設備設計1級建築士の求人
設備設計1級建築士
の公開求人464件中 261~280件目を表示
- 転勤なし
- 定年後再雇用あり
- 設備設計1級建築士
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社が受注するプロジェクトにおけるコンストラクションマネジメント業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:コンストラクションマネジャーとして、建築物のコスト・品質について専門的な目線でアドバイスを行います。建築・構造・電気・設備・積算等のメンバーと共同でお仕事を進めていきます(はじめは既存社員と共に1案件から始めていきます。経験を積んだあとは3件程度から同時並行していただきます。技術的な不安がある場合も専門のメンバーがフォローするので安心して業務に取り組めます。) ・発注者からの要望・プロジェクトにおける成約条件等のヒアリング、マネジメントスケジュール・マネジメント方針の提案及び説明 ・設計内容に対する確認・合理化・調整及び各社見積書の精査・調整、VE提案書作成、施工業者の決定に対する技術的支援 ・施工モニタリング、変更増減内容に対する精査及び関係者間の調整 ■案件種類:ホテル・旅館、病院・学校・福祉施設、マンション、オフィスビル、商業・文化施設、物流・倉庫・工場、空港、改修・修繕・維持管理案件、複合施設・再開発案件、その他案件(一般事業者からの受注ではなく、大手デベロッパーから安定的に受注しており、数十億~数百億円規模のプロジェクトに携わることができます) ■就業環境:月平均残業10~20時間程度(固定残業20時間を設定していますが、実態として20時間を超過する社員は月5名前後です)。 ※単純業務のDX化・就業時間の短縮にも取り組んでおり、従業員の働きやすさを追求しています。業務ボリュームも自分自身でコントロールしながら進めていくことができます。所定労働時間7時間30分、かつ、30分単位でスライド勤務が利用できるので、柔軟に働き方を選択できます。 ※テレワーク週3,4日程度 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~1300万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都千代田区 東京都千代田区にある本社にて勤務していただきます。 |
||
お問い合わせ番号:421671
- 転勤なし
- 定年後再雇用あり
- 設備設計1級建築士
- 1級電気工事施工管理技士
- 2級電気工事施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社が受注するプロジェクトにおけるコンストラクションマネジメント業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:コンストラクションマネジャーとして、建築物のコスト・品質について専門的な目線でアドバイスを行います。建築・構造・電気・設備・積算等のメンバーと共同でお仕事を進めていきます(はじめは既存社員と共に1案件から始めていきます。経験を積んだあとは3件程度から同時並行していただきます。技術的な不安がある場合も専門のメンバーがフォローするので安心して業務に取り組めます。) ・発注者からの要望・プロジェクトにおける成約条件等のヒアリング、マネジメントスケジュール・マネジメント方針の提案及び説明 ・設計内容に対する確認・合理化・調整及び各社見積書の精査・調整、VE提案書作成、施工業者の決定に対する技術的支援 ・施工モニタリング、変更増減内容に対する精査及び関係者間の調整 ■案件種類:ホテル・旅館、病院・学校・福祉施設、マンション、オフィスビル、商業・文化施設、物流・倉庫・工場、空港、改修・修繕・維持管理案件、複合施設・再開発案件、その他案件(一般事業者からの受注ではなく、大手デベロッパーから安定的に受注しており、数十億~数百億円規模のプロジェクトに携わることができます) ■就業環境:月平均残業10~20時間程度(固定残業20時間を設定していますが、実態として20時間を超過する社員は月5名前後です)。 ※単純業務のDX化・就業時間の短縮にも取り組んでおり、従業員の働きやすさを追求しています。業務ボリュームも自分自身でコントロールしながら進めていくことができます。所定労働時間7時間30分、かつ、30分単位でスライド勤務が利用できるので、柔軟に働き方を選択できます。 ※テレワーク週3,4日程度 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都千代田区 東京都千代田区にある本社にて勤務していただきます。 |
||
お問い合わせ番号:421668
- 転勤なし
- 定年後再雇用あり
- 設備設計1級建築士
- 1級電気工事施工管理技士
