設備設計1級建築士の求人
設備設計1級建築士
の公開求人464件中 41~60件目を表示
- ディベロッパー
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
- 構造設計1級建築士
| 仕事内容 | ■発注者の立場にて、同社分譲マンション・賃貸マンション・シニアレジデンスの設計・施工段階における品質管理業務や各種検査業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容: ・設計段階:マンションの基本設計や実施設計の段階で同社のノウハウを活かし品質が確保されているか確認していただきます。 ・施工段階:竣工までの各工程で、実際の建築現場に赴き、技術的見地から実物に関する品質管理項目の確認業務、付随してマンション企画の社内の事業担当や設計会社・建設会社・施工会社等各種関係会社に対し打ち合わせや調整に関わる折衝業務。 ・竣工段階:施工後の納まりや傷や汚れ等の仕上げ状況、機器の取り付けからセキュリティに至るまでの品質管理を事業主として総合的な視点からご確認を行っていただきます。 ・内勤業務:図面の確認や書類作成等を行っていただきます。 ※上記の過程を通して企業独自の品質基準が守られているか(例えば、防音や耐震・セキュリティ、素材の材質、設備の利便性等)を確認し、必要に応じて改善・指導を行っていただきます。 ■働き方: ・担当エリア:首都圏エリア ・1人あたりの担当案件数:5~10案件程度(時期や物件規模によって異なります) ・月平均残業10時間程度(概ね18時頃には退社しているイメージ) ※内勤(本社もしくは在宅勤務)と外勤(現場勤務)の割合に関しては半々程度の割合となります。現場確認の場合は自宅から直行直帰でご対応いただくケースもございます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 920万円~1050万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都中央区 | ||
お問い合わせ番号:371060
- ディベロッパー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■発注者の立場にて、同社分譲マンションに対する設備専門役としての各種業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容: ・同社分譲マンションに対する電気設備、機械設備における専門的知見の提供 ・新築分譲マンション開発に際して、新たな住宅設備(バス、シャワー、電気設備 等)の導入検討、リスク調査、住宅設備メーカーとの折衝業務 等 ・不具合発生時の原因究明、再発防止策の立案業務 ・その他建物不具合事象に関する技術サポート業務 ■働き方: 月平均残業10~30時間程度で、基本的には内勤業務となります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 576万円~747万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都中央区 | ||
お問い合わせ番号:370649
- ディベロッパー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■発注者の立場にて、同社分譲マンションに対する設備専門役としての各種業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容: ・同社分譲マンションに対する電気設備、機械設備における専門的知見の提供 ・新築分譲マンション開発に際して、新たな住宅設備(バス、シャワー、電気設備 等)の導入検討、リスク調査、住宅設備メーカーとの折衝業務 等 ・不具合発生時の原因究明、再発防止策の立案業務 ・その他建物不具合事象に関する技術サポート業務 ■働き方: 月平均残業10~30時間程度で、基本的には内勤業務となります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 640万円~828万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都中央区 | ||
お問い合わせ番号:369916
- ディベロッパー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■発注者の立場にて、同社分譲マンションの設計・施工段階の設備分野における品質管理業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容: ・設計段階:マンションの基本設計や実施設計の段階で同社のノウハウを活かし品質が確保されているか確認していただきます。 ・施工段階:竣工までの各工程で、実際の建築現場に赴き、技術的見地から実物に関する品質管理項目の確認業務、付随してマンション企画の社内の事業担当や設計会社・建設会社・施工会社等各種関係会社に対し打ち合わせや調整に関わる折衝業務。 ・竣工段階:施工後の納まりや傷や汚れ等の仕上げ状況、機器の取り付けからセキュリティに至るまでの品質管理を事業主として総合的な視点からご確認を行っていただきます。 ・内勤業務:図面の確認や書類作成等を行っていただきます。 ※上記の過程を通して企業独自の品質基準が守られているか(例えば、防音や耐震・セキュリティ、素材の材質、設備の利便性等)を確認し、必要に応じて改善・指導を行っていただきます。 ■働き方: ・担当エリア:首都圏エリア ・1人あたりの担当案件数:5~10案件程度(時期や物件規模によって異なります) ・月平均残業10時間程度(概ね18時頃には退社しているイメージ) ※内勤(本社もしくは在宅勤務)と外勤(現場勤務)の割合に関しては半々程度の割合となります。現場確認の場合は自宅から直行直帰でご対応いただくケースもございます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 576万円~720万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都中央区 | ||
