その他の求人
その他
の公開求人1888件中 601~620件目を表示
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■会計・税務・資金業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・単独決算の実施(月次・四半期)、グループ連結決算報告 ・会計制度の制定、運用・指導 ・税制解釈、税務に関する運用・指導 ・税務調査対応、会計監査人対応 ・資金計画策定・管理、為替リスク管理(為替予約等)、出納業務 ・経理システムの運用 ・事業部や子会社の経理処理に関する指導・助言 等 ■キャリアアップイメージ NTTホールディングスの経理へ出向/管理会計部門へ異動して経理スペシャリストを目指すなど、ホールディングスやグループ会社含めて広く経験を積める環境があります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 740万円~860万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都港区 全国転勤あり ※採用時の勤務地は東京となりますが、将来各事業所へ転勤の可能性があります。 |
||
お問い合わせ番号:406937
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■事業部等における以下の経理・財務業務全般について、課長職としてご担当いただきます。 【具体的には】 ■決算 ・月次・四半期決算の実施 ・経理システムへの仕訳承認、資産・契約管理 ・内部監査・外部監査対応 ・事業部内の経理処理に関する指導・助言 等 ■事業計画策定・管理 ・事業計画の策定・管理、各種KPI管理 ・月次決算の集計・分析、事業部長/本社への報告 等 ■その他 ・以上の業務に付帯するチームメンバーの指導・育成、庶務業務 等 【ポジションの魅力】 課長職として事業・組織全体の事業計画策定・管理に携わるチャンスがあります。チームメンバーと連携したマネジメントに加え、事業計画策定フェーズでは自ら実務領域を含めてチームをリードいただきます。効率的な業務運営を志向するとともに、自発的に行動し、柔軟に対応できる方を同社は求めています。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 700万円~1100万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都港区 ※全国転勤あり(採用時の勤務地は東京となりますが、将来各事業所へ転勤の可能性があります。) ※リモートワーク制度を活用し、概ね週2日程度はリモートワーク可能 |
||
お問い合わせ番号:434213
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■主に同グループ会社の総務サービス全般、各種業務における業務プロセス改善、業務効率化を目的とした業務プロセス改善及び業務効率化を目的としたタスク・プロジェクト活動への参画、受託業務のBPO推進及び、委託先管理を担っていただきます。 【具体的には】 (1)同グループ対応の総務・庶務業務の支援 ・オフィスの管理:オフィス環境の整備と維持、備品や消耗品の管理・発注、他 ・文書管理:各種文書の作成・管理、社内文書の配布および整理 ・経理補助:経費精算の処理、固定資産管理のサポート ・イベント運営:社内イベントや地域イベントの運営支援 ・来客対応:受付や電話応対、来客対応や案内、社外との連絡窓口 ・社内サポート業務:会議室の予約管理、会議資料の準備、社員からの問い合わせ対応 (2)課題形成・改善活動への参画 ・現場/クライアント/各種業務の課題対応に向けた現状把握、施策の立案及び改善活動への参画・推進、BPO推進 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 450万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 神奈川県足柄上郡開成町 マイカー通勤:可 将来の転勤可能性:有 |
||
お問い合わせ番号:409062
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■同社にて、財務・経理に関する業務(主任クラス)を担当いただきます。 【具体的には】 単体・連結決算(月次・年次)/決算開示資料(決算短信・四半期報告・有価証券報告書)作成/原価管理/社内会議資料作成/固定資産管理(棚卸・評価)/債権・債務管理/税務対応(法人税・消費税申告書作成)/資金管理/中期計画策定/事業提携・M&A等/J-SOX対応等 ※残業時間は月25時間程度です。 【魅力】働き方の柔軟性が高い会社です。 ■所定労働時間が9:00~16:45の7時間勤務 ■スーパーフレックスタイム制:コアタイムなしのフレックスタイム制度を導入。時短勤務でも利用可能。 ■週休3日制:1カ月の所定労働時間を、フレックスタイム制の活用により通常の稼働日よりもすくない日数で働くことができます。月1など特定週のみ利用することも可能です。 ■テレワーク制度:自宅・オフィス・ホテル・カフェなど働く場所を自由に選択可能 ■サテライトオフィスの活用:社としても全国各地にサテライトオフィスを完備し、「ZXY(ジザイ)」と契約しており自由な場所で就業可能 ■時間単位年休の導入:有給休暇を1時間単位で取得可能 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 530万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都 | ||