- 2級電気工事施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社が受注するプロジェクトにおけるコンストラクションマネジメント業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:コンストラクションマネジャーとして、建築物のコスト・品質について専門的な目線でアドバイスを行います。建築・構造・電気・設備・積算等のメンバーと共同でお仕事を進めていきます(はじめは既存社員と共に1案件から始めていきます。経験を積んだあとは3件程度から同時並行していただきます。技術的な不安がある場合も専門のメンバーがフォローするので安心して業務に取り組めます。) ・発注者からの要望・プロジェクトにおける成約条件等のヒアリング、マネジメントスケジュール・マネジメント方針の提案及び説明 ・設計内容に対する確認・合理化・調整及び各社見積書の精査・調整、VE提案書作成、施工業者の決定に対する技術的支援 ・施工モニタリング、変更増減内容に対する精査及び関係者間の調整 ■案件種類:ホテル・旅館、病院・学校・福祉施設、マンション、オフィスビル、商業・文化施設、物流・倉庫・工場、空港、改修・修繕・維持管理案件、複合施設・再開発案件、その他案件(一般事業者からの受注ではなく、大手デベロッパーから安定的に受注しており、数十億~数百億円規模のプロジェクトに携わることができます) ■就業環境:月平均残業10~20時間程度(固定残業20時間を設定していますが、実態として20時間を超過する社員は月5名前後です)。 ※単純業務のDX化・就業時間の短縮にも取り組んでおり、従業員の働きやすさを追求しています。業務ボリュームも自分自身でコントロールしながら進めていくことができます。所定労働時間7時間30分、かつ、30分単位でスライド勤務が利用できるので、柔軟に働き方を選択できます。 ※テレワーク週3,4日程度 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~1300万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都千代田区 東京都千代田区にある本社にて勤務していただきます。 |
||
お問い合わせ番号:421669
- 転勤なし
- 定年後再雇用あり
- 設備設計1級建築士
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社が受注するプロジェクトにおけるコンストラクションマネジメント業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:コンストラクションマネジャーとして、建築物のコスト・品質について専門的な目線でアドバイスを行います。建築・構造・電気・設備・積算等のメンバーと共同でお仕事を進めていきます(はじめは既存社員と共に1案件から始めていきます。経験を積んだあとは3件程度から同時並行していただきます。技術的な不安がある場合も専門のメンバーがフォローするので安心して業務に取り組めます。) ・発注者からの要望・プロジェクトにおける成約条件等のヒアリング、マネジメントスケジュール・マネジメント方針の提案及び説明 ・設計内容に対する確認・合理化・調整及び各社見積書の精査・調整、VE提案書作成、施工業者の決定に対する技術的支援 ・施工モニタリング、変更増減内容に対する精査及び関係者間の調整 ■案件種類:ホテル・旅館、病院・学校・福祉施設、マンション、オフィスビル、商業・文化施設、物流・倉庫・工場、空港、改修・修繕・維持管理案件、複合施設・再開発案件、その他案件(一般事業者からの受注ではなく、大手デベロッパーから安定的に受注しており、数十億~数百億円規模のプロジェクトに携わることができます) ■就業環境:月平均残業10~20時間程度(固定残業20時間を設定していますが、実態として20時間を超過する社員は月5名前後です)。 ※単純業務のDX化・就業時間の短縮にも取り組んでおり、従業員の働きやすさを追求しています。業務ボリュームも自分自身でコントロールしながら進めていくことができます。所定労働時間7時間30分、かつ、30分単位でスライド勤務が利用できるので、柔軟に働き方を選択できます。 ※テレワーク週3,4日程度 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都千代田区 東京都千代田区にある本社にて勤務していただきます。 |
||
お問い合わせ番号:421670
- 設計事務所
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 設備設計1級建築士
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級建築士
| 仕事内容 | 大阪支店にてクライアントから請け負った案件における施工図作成業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ◆顧客:スーパーゼネコン(竹中工務店、大林組、清水建設、鹿島建設)、大手サブコン(関電工、新菱冷熱工業、住友電設)、他 ※経験やご要望に応じた案件をお任せ致します。 ※「より大きな案件に携わりたい」「もっと稼いでいきたい」「プライベートを重要視したい」「地元に腰を据えて働きたい」等のご要望もございましたらお申し付けください。 ■平均残業時間:5.4時間 ■組織:20~30代の経験の浅い方やこれから知識をつけていきたい未経験者、50、60代のベテラン層まで、幅広い年齢やキャリアの方が在籍しています。 ■研修制度:同じ現場の先輩に相談することもできますし、独り立ちした後も専任のフォロースタッフがおりますのでご安心ください。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 420万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 大阪府大阪市北区 大阪支店に配属となります。 |