お問い合わせ番号:369518
- ディベロッパー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■発注者の立場にて、同社分譲マンションの設計・施工段階の設備分野における品質管理業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容: ・設計段階:マンションの基本設計や実施設計の段階で同社のノウハウを活かし品質が確保されているか確認していただきます。 ・施工段階:竣工までの各工程で、実際の建築現場に赴き、技術的見地から実物に関する品質管理項目の確認業務、付随してマンション企画の社内の事業担当や設計会社・建設会社・施工会社等各種関係会社に対し打ち合わせや調整に関わる折衝業務。 ・竣工段階:施工後の納まりや傷や汚れ等の仕上げ状況、機器の取り付けからセキュリティに至るまでの品質管理を事業主として総合的な視点からご確認を行っていただきます。 ・内勤業務:図面の確認や書類作成等を行っていただきます。 ※上記の過程を通して企業独自の品質基準が守られているか(例えば、防音や耐震・セキュリティ、素材の材質、設備の利便性等)を確認し、必要に応じて改善・指導を行っていただきます。 ■働き方: ・担当エリア:首都圏エリア ・1人あたりの担当案件数:5~10案件程度(時期や物件規模によって異なります) ・月平均残業10時間程度(概ね18時頃には退社しているイメージ) ※内勤(本社もしくは在宅勤務)と外勤(現場勤務)の割合に関しては半々程度の割合となります。現場確認の場合は自宅から直行直帰でご対応いただくケースもございます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 640万円~758万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都中央区 | ||
お問い合わせ番号:369515
- 設計事務所
- 転勤なし
- 海外のチャンスあり
- 1級電気工事施工管理技士
- 第3種電気主任技術者
- 設備設計1級建築士
- 設計事務所
- 転勤なし
- 海外のチャンスあり
- 1級電気工事施工管理技士
- 第3種電気主任技術者
- 設備設計1級建築士
株式会社綜企画設計
電気設備設計
情報確認日
- 設計事務所
- 転勤なし
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■同社が手掛ける案件(主に公共建築物)の電気設備設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■担当範囲:基本計画、基本設計、実施設計、確認申請、設計監理 ■案件種類:教育・文化施設、福祉施設、庁舎、等 ■顧客との打ち合わせ~基本設計~実施設計~設計監理を一貫して行っていただきます。 ■1案件につき、4名(上司1名、意匠設計2名、設備設計1名)で担当していただきます。 【働き方】 ■月平均残業時間25時間。残業時間60時間超の場合、所属長との面談を実施の上、長時間残業改善報告書を提出する必要があります。また、残業時間40時間超の社員についてリスト化しており、所属長から本社へ残業理由を提出する必要があるなど、働き方改善に積極的に取り組んでいます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 450万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都中央区 東京都中央区の東京支店にて勤務していただきます。 |
||
お問い合わせ番号:384628
株式会社綜企画設計
機械設備設計
情報確認日
- 設計事務所
- 転勤なし
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■同社が手掛ける案件(主に公共建築物)の機械設備設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■担当範囲:基本計画、基本設計、実施設計、確認申請、設計監理 ■案件種類:教育・文化施設、福祉施設、庁舎、等 ■顧客との打ち合わせ~基本設計~実施設計~設計監理を一貫して行っていただきます。 ■1案件につき、4名(上司1名、意匠設計2名、設備設計1名)で担当していただきます。 【働き方】 ■月平均残業時間25時間。残業時間60時間超の場合、所属長との面談を実施の上、長時間残業改善報告書を提出する必要があります。また、残業時間40時間超の社員についてリスト化しており、所属長から本社へ残業理由を提出する必要があるなど、働き方改善に積極的に取り組んでいます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 450万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都中央区 東京都中央区の東京支店にて勤務していただきます。 |
||
お問い合わせ番号:384626
- 設計事務所
