生産・物流製造部部長候補の求人・募集

更新115

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. その他>
  3. 生産・物流製造部部長候補

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
世界トップシェアをもつ、大型膜面構造物メーカー

生産・物流製造部部長候補

  • メーカー
  • 資格が無くても応募可能
年収 850万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 大阪府
仕事内容 ■同部では、フレキシブルコンテナバックなどの製造、洗浄及びメンテナンスサービスを事業とする各社拠点の設備に関して全ての設計フェーズに関与し、設計レビュー資料作成や外注業者との折衝まで担当しています。外注するに及ばないメンテや修理業務、新事業案件(自動充填機など)の技術フォロー業務もあります。
(各社への出張頻度は多いです)

【生産改善プロセス】
1.ヒアリングや提案(各工場の具体的なニーズや課題を詳細に把握)
  製造ラインの効率化、洗浄プロセスの改善、安全性の向上など、各拠点の社長や工場長、現場担当者から直接要望を聞き取り、自ら生産改善を提案する。
2.現場調査(各拠点の現状を把握し、設計に必要な情報を収集)
  設備の配置、配管ルート、電源供給状況などを確認し、現場の制約条件を把握。
3.企画設計(工場の要望に応じた設備計画を立案)
  フレコンバッグ製造ラインや洗浄設備の配置を検討し、効率的な動線や作業環境を設計。構想図を作成し、概算コストを算出。
4.詳細設計(設備の具体的な設計を行い、要件を満たす設計図を作成)
  必要な機器の選定、使用空気量計算、設置スペースの確保を行う。外注業者との協議も行い、設計図を作成。
5.見積書の取得、発注先選定(工事発注予算を明確にし、最適な業者を選定)
  見積書の内容を精査し、妥当性を確認。
6.外注業者へ発注(外注業者との契約を締結)
  工事のスケジュールや条件を明確にしたうえで発注。
7.施工管理(工事が設計通りに実施されているかを確認)
  施工状況をチェックし、品質を確保。計画通りに進行していることを確認。
8.検証(設備が設計通りに設置され、正常に機能しているかを確認)
  設備が設計図と相違ないことを確認。効果の予実確認。
必要な資格・経験 【必須要件】
下記いずれか必須

・マネジメント経験
・自律的に生産プロセスの改善提案を行い、実行に移せる方
・メーカー等での機械設計実務経験(10年以上希望)
・設計だけでなく、メンテや実験、検証など柔軟に対応できる方
・2DCAD実務経験(ソフト不問)

【歓迎要件】
・生産技術経験
・設備保全経験
・3DCAD実務経験(ソフト不問)
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
9:00~17:30

<出張>
各社へ出張あり

<休日>
年間休日123日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、年末年始(12/29~1/4)、夏季休暇、年次休暇10日~20日(法令の定めにより勤続年数により定める)
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
世界シェアトップクラスの日系大型膜面構造物メーカー。
国内外に多くの関連会社を有し、グローバルに事業を展開しています。
同社製品と技術は、スポーツ施設、ターミナル、工場など世界各国の膜構造建築物で採用されており、高い評価を得ています。

【強み】
膜構造建築物の企画から設計、製造、施工まで一貫して対応できることが強みです。
膜の特性を知り尽くした技術者が多数在籍しており、これまで不可能とされてきた建築物に、高い施工力と製造力で取り組んでいます。
また、素材開発や先端技術の開発などを行っている点も強みのひとつです。

【社風】
色々なことにチャレンジできる自由な社風です。
社員のやってみたいという声が尊重され、実現できる環境があります。
前向きで積極的なチャレンジ精神を持った社員には、さまざまな仕事をする機会が与えられています。
お問い合わせ番号 443500

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る