||
お問い合わせ番号:286366
- 設計事務所
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
- 1級管工事施工管理技士
| 仕事内容 | 大阪支店にてクライアントから請け負った案件における施工図作成業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ◆顧客:スーパーゼネコン(竹中工務店、大林組、清水建設、鹿島建設)、大手サブコン(関電工、新菱冷熱工業、住友電設)、他 ※経験やご要望に応じた案件をお任せ致します。 ※「より大きな案件に携わりたい」「もっと稼いでいきたい」「プライベートを重要視したい」「地元に腰を据えて働きたい」等のご要望もございましたらお申し付けください。 ■平均残業時間:5.4時間 ■組織:20~30代の経験の浅い方やこれから知識をつけていきたい未経験者、50、60代のベテラン層まで、幅広い年齢やキャリアの方が在籍しています。 ■研修制度:同じ現場の先輩に相談することもできますし、独り立ちした後も専任のフォロースタッフがおりますのでご安心ください。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 420万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 大阪府大阪市北区 大阪支店に配属となります。 |
||
お問い合わせ番号:286368
- 設計事務所
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | 電気設備設計業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・詳細設計業務、確認申請対応、社内積算、見積査定業務、など ・設計事務所、工事業者の管理、指導、など ※設計事務所としてディベロッパ ーやゼネコンから請け負ったプロジェクトですので、仕様の決定や 基本設計から携わることができます。 ※経験やご要望に応じた案件をお任せ致します。 ※「より大きな案件に携わりたい」「もっと稼いでいきたい」「プライベートを重要視したい」「地元に腰を据えて働きたい」等のご要望もございましたらお申し付けください。 ■平均残業時間:5.4時間 ■組織:20~30代の経験の浅い方やこれから知識をつけていきたい未経験者、50、60代のベテラン層まで、幅広い年齢やキャリアの方が在籍しています。 ■研修制度:同じ現場の先輩に相談することもできますし、独り立ちした後も専任のフォロースタッフがおりますのでご安心ください。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 420万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 大阪府大阪市北区 大阪支店に配属となります。 |
||
お問い合わせ番号:286371
- 設計事務所
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
- 1級管工事施工管理技士
| 仕事内容 | 機械設備設計(空調・給排水・衛生設備等)業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・詳細設計業務、確認申請対応、社内積算、見積査定業務、など ・設計事務所、工事業者の管理、指導、など ※設計事務所としてディベロッパ ーやゼネコンから請け負ったプロジェクトですので、仕様の決定や 基本設計から携わることができます。 ※経験やご要望に応じた案件をお任せ致します。 ※「より大きな案件に携わりたい」「もっと稼いでいきたい」「プライベートを重要視したい」「地元に腰を据えて働きたい」等のご要望もございましたらお申し付けください。 ■平均残業時間:5.4時間 ■組織:20~30代の経験の浅い方やこれから知識をつけていきたい未経験者、50、60代のベテラン層まで、幅広い年齢やキャリアの方が在籍しています。 ■研修制度:同じ現場の先輩に相談することもできますし、独り立ちした後も専任のフォロースタッフがおりますのでご安心ください。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 420万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 大阪府大阪市北区 大阪支店に配属となります。 |
||
お問い合わせ番号:286373
