運転管理(陸上養殖プラント)の求人・募集

更新111

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. プラント設計>
  3. 運転管理(陸上養殖プラント)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
株式会社FRDジャパン

運転管理(陸上養殖プラント)

  • メーカー
  • 発注者の立場
  • 資格が無くても応募可能
年収 420万円~540万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒299-1606千葉県富津市数馬字丸山731-1-23
転勤:あり (最初は千葉県富津市に配属予定ですが、長期的には国内外に生産拠点が増える可能性があります)
※転勤無しも選択可能
仕事内容 ■新設される陸上養殖プラントにおける運転管理をご担当いただきます。

【具体的には】
・養殖設備の運転管理(水質管理、分析、データ集計、改善活動など)
・現場設備の日常点検・保守業務

【働き方】
・勤務形態:日勤(夜間業務の当番可能性あり)
・残業:30時間/月程度
・転勤:場合によりあり(今後他県へのプラント増設の可能性があるため)
 ※富津プラントから転勤無しも選択可能です。
必要な資格・経験 【必須要件】
■以下いずれも必須
・運転管理、製造業務のご経験をお持ちの方
※食品、養殖に関する知識経験は不要です。
・基本的なPCスキル(Excel、報告書作成など)
・普通自動車運転免許をお持ちの方(自家用車での通勤が前提のため)
※養殖業の知識経験がなくても問題ありません

【歓迎要件】
・運転管理システム(DCS、SCADA等)の操作経験(業界不問)
・電気・機械・制御系の知識がある方
・養殖業や水処理産業への興味がある方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:00~17:00

<転勤>
あり (最初は富津プラント配属予定ですが、長期的には国内外に生産拠点が増える可能性があります。)

<休日>
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年間有給休暇 初年度10日(6か月継続勤務後に支給、詳細別添)
企業情報 <設立年月>
2013年12月

<資本金>
非公開

<社員数>
35名(2024年12月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
閉鎖循環式陸上養殖システムの商業化に取り組むベンチャー企業です。独自に開発した閉鎖循環式陸上養殖システムをもとに、トラウトサーモン養殖プラントの建設・操業から陸上養殖生サーモン「おかそだち」の販売まで行なっています。現在は年間生産量30トン規模の実証実験プラントを運用。2022年に年間生産量2,000トン規模の商業プラントの着工を予定しています。将来的には同システムの海外への普及や、他の水産物(アワビなど)への展開も目指しています。

【強み】
自社開発の閉鎖循環式陸上養殖システムが強みです。従来の循環型陸上養殖システムでは1日30%前後の水替えが必要でしたが、同社は硝酸をバクテリアの力で除去する「脱窒装置」を開発し、水替え不要の完全閉鎖循環による陸上養殖を実現しました。同システムは人工海水をほぼ100%循環させており排水もゼロのため、海から離れた場所にも設置が可能。海水からの細菌等の侵入もなく、抗生物質を使用する必要がないなどの利点があります。
お問い合わせ番号 447263

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る