株式会社みずむすびサービスみやぎ の求人
公開求人2件中 1~2件目を表示
- 1
- プラントエンジニアリング会社
- 長期出張なし
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■水道水の安全、水域周辺の環境保全のため、水質を分析・確認する業務をお任せします。 運転管理業務に必要な原水や流入水の状況も確認し、施設の安定稼働に貢献します。 (具体的には) ・正確な水質分析ができるよう、決められた手順に従って検査器具や機器を使い、水質等を試験・分析を実施します。 pH・濁度・色度・有機物等の測定、残留塩素濃度確認等を通して、上水・下水の水質確認を行います。 ・主な分析業務・機器:キュベットを使う吸光度計、ビュレットを使用した滴定、ガスクロマトグラフィー、pH計等 ・分析項目:pH・濁度・色度・有機物等の測定、残留塩素濃度確認 ■1日のスケジュール例 8:30:出社・朝礼 9:00:採水・分析業務 12:00: 昼休み 13:00:分析業務・データまとめ 16:00: 分析器具洗浄 (特徴) 同社は、全国初の「上工下水一体官民連携運営事業」を担うSPC会社です。 公共事業を担っておることからコンプライアンス意識が高く、労働環境も整っている企業です。 具体例:県外への転勤なし、残業5時間程度、年間休日120日 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 宮城県加美郡加美町 麓山事業所 |
||
お問い合わせ番号:446639
- プラントエンジニアリング会社
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■同社にて、運転管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・水処理施設内の運転操作に常駐し、設備機器に異常がないかを監視する業務 ・異常を感知した場合は機器の確認(調整・修理・取替等)および修繕(故障もしくは老朽化した設備の一部取替)を行います。 【入社後の流れ】 ・入社後は各種研修を予定しています。OJTで実践的な業務研修を行いますので、少しずつ業務に慣れていくことが可能です。 【働き方】 ・年休120日、残業ほぼ無しと働きやすい環境です。 ・県外への転勤も一切ございません。 ・シフトについては、日勤→夜勤→夜勤明け→休日の流れとなります。4日のサイクルにはなりますが、別途会社指定日で休日も取得いただきます。 ※勤務パターン例:8:30~17:15、17:00~8:45/残業月5時間程度、4日に1回夜勤が発生します。 日本の水インフラが抱える「施設の老朽化」「技術職員の高齢化」などの課題解決に貢献する、全国初の画期的な官民連携プロジェクトに参画できます 。宮城県外への転勤がなく、U・Iターンの方も歓迎される働きやすい環境です 。年休120日で残業は月5時間程度と非常に少なく、ワークライフバランスを重視できます 。資格取得支援制度や報奨金制度、海外研修制度など、長期的なキャリア形成をサポートする福利厚生も充実しています 。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 300万円~400万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 宮城県黒川郡大和町 大和浄化センターにて就業いただきます。 ※転勤:当面なし、事業所外への転勤はありません。(宮城県外への転勤も一切ございません。) |
||
お問い合わせ番号:444202
- 1

求人を探す
サイト公開求人数 2件
