国内外の製鉄所におけるプロジェクト管理の求人・募集

更新111

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. プロジェクトマネージャー>
  3. 国内外の製鉄所におけるプロジェクト管理

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
株式会社TMEIC

国内外の製鉄所におけるプロジェクト管理

  • メーカー
  • 資格が無くても応募可能
年収 630万円~960万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒104-0031東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン
本社での勤務となります。
仕事内容 製鉄工場の製鉄プロセスにおいて、同社の開発するモーターやシステムを含む製鉄ライン開発におけるプロジェクト管理業務を担当いただきます。

【具体的な業務内容】
(1)引合:営業から案件引き合いの連絡を受ける
(2)見積:顧客の要求仕様の確認、見積作成、大枠の仕様作成、納期確認
(3)計画:契約仕様の確認、構成図・仕様書の作成、社内外の発注先への仕様や工程の連絡、リスク・確認事項の検討
(4)プロジェクト管理:中間成果物(図面)の入手、変更要求への対応、仕様凍結、スケジュール管理、予算管理 等
(5)立ち上げ:機器の納入と据付、現地試運転調整、完成図書の納品

【案件について】
・短納期だと3-5ヵ月、大型プロジェクトでは2年以上かかる案件もございます。
・数千万~数億単位の規模、プロジェクト人数も数名~20名程度。
・1案件で200機程度の機器を導入することもあり、部品点数を合わせると1000個以上扱うような大規模なプロジェクトを自ら動かして頂きます。
・案件によっては複数案件を同時に担当していただくこともあります。

【担当ライン】
下記いずれかの工程ライン向けのプロジェクト管理をご担当頂く予定です。
・熱延
・厚板分野
・棒線
・形鋼
・鋼管分野

【取り扱い機器】
高圧盤、低圧盤、変圧器、電動機、ドライブ装置、センサー、機電品、L1電気・計算機、モデル制御システム、L1制御システム、等(工程ラインによって一部取り扱い機器が変わります)

※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
必要な資格・経験 【必須要件】
※下記全ての「■」に該当する方 ※電気・機械どちらの経験でも可
■理系出身
■下記いずれかに当てはまる方
(1)プラントまたは工場への設備導入におけるプロジェクト管理/進捗管理のご経験をお持ちの方
(2)重電設備の設計経験をお持ちの方
(3)重電設備の施工管理のご経験をお持ちの方
(対象機器例:プラント機器、受変電設備、高圧盤、配電盤、分電盤、キュービクル、変圧器など)
(4)電動機、インバータ、制御システム、受変電設備等の知識を有する方

【歓迎要件】
・ 電気主任技術者、もしくは工場内設備に関する計画・設計・保全経験者
・ 英語力(TOEIC500点以上)
・ 製鉄設備の知見のある方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:45~17:15

<出張>
海外出張の可能性があります。

<休日>
年間126日/(内訳)完全週休2日制、会社設立記念日(10月1日)、有給休暇(入社日より支給、最大50日)※入社月によって有給支給日数は異なります。(初年度7~20日)※休日は事業所のカレンダーにより一部異なります

<定年・再雇用>
大手総合電機メーカー2社が共同出資してできた産業機器メーカーです。親会社の豊富な経験と最新技術をベースに最先端の技術を開発し、製造業プラント向け電機設備の分野でトップクラスのシェアを有しています。また、世界125カ国に展開し海外売上比率も50%以上と海外でも売上を伸ばしています。手厚い福利厚生と、都内勤務でフレックス制度により、仕事とプライベートの両立ができます。
企業情報 <設立年月>
2003年10月

<資本金>
150億円

<社員数>
2940名(2024年3月現在)

<上場・非上場>
非上場

<企業について>
【概要・特徴】
2003年に東芝と三菱の産業分野が統合し設立されたメーカー兼エンジニアリング企業。産業向け・再生可能エネルギー向けシステムの販売およびエンジニアリング、パワーエレクトロニクス機器・回転機(モータ・発電機)の開発・製造を行なっています。鉄鋼・化学・エネルギー・食品・医薬品・自動車など幅広い産業に顧客を有しています。

【強み】
パワーエレクトロニクス技術に強みをもち、同社の多くの製品が高シェアを獲得しています。「大容量パワーエレクトロニクス製品」「産業用大容量モータ」「大規模太陽光発電システム用パワーコンデショナ」「紙・パルププラントシステム」の国内シェア、「鉄鋼プラント 熱間圧延設備」のアジアでのシェアはいずれもトップです(2019年度/同社調べ)。グローバルでの売上も伸ばしており、約130の国と地域に納入実績があり、海外売上高比率は約54%となっています(2025年度)。

【実績】
大規模太陽光発電システム用パワーコンディショナ(PV-PCS)の累計出荷台数は累計35,000台(海外含む、2020年時点)で、国内向12GW超、世界では40GW超を出荷しています(2022年8月時点)。太陽光発電能力を最大化するPV-PCSと制御システム、蓄電池制御などによる電力の安定化、風力発電事業の計画を支援するシミュレーション技術、地熱・バイオマスの有効活用などさまざまなソリューションで再生可能エネルギー事業を支えています。
お問い合わせ番号 448350

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る