間にわたる大規模工場建設もあります。
(2)グループ会社の各事業に貢献している使命感をもち、専門エンジニアリング社員が連携しながら仕事に取り組んでいます。
(3)設備や工程が安定稼働し製品が出来上がることにより、達成感とやり甲斐を感じることができます。
必要な資格・経験 【必須要件】
※以下全てを満たす方
・低圧電気設備取扱業務、一般電気計装に関わる専門知識と計測や保全のスキル
・制御回路図やシーケンスプログラムが読み解けるスキル
・プロセス改善業務
・第一種運転免許普通自動車

【歓迎要件】
・電気工事士(第1種、第2種)
・電気保全技能、CADスキル
・施工管理技士(1級/2級、業種問わず)
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:30~17:10

<休日>
年間125日/(内訳)完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度 等

<定年・再雇用>

企業情報 <設立年月>
1971年2月

<資本金>
5,000万円

<社員数>
1053名(2024年7月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
東証プライム上場「コニカミノルタ(株)」100%出資の総合ファシリティマネジメント・エンジニアリング会社。加工機械や検査機器などの設計から製作、施工、管理、メンテナンスまで一貫して行なっています。また産業用建設物づくりに関する高い技術とノウハウを持ち、工場やクリーンルーム、会議室、社宅など、さまざまな施設とその設備の施工も手がけています。設立当初は主にグループ内の案件を受注していましたが、現在はグループ外の案件も積極的に受注。近年は増収増益を続けており、順調に業績を伸ばしています。

【強み】
汎用設備からオリジナル設備まで対応できる設計力が強みです。同社の前身企業の1つコニカエンジニアリング(株)は、写真感材事業の保全部門から発展した経緯をもつため、フィルム製造工程におけるフィルム製膜ライン、原材料・調液設備、ファインコーティング&ドライング、フィルムスリッティング&カッティングをはじめ各種試験装置を自社で設計。機械1台から工場まるごとまで幅広い対応が可能です。
お問い合わせ番号 443454

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る