- 定年後再雇用あり
- 1級建築士
- 2級建築士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■北海道の湧別エリアにある最新のバイオガスプラントのメンテナンスを担当していただきます。 【具体的には】 ・ガスエンジン発電機のエンジンメンテナンス ・船舶等でも利用されることのあるガスエンジン発電機のエンジンのメンテナンス経験を活かして活躍していただきます。 また、同社には発電機の電気周りの専門の技術者が在籍していますので、専門分野を活かし合ってメンテンスしていただきます。 ※将来的には下記業務を担当していただきます。 ・バイオガスプラント全体のメンテナンス ・正常に発電できているかの確認 ・メタンガスが脱硫ができているか、正常に稼働しているかの確認 ・原料の発酵状態などの確認 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 北海道紋別郡遠軽町 遠軽支店にて勤務していただきます。 ※地域限定採用可能 |
||
お問い合わせ番号:372468
株式会社コーンズ・エージー
牛舎レイアウト設計
情報確認日
- 設計事務所
- 定年後再雇用あり
- 1級建築士
- 2級建築士
- 設備設計1級建築士
株式会社NJS
電気設備設計(上下水道施設)
情報確認日
- 建設コンサルタント
- 70歳まで働ける
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
株式会社NJS
機械設備設計(上下水道施設)
情報確認日
- 建設コンサルタント
- 70歳まで働ける
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
- ゼネコン
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
- 1級管工事施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社が受注した案件における機械設備設計業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:空調・給排水等の建築設備を安全性や利便性などを考慮し設計図に落とし込むのが主な仕事です。また、施工時には、工事の進捗に遅れがないか、計画変更や修正が必要な箇所がないかを確認し、工程管理も合わせて行います。 ■構造:RC造、S造、SRC造、木造 ■案件用途:庁舎、事務所、教育施設、文化施設、研究施設、生産施設、物流施設、商業施設、都市再開発、医療施設、福祉施設、集合住宅、火力施設、海外事業 ■案件規模:主に数千平米~数万平米程度 ※就業環境:月平均残業35時間程度 【前田建設工業社について】 「脱請負」に注力し、請負事業と脱請負事業の融合による新たなビジネスモデルによってさまざまな社会課題に対する解決策と価値を提供する総合インフラサービス企業を目指しています。建設業によって長年にわたり培ってきたエンジニアリング力を核に、事業投資や開発などの上流から運営管理などの下流まで、全ての領域を担うコンセッション事業やメガソーラー等の再生可能エネルギー事業などを実施しており、ゼネコン業界でも特徴のある立場を確立しています。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 大阪府大阪市中央区 | ||
お問い合わせ番号:323519
前田建設工業株式会社
設備設計(電気)
情報確認日
- ゼネコン
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
- 1級電気工事施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社が受注した案件における電気設備設計業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:電気等の建築設備を安全性や利便性などを考慮し設計図に落とし込むのが主な仕事です。また、施工時には、工事の進捗に遅れがないか、計画変更や修正が必要な箇所がないかを確認し、工程管理も合わせて行います。 ■構造:RC造、S造、SRC造、木造 ■案件用途:庁舎、事務所、教育施設、文化施設、研究施設、生産施設、物流施設、商業施設、都市再開発、医療施設、福祉施設、集合住宅、火力施設、海外事業 ■案件規模:主に数千平米~数万平米程度 ※就業環境:月平均残業35時間程度 【前田建設工業社について】 「脱請負」に注力し、請負事業と脱請負事業の融合による新たなビジネスモデルによってさまざまな社会課題に対する解決策と価値を提供する総合インフラサービス企業を目指しています。建設業によって長年にわたり培ってきたエンジニアリング力を核に、事業投資や開発などの上流から運営管理などの下流まで、全ての領域を担うコンセッション事業やメガソーラー等の再生可能エネルギー事業などを実施しており、ゼネコン業界でも特徴のある立場を確立しています。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 大阪府大阪市中央区 | ||
お問い合わせ番号:323516
前田建設工業株式会社
設備設計(電気)
情報確認日
- ゼネコン
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
