求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
給排水設備の施工計画担当
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
- 設備設計1級建築士
| 年収 | 550万円~830万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。 | 
|---|---|
| 勤務地 | 〒144-0042東京都大田区羽田旭町11-1 東京都大田区 | 
| 仕事内容 | ■主にマンションの給水・消火・排水設備の計画業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■給水・消火設備の現場調査、設計、積算、提案書作成 ■計測データの分析・診断 ■配管設備の設計、製図、見積 ■客先プレゼン ※使用アプリケーション・資格:BricsCADまたはAutoCADまたはCADEWA 【業務イメージ】 社内の営業からの給水設備更新の依頼に対して、現地マンションへ行き約3時間ほど調査し、データ整理と水利計算を行いポンプ選定を実施します。その後見積もり提案書を作成して営業へ共有していただきます。 ※時期によりますが、月に5~6件ほど担当する想定です。 ※見積もり提案書には、例えばポンプを増圧にしたいとなった場合の配管など工事図作成、工事内容、施工計画、現地の写真などを入れた提案書を作成していただきます。 【キャリアステップイメージ】 入社後数年は、同部門にて給水・消火・排水設備の計画業務に従事していただきます。その後、同社が目指す冷凍機、冷却塔、ポンプ、ファン等を加えたソリューションビジネスの技術部門を牽引していただくことを想定しています。 | 
| 必要な資格・経験 | 【必須要件】 下記双方を満たす方 ■設備施工管理、設備設計の経験をお持ちの方(ゼネコン・サブコン・マンション管理など) ■流体力学、機械工学、衛生設備、いずれかに関する知識をお持ちの方 【歓迎要件】 ■衛生、空調設備設計、CADによる作図の経験をお持ちの方(管工事施工管理技士) ■消防の知識をお持ちの方(消防設備士) ■機械の振動・騒音の計測および分析経験をお持ちの方 ■TOEIC500点以上の英語力をお持ちの方 | 
| 雇用・勤務の 条件など | <雇用形態> 正社員 <勤務体制> 8:45~17:15 <休日> 年間休日125日/(内訳)完全週休2日制(土日・祝日)、連続休暇(夏季4~9日、お盆5日、秋休み4日、GW6日、年末年始9日 ※2025年予定/有給拠出含む)、有給休暇(入社月に応じて付与※以後毎年1月1日に20日付与) ※有給は1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率85.1% (2023年実績) | 
| 企業情報 | <設立年月> 1920年5月 <資本金> 804億円 <社員数> 5109名(2024年12月現在) <上場・非上場> 上場 <企業について> 【概要・特徴】 1912年創業、東証プライム上場の機械メーカー。ビル設備や産業用ポンプ・送風機などを扱う「建築・産業カンパニー」、廃棄物処理施設の建設・運営を行う「環境カンパニー」、半導体製造に関わる装置や機器を扱う「精密・電子事業カンパニー」、上下水道や発電所向けの大型ポンプ・送風機などを扱う「インフラカンパニー」、コンプレッサ・タービン、カスタムポンプを提供する「エネルギーカンパニー」体制で事業を展開。近年は世界の人口増加によるニーズを踏まえ、中南米・北欧・東アジアなどの未参入地域を中心に拠点を新設。グローバルに事業を推進しており、海外売上高比率は約55%です。 【実績】 各分野で多くのシェアを獲得しています。主力である標準ポンプは国内シェア約30%で長くトップシェアを維持。肥料製造プラントの心臓部である高圧アンモニアポンプ、およびカーバメートポンプのシェアはほぼ100%です。液化天然ガス向けカスタムポンプにおいては世界シェア1位、半導体製造装置のCMP装置および真空ドライポンプの世界シェアは約30%で世界第2位の実績です。 【研究開発】 自前研究・共同研究・研究人材育成の3つの目的から成るEOL(エバラ・オープン・ラボラトリー)をコーポレート内に設置しています。さらに、大学などの外部リソースと連携して基礎研究分野の強化を図る独自のEOI(エバラ・オープン・イノベーション)を導入しており、EOLとEOIを両輪とした研究開発体制により、製品コア技術の一層の強化と将来技術の開発に取り組んでいます。 【商品】 ポンプ、コンプレッサー・タービン、冷凍機、冷却塔、ごみ処理プラント、半導体製造装置(ドライ真空ポンプ、CMP装置など) | 
| お問い合わせ番号 | 449901 | 


この求人に似ているオススメ求人を探す
- 
						次世代型再生可能エネルギー企業/プロジェクトマネジメント(蓄電池製品) 年収:800万円~1500万円 勤務地:東京都 フルリモート可ですので、東京オフィスに通えない方の応募も歓迎いたします。ただし、案件ごとに出張対応が生じるのと、業務都合によって東京本社に出社いただく必要はございます。 
 ■自社開発の蓄電池製品納入におけるプロジェクトマネージャーとして以下業務を担当いただきます。【具体的には】- 営業の担当者と連携し、技術営業や…続きを読む
- 
						
						年収:650万円~900万円 勤務地:東京都渋谷区 
 ■同社の開発する案件のプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。【具体的には】・社内営業部門が仕入れた土地の開発フェーズ(企画・設…続きを読む
- 
						
						年収:550万円~830万円 勤務地:東京都大田区 東京都大田区 
 ■主にマンションの給水・消火・排水設備の計画業務に従事していただきます。【具体的には】■給水・消火設備の現場調査、設計、積算、提案書作成■計測…続きを読む
- 
						三幸エステート株式会社/オフィス移転のプロジェクトマネジメント 年収:680万円~1000万円 勤務地:東京都中央区 東京都中央区の本社にて勤務いただきます 
 【職務内容】企業のオフィス移転や整備計画を指揮するプロジェクトマネージャーです。依頼企業側に立ち、計画内容や様々な要望を理解・共有し、設計…続きを読む
- 
						シンエネルギー開発株式会社/バイオマス発電所におけるエンジニアリングマネージャー 年収:900万円~1500万円 勤務地:東京都中央区 
 ■同社が開発するバイオマス発電所の工事期間におけるエンジニアリングマネージャー業務をご担当いただきます。※ご経験により、担当業務範囲と年収条…続きを読む
同じ企業の求人を探す
| 仕事内容 | 
|---|




 メールで送る
メールで送る 印刷する
印刷する 
										 
									




 
			