明和地所株式会社
分譲マンションの設備品質管理
情報確認日
- ディベロッパー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 設備設計1級建築士
- 設計事務所
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■同社にて改修工事設備設計業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:同社が取り組むプロジェクトに、改修設備設計担当の一人として参画いただきます。プロジェクトは、用途、規模、国内外建設地ともに多岐にわたります。担当プロジェクトは、その時点の状況によるために確定できませんが、ご経験や希望等を踏まえて決定します。ゆくゆくは、主担当としてプロジェクトを担当いただきます。 ・既存建物設備診断と改修・更新設計、バリューアップ企画検討・提案業務 ・改修工事の電気、機械(空調・衛生)設備の計画・設計に関する業務 ■就業環境:20時以降の残業や土日出勤については上司への事前申請が必要となっています。また、コアタイム無しのフレックスタイム制度(月間の所定労働時間を満たすことを前提として、5時~22時の間でライフスタイルに合わせて働くことが可能)があります。リモートワーク制度の利用率も100%となっており、一人ひとりの個性や能力を活かすため、あらゆるライフステージでプライベートと仕事を両立できる環境を整備し、ワークライフバランスの充実を進めています。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都千代田区 | ||
お問い合わせ番号:424765
株式会社日建設計
設備設計(機械)
情報確認日
- 設計事務所
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■同社が受注した案件における機械設備設計業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:同社が取り組むプロジェクトに、設備設計担当の一人として参画していただきます。プロジェクトは、用途・規模・国内外建設地ともに多岐にわたります。担当プロジェクトは、その時点の状況によるために確定できませんが、ご経験や希望等を踏まえて決定します。 ・機械(空調・衛⽣)設備の計画・設計・監理に関する業務全般 ・カーボンニュートラル、省エネルギー、エネルギーマネジメント、レジリエンスに関するコンサルティング業務 ・既存建物設備診断と改修・更新設計、バリューアップ企画検討・提案業務 ■案件種類:オフィス、ホテル、学校、空港、研究施設、大規模開発、パブリックスペース 等 ■就業環境:20時以降の残業や土日出勤については上司への事前申請が必要となっています。また、コアタイム無しのフレックスタイム制度(月間の所定労働時間を満たすことを前提として、5時~22時の間でライフスタイルに合わせて働くことが可能)がございます。リモートワーク制度の利用率も100%となっており、一人ひとりの個性や能力を活かすため、あらゆるライフステージでプライベートと仕事を両立できる環境を整備し、ワークライフバランスの充実を進めています。 ■働き方の実態:残業時間平均30時間前後(40時間までいく月はほとんど無く、19時頃までに帰宅いただける環境です。)また、リモートワークは、規定上週2日は利用可能で、それ以上のご利用はご事情に応じて柔軟に対応をされているとのことです。 ※定年:65歳。66歳以降は企業・社員双方の意向が合致した場合に1年毎更新にて就業可能です。定年以降給与が一律下がるという規定は無くすり合わせとなります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~1300万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 北海道、東京都、愛知県、大阪府、福岡県 | ||
お問い合わせ番号:359925
- 設計事務所
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■同社にて改修工事案件におけるプロジェクトマネジメント業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:同社が取り組む改修工事案件におけるプロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメント担当の一人として参画いただきます。 【同社のプロジェクトマネジメントとは】 改修工事案件における、発注者代行として技術的な中立性を保ちつつ発注者側の立場で、設計の検討や工事発注方式の検討、工程管理、コスト管理などの各種マネジメント業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・既存建物設備診断と改修・更新設計、バリューアップ企画検討・提案業務 ・保有施設の維持管理・修繕に関するオーナーズコンサルティング業務 ・カーボンニュートラル、省エネルギー、BCP、資産利活用に関するコンサルティング業務 ・設計事務所、ゼネコンの選定及び及び事業関係者との各種調整 ・建築計画に則った品質管理、スケジュール管理、コスト管理その他様々なリスク管理 ・案件に応じて最適な協力会社を選定し、協力会社のマネジメントを担当していただきます。 ■就業環境:20時以降の残業や土日出勤については上司への事前申請が必要となっています。また、コアタイム無しのフレックスタイム制度(月間の所定労働時間を満たすことを前提として、5時~22時の間でライフスタイルに合わせて働くことが可能)があります。リモートワーク制度の利用率も100%となっており、一人ひとりの個性や能力を活かすため、あらゆるライフステージでプライベートと仕事を両立できる環境を整備し、ワークライフバランスの充実を進めています。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都千代田区 | ||
お問い合わせ番号:369158
- 設計事務所
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■同社にてファシリティマネジメントシステムの運用およびオーナーズコンサルティング業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:同社がクラウドサービスにて顧客に提供中のファシリティマネジメントシステムの開発・運用にかかわる業務に従事していただきます。ファシリティマネジメントシステムとは企業が所有する施設群の建物状況・エネルギー消費量などをデータベース化し、分析、可視化をするものです。施設群の維持保全の投資対効果を最大とするための支援が目的です。本システムは同社がこれまで、建物の設計や保全コンサルティングで培ったノウハウを詰め込んだソフトウエアであり、クラウドサービス事業としては10年間の実績があります。 ※システム運用:サービス提供中の顧客に対するサポートを行います。顧客からの問い合わせに応じる他、システム改善が必要な事項の抽出、対応を行っていただきます。 ※オーナーズコンサルティング:システム運用を通じて、建築保全に関する知識を培っていただければ、将来的に顧客に対するシステム導入のためのコンサルティング業務にも対応いただけると考えています。 ■就業環境:20時以降の残業や土日出勤については上司への事前申請が必要となっています。また、コアタイム無しのフレックスタイム制度(月間の所定労働時間を満たすことを前提として、5時~22時の間でライフスタイルに合わせて働くことが可能)があります。リモートワーク制度の利用率も100%となっており、一人ひとりの個性や能力を活かすため、あらゆるライフステージでプライベートと仕事を両立できる環境を整備し、ワークライフバランスの充実を進めています。 ※定年:65歳。66歳以降は企業・社員双方の意向が合致した場合に1年毎更新にて就業可能です。定年以降給与が一律下がるという規定は無くすり合わせとなります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都千代田区 | ||
お問い合わせ番号:369157
株式会社日建設計
工事監理(機械設備)
情報確認日
- 設計事務所
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■同社が受注した案件における工事監理(機械設備)業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:日本国内のプロジェクトに、監理担当として参画いただきます。プロジェクトは、用途、規模、建設地ともに多岐にわたります。担当プロジェクトは、その時点の状況によるために確定できませんが、ご経験や希望等を踏まえて決定します。ゆくゆくは、監理主任技術者としてプロジェクトを担当いただきます。同社の監理業務は、設計図書通りに工事が行われているかを確認(工事監理)するにとどまらず、クライアントを含む多くの工事関係者との協働の場の主役となるプロジェクトマネジメントも担うやりがいのある仕事です。 ■案件種類:複合施設、オフィス、研究所、教育施設、医療・福祉・厚生施設、文化施設、スポーツ施設、タワー 等 ■就業環境:20時以降の残業や土日出勤については上司への事前申請が必要となっています。また、コアタイム無しのフレックスタイム制度(月間の所定労働時間を満たすことを前提として、5時~22時の間でライフスタイルに合わせて働くことが可能)がございます。リモートワーク制度の利用率も100%となっており、一人ひとりの個性や能力を活かすため、あらゆるライフステージでプライベートと仕事を両立できる環境を整備し、ワークライフバランスの充実を進めています。 ※定年:65歳。66歳以降は企業・社員双方の意向が合致した場合に1年毎更新にて就業可能です。定年以降給与が一律下がるという規定は無くすり合わせとなります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 600万円~1300万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 北海道、東京都、愛知県、大阪府、福岡県 | ||
