設計職(劇場椅子)の求人・募集

更新111

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 建築設計>
  3. 内装設計>
  4. 設計職(劇場椅子)

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
コトブキシーティング株式会社

設計職(劇場椅子)

  • 資格が無くても応募可能
年収 450万円~570万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 〒208-0023東京都武蔵村山市伊奈平1-70-2
仕事内容 自社製品(主に公共施設用の椅子・座席)の設計・図面作成を中心に、プロジェクトごとに最適な製品仕様や空間設計の提案・調整を行っていただきます。

【具体的には】
・営業担当との打ち合わせによる仕様確認・技術提案
・建築図面をもとにした製品配置計画や納まりの設計
・CADソフトを用いた図面作成(配置図・詳細図 等)
・協力会社との連携による製作指示や技術確認
・施工現場への図面対応、設計調整(案件により)

【働き方】
・村山工場にてご就業いただきます。
・残業時間5時間以内となっています。
必要な資格・経験 【必須要件】
■CADを用いて二次元図面が書ける方、PowerPoint、Word、Excel等の基本操作が出来る方

【歓迎要件】
※いずれかの当てはまる方
■普通自動車第一種運転免許をお持ちの方
■英語を用いた業務経験のある方
■内装設計のご経験がある方
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
8:30~17:35

<休日>
年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始、GW休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度等
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
創業100年以上の歴史をもつ、国内トップの施設用家具メーカー。劇場・ホール、映画館、ドーム球場をはじめとするスタジアムやアリーナ、全国の学校施設の机や椅子を製造しています。また、1979年にカプセルベッドを世界で初めて製品化。それ以来、同社の2事業の一翼を担っており、現在、カプセルホテルへ4万床、警察署・消防署などの職場の仮眠室へ2万床の納入実績があります。

【強み】
西洋家具の輸入販売からスタートした長年の実績が強みです。1925年に連結椅子を開発し、東京帝国大学安田講堂へ納入。1960年には柳宗理氏デザインによるFRPイス(三角形のスタッキング)をミラノ・トリエンナーレ展に展示し、高いデザイン性が話題になりました。そのほか、サントリーホール(1986年)、東京ドーム(1988年)などに納入実績があり、2011年には可変劇場イスを開発しています。国内シェアは劇場・ホールおよびスポーツ施設が約8割、映画館が約9割となっています。
お問い合わせ番号 449477

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

同じ企業の求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る