お問い合わせ番号:404693
- 資格が無くても応募可能
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■同社にて、法務(マネジメント候補)を担当いただきます。 【具体的には】 ・契約書作成と審査、自社の法的問題の検討および相談対応 ・独禁法遵守の推進と実践、相談対応 ・社内規程の改定/法的相談窓口 ※主業務は契約書審査となります(案件は月30件程度)。契約書は国内案件がメイン、海外案件も一部含まれます。 【募集背景】体制強化:同部では同グループにおけるリーガルリテラシー向上のため、契約書検討や法務相談(法務案件検討依頼・法務案件相談フォーム)の対応強化とともに、当該対応を通して認識した課題についての情報発信等の啓蒙活動に取り組んでいます。最近は、PFIやDBO案件等提案型一括発注事業案件の増加により、締結契約の多層化やスキームの複雑化が進んでおり、今後も提案型事業案件の検討依頼が増加見通しです。また、コーポレートガバナンス等商事法務分野での対応力、SDGsに関連する新規事業分野での法務対応力への備えも必要となるため、今回は戦力増強のための募集となります。 また、統括部長と部長を一人の方が兼任していらっしゃり、部長候補としての募集となります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 700万円~890万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都 配属は本社となりますが出張の可能性があります。 |
||
お問い合わせ番号:404542
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■同社および国内グループ会社の内部監査業務(主に業務監査)の領域を担当いただきます。同社では、上場企業水準並みのガバナンス体制整備を目指しており、監査室は独立した組織です。内部監査の専門性を高めることができる環境と言えます。 【具体的には】 (1)内部監査業務(定期監査、不定期監査) (2)監査による是正事項において、業務改善状況を把握し、価値向上となる客観的なアシュアランスや改善の提言 (3)監査報告などの経営層への報告及び各事業本部への情報共有と説明 ※業務監査: ・定期監査(部門数:337部門) ・テーマ監査(事業部門テーマ監査) ・その他モニタリング等(贈賄、労務管理、決裁書等) ・上記、業務監査における一連の監査手続き(通知書発行、予備調査、監査調書作成、被監査部門へのインタビュー、監査報告、フォローアップ活動等) ※部内で4チームに分かれ、全社(300を超える全部門)の監査を行っています。基本は対面往査です。その他、部門での自己評価書類の確認も実施します。 ※入社後はOFF-JT並びにOJTの形式で学んでいただきます。 ※ご経験ある方には、一連の業務習得後、チーム長として、一つのチーム率いて監査を行っていただくこともできます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 544万円~890万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都 | ||
お問い合わせ番号:404550
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■同社にて、採用をご担当いただきます。新卒、キャリア採用両方を担当していただく想定です。 【具体的には】 採用実務は各支店で行っていますが、本社として、全社企画戦略力・機動力・採用知識をもって各拠点と連携し、必要採用人数を確保するための活動をしていただきます。 各拠点で参加する採用イベントへの協力、媒体出稿、採用管理といった実務的な内容を拠点と協力して進め、支店採用メンバーが活動しやすいような全社ルールの策定・発信やツールの作成を行います。 ・各拠点採用担当者と協力した採用活動の遂行 ・各拠点採用活動(社内採用手法・実績データ整理)及び地域就職動向の分析 ・採用目標設定・年間計画{検討・立案(各地域別)・実施・モニタリング・修正}の実施 ・採用活動としての学校訪問(高卒・専門学校・高専・大学)、会社説明会への参加、会社説明 ・その他採用に関する業務 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 600万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都 宿泊を伴う出張:繁忙期で3~4回/月程度を想定 出張範囲:全国(学校や各拠点、維持管理事務所等)※採用に関する関係者と連携して進めます。 出社頻度:1回/週以上 |
||
お問い合わせ番号:436854