お問い合わせ番号:369147
株式会社日建設計
工事監理(電気設備)
情報確認日
- 設計事務所
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■同社が受注した案件における工事監理(電気設備)業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:日本国内のプロジェクトに、監理担当として参画いただきます。プロジェクトは、用途、規模、建設地ともに多岐にわたります。担当プロジェクトは、その時点の状況によるために確定できませんが、ご経験や希望等を踏まえて決定します。ゆくゆくは、監理主任技術者としてプロジェクトを担当いただきます。同社の監理業務は、設計図書通りに工事が行われているかを確認(工事監理)するにとどまらず、クライアントを含む多くの工事関係者との協働の場の主役となるプロジェクトマネジメントも担うやりがいのある仕事です。 ■案件種類:複合施設、オフィス、研究所、教育施設、医療・福祉・厚生施設、文化施設、スポーツ施設、タワー 等 ■就業環境:20時以降の残業や土日出勤については上司への事前申請が必要となっています。また、コアタイム無しのフレックスタイム制度(月間の所定労働時間を満たすことを前提として、5時~22時の間でライフスタイルに合わせて働くことが可能)がございます。リモートワーク制度の利用率も100%となっており、一人ひとりの個性や能力を活かすため、あらゆるライフステージでプライベートと仕事を両立できる環境を整備し、ワークライフバランスの充実を進めています。 ※定年:65歳。66歳以降は企業・社員双方の意向が合致した場合に1年毎更新にて就業可能です。定年以降給与が一律下がるという規定は無くすり合わせとなります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 600万円~1300万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 北海道、東京都、愛知県、大阪府、福岡県 | ||
お問い合わせ番号:369146
- 設計事務所
- 1級建築士
- 2級建築士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■同社にて、都市・建築に対するDX(デジタルトランスフォーメーション)活用提案業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:以下の2つの領域において、デジタル技術を活用した新規ビジネスの創出や業務改革に取り組んでいただきます。 ・デジタル技術を活用し、社内外の専門家と協働しながら新たな価値を社会に提案する『デジタルソリューション』 ・デジタル技術を駆使して社会に”スマート”を提案をする『スマートプラスラボ』 ■就業環境:20時以降の残業や土日出勤については上司への事前申請が必要となっています。また、コアタイム無しのフレックスタイム制度(月間の所定労働時間を満たすことを前提として、5時~22時の間でライフスタイルに合わせて働くことが可能)がございます。リモートワーク制度の利用率も100%となっており、一人ひとりの個性や能力を活かすため、あらゆるライフステージでプライベートと仕事を両立できる環境を整備し、ワークライフバランスの充実を進めています。 ※定年:65歳。66歳以降は企業・社員双方の意向が合致した場合に1年毎更新にて就業可能です。定年以降給与が一律下がるという規定は無くすり合わせとなります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~1300万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都千代田区 | ||
お問い合わせ番号:369123
株式会社日建設計
設備設計(電気)
情報確認日
- 設計事務所
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■同社が受注した案件における電気設備設計業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:同社が取り組むプロジェクトに、設備設計担当の一人として参画していただきます。プロジェクトは、用途・規模・国内外建設地ともに多岐にわたります。担当プロジェクトは、その時点の状況によるために確定できませんが、ご経験や希望等を踏まえて決定します。 ・電気設備の計画・設計・監理に関する業務全般 ・省エネルギー、カーボンニュートラル、エネルギーマネジメント、レジリエンスに関するコンサルティング業務 ・既存建物設備診断と改修・更新設計、バリューアップ企画検討・提案業務 ■案件種類:オフィス、ホテル、学校、空港、研究施設、大規模開発、パブリックスペース 等 ■就業環境:20時以降の残業や土日出勤については上司への事前申請が必要となっています。また、コアタイム無しのフレックスタイム制度(月間の所定労働時間を満たすことを前提として、5時~22時の間でライフスタイルに合わせて働くことが可能)がございます。