- 1級電気工事施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社が受注した案件における電気設備設計業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:電気等の建築設備を安全性や利便性などを考慮し設計図に落とし込むのが主な仕事です。また、施工時には、工事の進捗に遅れがないか、計画変更や修正が必要な箇所がないかを確認し、工程管理も合わせて行います。 ■構造:RC造、S造、SRC造、木造 ■案件用途:庁舎、事務所、教育施設、文化施設、研究施設、生産施設、物流施設、商業施設、都市再開発、医療施設、福祉施設、集合住宅、火力施設、海外事業 ■案件規模:主に数千平米~数万平米程度 ※就業環境:月平均残業35時間程度 【前田建設工業社について】 「脱請負」に注力し、請負事業と脱請負事業の融合による新たなビジネスモデルによってさまざまな社会課題に対する解決策と価値を提供する総合インフラサービス企業を目指しています。建設業によって長年にわたり培ってきたエンジニアリング力を核に、事業投資や開発などの上流から運営管理などの下流まで、全ての領域を担うコンセッション事業やメガソーラー等の再生可能エネルギー事業などを実施しており、ゼネコン業界でも特徴のある立場を確立しています。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都千代田区 | ||
お問い合わせ番号:323514
- ゼネコン
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
- 1級管工事施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社が受注した案件における機械設備設計業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:空調・給排水等の建築設備を安全性や利便性などを考慮し設計図に落とし込むのが主な仕事です。また、施工時には、工事の進捗に遅れがないか、計画変更や修正が必要な箇所がないかを確認し、工程管理も合わせて行います。 ■構造:RC造、S造、SRC造、木造 ■案件用途:庁舎、事務所、教育施設、文化施設、研究施設、生産施設、物流施設、商業施設、都市再開発、医療施設、福祉施設、集合住宅、火力施設、海外事業 ■案件規模:主に数千平米~数万平米程度 ※就業環境:月平均残業35時間程度 【前田建設工業社】 「脱請負」に注力し、請負事業と脱請負事業の融合による新たなビジネスモデルによってさまざまな社会課題に対する解決策と価値を提供する総合インフラサービス企業を目指しています。建設業によって長年にわたり培ってきたエンジニアリング力を核に、事業投資や開発などの上流から運営管理などの下流まで、全ての領域を担うコンセッション事業やメガソーラー等の再生可能エネルギー事業などを実施しており、ゼネコン業界でも特徴のある立場を確立しています。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都千代田区 | ||
お問い合わせ番号:323518
日本建築検査協会株式会社
確認審査・検査(設備)
情報確認日
- 設計事務所
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■同社が受注する案件において、設備分野の確認審査・確認検査業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■設計事務所から依頼がある確認申請に対する構造設計図面の確認審査業務 ■ゼネコンから依頼がある中間検査・竣工検査の際の構造分野の確認検査業務 ■案件:昇降機 等 ■物件用途:集合住宅、オフィスビル 等 ※65歳定年になりますが、66歳以降は業務委託契約での雇用継続となります。現在70代後半の方もご活躍されており、長期就業が叶う環境です。 ※月の残業時間は20~30時間であり、仕事とプライベートのバランスを保ちながら勤務することができます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都中央区、東京都新宿区 | ||
お問い合わせ番号:199506
株式会社イチケン
設備設計
情報確認日
- ゼネコン
- 転勤なし
- 定年後再雇用あり
- 設備設計1級建築士
- 設計事務所
- 長期出張なし
- 1級建築士
- 設備設計1級建築士
| 仕事内容 | ■同社が受注した案件における電気設備分野でのコンストラクションマネージャーとして、計画段階・設計段階・工事発注段階・工事監理段階のマネジメント業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容:工事会社の提案審査・コスト低減・技術的な向上・工事工程の迅速化かつ確実化を図り、事業主の代理人として多くのステークホルダーを調整し、事業における建設工事の品質・コスト・建設スケジュール・情報管理などのマネジメントを行っていただきます。 ■案件:庁舎、オフィスビル、教育・研究施設、医療・福祉施設、文化施設、ホテル・観光施設、商業施設、スポーツ施設、集合住宅、工場・倉庫、都市開発プロジェクト等 ■構造:RC造/S造/SRC造 ■発注元(民間:官公庁)=6:4 ■案件エリア:都内近郊、及び地方中核都市を中心に担当していただきます。 ※水曜日ノー残業デー(強制シャットダウンで18時30分退社)や日曜日出社禁止(会社自体の施錠)などの取り組みをしています。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~1100万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都江東区 | ||
お問い合わせ番号:334859