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■メンテナンス部門の業績分析、業務改善担当として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・各支店営業担当へヒアリングを行い、今期の受注・売上・利益を集計 ・集計したデータを、実績や過去の傾向等から年度末着地点予測し、わかりやすい資料にまとめ、経営層への収益の状況を説明 ・定量的な視点での営業戦略や業務改善策の立案をたてる 【配属部門のミッション】 全国支店のメンテナンス案件の状況を集計し、全国の営業担当者が受注活動をスムーズに行うため、の支援を行うことがミッションの部門です。 (全国各拠点のメンテナンス案件に関する支援業務) ・メンテナンス案件の受注計画、売り上げ着地見込み、受注拡大施策の立案 ・拠点営業と連携した予実進捗管理(ヒアリング、四半期ごと商況会議) ・分析業務(分析ツールを使用し、適時データ開示を行う) ※上記データに基づく社内課題の可視化と業務改善提案の実行推進を行います。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~890万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都港区 | ||
お問い合わせ番号:429745
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■同社にて、人事企画業務を担当いただきます。 ※同部は経営戦略や事業戦略の実現に寄与する人事施策の企画、事業戦略に基づいた要員・人件費管理、役割に応じた戦略的人材開発をミッションとしています。 【具体的には】 ・タレントマネジメントシステムの運営業務: 同社ではタレントマネジメントシステム(以下TMS)を導入しており、評価・配置・能力開発などを行っています。今後、更に人事関連業務の集約・効率化を進める必要があり、その企画推進を担っていただきます。また、TMSの運営にあたり、人事関連データの収集・メンテナンス業務も担っていただきます。 ・量的調査分析業務:各種人事関連サーベイを用いた量的調査・分析・解釈・課題設定 エンゲージメントサーベイ、バリュー浸透サーベイの結果に基づいたデータの分析・解釈・課題設定・推進を担っていただきます(データの検証よりも、課題解決を推進することが目的です)。 ・質的調査分析業務:部門インタビューを中心とした質的調査・分析対応 量的調査より仮説を立て、それをもとにインタビュー調査にて検証・具体的な事象の収集をしていただきます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 570万円~690万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都 同ポジションでの勤務では転勤はありませんが、総合職としての採用となりますので、将来的にキャリアアップのための人事異動に伴う転勤の可能性はあります。 |
||
お問い合わせ番号:404529
日本風力開発株式会社
経理・財務メンバー
情報確認日
- 電力・ガス・エネルギー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 海外のチャンスあり
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■親会社のHDグループ/経理業務を中心にファイナンス対応や発電所の売却案件対応などの財務業務も担当いただきます。 【具体的には】 ■経理業務 ・月次/四半期/年次決算 ・日常経理(仕訳/証憑・小口現金・売掛金/買掛金管理・固定資産/減価償却) ※スキルと意欲に応じて ・連結決算(孫会社/SPC企業数社) ・管理会計(予実管理、予実差異分析、財務諸表の分析・レポーティング) ■財務業務 ・プロジェクトファイナンス対応 ・発電所の売却案件対応 ・弁護士・金融機関との折衝、調整 ※プロジェクトファイナンス等の専門業務には、上司・先輩社員のサポートを受けつつも、主担当としてプロジェクトに関わっていただきます。 ※入社後は、ご経験やスキルに応じて業務を担当いただきますが、経理業務にとどまらず、財務領域へのチャレンジが可能です。将来的には、ファンドを組成するような業務にも携われる可能性があります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都千代田区 転勤:当面無し |
||
お問い合わせ番号:425114
旭化成ホームズ株式会社
経理
情報確認日
- 住宅メーカー、サブリース会社
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 資格が無くても応募可能
旭化成ホームズ株式会社
人事(人事制度担当)
情報確認日
- 住宅メーカー、サブリース会社
- 寮・社宅あり
- 資格が無くても応募可能
- プラントエンジニアリング会社
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■大手電機メーカーグループにおける原価計算・原価管理をメインとした管理会計の仕事です。 【具体的には】 ・原価計算、原価計算表作成 ・予実管理 ・業績予算実算管理 ・役員への報告資料作成 ・会計監査・内部監査対応 など ※配属となる財務部では、原価計算、月次年次決算、予算実算管理、業績予算実算管理、税務申告など幅広い業務を行っています。財務部は原価チームと会計チームにて業務を行っていて、入社時には原価チームにて業務を行っていただく予定です。 【キャリアプラン】 3年を目安に財務本部内で業務のローテーションを実施し、経理として幅広くキャリアが積める環境です。また、ゆくゆくは組織を牽引いただける方を求めているため、マネジメント経験も積むことができます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都豊島区 転勤:基本的になし(本社機能のため、ビルごと移転するということがなければない)ただし、本人のキャリア希望によってグループ会社への出向あり |
||
お問い合わせ番号:430687