リモートワーク制度の利用率も100%となっており、一人ひとりの個性や能力を活かすため、あらゆるライフステージでプライベートと仕事を両立できる環境を整備し、ワークライフバランスの充実を進めています。 ■働き方の実態:残業時間平均30時間前後(40時間までいく月はほとんど無く、19時頃までに帰宅いただける環境です。)また、リモートワークは、規定上週2日は利用可能で、それ以上のご利用はご事情に応じて柔軟に対応をされているとのことです。 ※定年:65歳。66歳以降は企業・社員双方の意向が合致した場合に1年毎更新にて就業可能です。定年以降給与が一律下がるという規定は無くすり合わせとなります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~1300万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 北海道、東京都、愛知県、大阪府、福岡県 | ||
お問い合わせ番号:368081
- 設計事務所
- 転勤なし
- 1級建築士
- 2級建築士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■営業が受注したオフィス移転の内装工事や原状回復工事の空調設備設計業務を中心に、顧客との打ち合わせから引き渡しまでの一連の業務を行っていただきます。 【具体的には】 ■顧客との打ち合わせ、現地調査、プレゼン作成(コンセプトやデザインを顧客にプレゼンします) ■ヒアリング内容を元に、図面・プレゼン資料の作成 ■コンセプトやデザインの説明 ■デザイン性の高い施工箇所など、必要に応じてデザイナーが現場で職人に直接指示を出すこともあります。 ■案件:オフィスビルにおける共用部、専有部の空調設備 ※同社初の空調設備設計者となります。 これまでは外注をしていましたが、今後内製化することを目的としています。 案件獲得段階から空調設備の提案を行うことで、これまでよりより良い提案が可能となります。 また外注業務では案件獲得段階から行うことができないことが企業課題でした。 今回の募集では、同社の空調設備設計担当者としての第一人者になっていただきます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都中央区 東京都中央区 |
||
お問い合わせ番号:268058
- 設計事務所
- 転勤なし
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■営業が受注したオフィス移転の内装工事や原状回復工事の空調設備設計業務を中心に、顧客との打ち合わせから引き渡しまでの一連の業務を行っていただきます。 【具体的には】 ■顧客との打ち合わせ、現地調査、プレゼン作成(コンセプトやデザインを顧客にプレゼンします) ■ヒアリング内容を元に、図面・プレゼン資料の作成 ■コンセプトやデザインの説明 ■デザイン性の高い施工箇所など、必要に応じてデザイナーが現場で職人に直接指示を出すこともあります。 ■案件:オフィスビルにおける共用部、専有部の空調設備 ※同社初の空調設備設計者となります。 これまでは外注をしていましたが、今後内製化することを目的としています。案件獲得段階から空調設備の提案を行うことで、これまでより良い提案が可能となります。 また外注業務では案件獲得段階から行うことができないことが企業課題でした。 今回の募集では、同社の空調設備設計担当者としての第一人者になっていただきます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都千代田区 東京都千代田区 |
||
お問い合わせ番号:319567
株式会社竹中工務店
設備設計
情報確認日
- ゼネコン
- 寮・社宅あり
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■設備設計・設備設計監理。 ■空調、給排水、電気設備設計業務を担当頂きます。 ※ご担当頂く物件はオフィスビル、商業施設、病院、マンション、データセンターなど <具体的には> 機械・電気・衛生等設備工事全般を担当を担当いただきます。全体を掌握つつ仕事をすすめて行く仕事なり協力会社であるサブコンに任せにするのではなく、ゼネコンの設備担当として建築主や設計者の設計思想を理解し議論を積み重ねながらすすめていきます。 設備設計に大切なのは、バランス感覚と調整能力に必要となり、生産支援部門のメンバーが常にフォローしてくれることで設備施工管理が実現できています。 ●担当する建築物の規模イメージ 大型複合施設 階数地上60階、地下5階、塔屋1階 敷地面積28,738.06m2 築面積24,975.25m2(建蔽率87%) ●担当業務の範囲と流れ お客様と打ち合わせにも参加頂き、企画、立案の段階から携わって頂きます。 ●使用ツール BIMとFMとの連携を視野に入れ2013年7月に建築設備CAD「Rebro2013」 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 大阪府大阪市中央区 | ||
お問い合わせ番号:144394