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■技術部に所属してのプラント案件毎に設立する特別目的会社のSPC会計をメインで行う事業部経理の仕事です 同社では行政・公共サービスの民間企業協業事業であるPPP事業・PFI事業への対応事業を行なっており、それらを専門に扱う部署(技術部内でSPC専門対応の部署)への配属となります。 【具体的には】 ・特別目的会社の設立 ・SPC会計での特別目的会社の経理業務 ・上記における月次/四半期/年次決算 ・取締役会や株主総会の準備、サポート ※スキルと意欲に応じて下記も担当頂きます。 ・SPC会計にて作成した特別目的会社の財務諸表の分析 ・予算実績管理、予実差異分析、原因の現場ヒアリング、レポート作成~事業責任者への報告 ※四半期に1回(年4~5回)目処に国内現場(特別目的会社の該当現場)への出張(日帰り、北海道・九州など遠方拠点は1~2泊)可能性あり |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 450万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 神奈川県川崎市幸区 川崎オフィスでの勤務です。(以下拠点はサテライトオフィスでも利用可能:東京、横浜、幕張) |
||
お問い合わせ番号:408367
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■分譲マンション管理やオフィスビル・商業施設の管理を行う同社の人事総務部にて、まずは給与・社会保険業務・その他総務業務から担当いただきます。 多様な雇用形態や幅広い年齢層の従業員が在籍しているため、給与・社保領域において専門性を深めることができる環境です。 【具体的には】 ・給与計算関連業務(給与計算、労働・社会保険関連、年末調整、企業年金、税務関連、マイナンバー管理、伝票起票等)※680名規模を管理します。 ・給与・人事・勤怠システム更改対応 ・入退社関連手続き ※全て同時期に行うのではなく、実施時期・頻度等に合わせ主担当または補佐業務を行っていただく予定です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 403万円~425万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都 時差勤務制度有・在宅勤務制度有(7:15~10:45の時間帯で30分毎に出勤時間をずらす事が可能。実働7時間30勤務となります) ※休憩時間:60分(11:00~14:00の時間帯で60分取得可能) |
||
お問い合わせ番号:443588
栗田工業株式会社
洗浄事業向け機材管理
情報確認日
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■同社の機材管理として下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・産業プラントを洗浄する際に使用する大型ポンプ、バルブ、配管等の洗浄用機材の管理 ・上記機材の不良部品の判定および整備要領の検討 ・上記機材の在庫管理、記録確認、発注業務 【同社が期待すること】 近年、設備投資の増加により社内で機材管理の重要性がより一層増しています。日常業務の中で機材の知識、機材管理の知識を蓄積いただき、将来的に機材管理拠点のセンター長を目指していただくことを期待しています。 【やりがい】 洗浄セグメントの3つの要である人材・技術・機材のうち、機材の管理を一手に担う非常に重要な役割を任されています。日々設備投資の判断、改善改良の検討、不良部品の整備を行うことが現場担当者の安心・安全に直結している非常にやりがいのある仕事です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 600万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 福井県大飯郡高浜町 | ||
お問い合わせ番号:426543
栗田工業株式会社
経営企画部(企画)
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 資格が無くても応募可能
株式会社UACJ
生産技術
情報確認日
- メーカー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■深谷製造所の主力製品である「厚板」(一般的に板厚6mm以上)の生産技術担当業務を担っていただきます。 〈具体的には〉 厚板製造設備・生産工程における(1)技術的課題抽出と改善、(2)新規技術の導入によって、製造所の安定生産・利益獲得に貢献することが大きな役割です。 現地・現物・現実の情報の基となる製造部門と協力して、データ・理論分析を行い、品質・能率を改善する生産条件・生産技術を提案・実装していきます。 ルーチンワークではなく、課題ごとの月間計画から日々のタスクを決めるスタイルです。 【キャリアイメージ】 生産技術として、仕上工程の担当からキャリアスタート。 熱処理・圧延など経験を広げていく。適正に応じて、他の技術部門の経験を積んだ後に技術部門の管理職へ。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 490万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 埼玉県深谷市 地域限定職のため、当面転勤はございません。 |
||
お問い合わせ番号:443582
- 1級建築士



