求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
情報確認日
日本基礎技術株式会社
土木施工管理
- 建設コンサルタント
- 長期出張なし
- 2級土木施工管理技士
- 1級土木施工管理技士
| 年収 | 300万円~520万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。 |
|---|---|
| 勤務地 | 北海道札幌市中央区北3条東8丁目8番地4 |
| 仕事内容 | ■基礎工事に関わる土木施工管理をご担当いただきます。 【具体的には】 ・工期:2週間~3ヶ月ほど ・元請け企業:大林組、大成建設等 ・エリア:北海道 ※現場状況により道外の場合もあります。 ・案件金額:500万円~20億円 ・出張:あり ・官公庁案件:民間案件=7:3 |
| 必要な資格・経験 | 【必須要件】 ■土木施工管理に興味をお持ちの方 【歓迎要件】 ■以下のご資格をお持ちの方 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 |
| 雇用・勤務の 条件など |
<雇用形態> 正社員 <勤務体制> 9:00~17:30 <転勤> 場合により有り <休日> 週休二日制、夏季休暇、年末年始休暇 |
| 企業情報 | <設立年月> 1935年12月 <資本金> 59億700万円 <社員数> 363名(2023年3月現在) <上場・非上場> 上場 <企業について> 【概要・特徴】 東証スタンダード上場、建設基礎工事の専門会社。1953年の創業以来、法面保護工事やアンカー工事、ダム基礎工事、注入工事などの建設基礎工事を行うほか、建設コンサルタントや地質調査に関する事業も行なっています。本社(大阪)、東京本社のほか全国各地に拠点を展開。米国に子会社を置き、海外工事にも力を入れています。 自己資本率は70%前後で推移しており、安定した財務基盤を維持しています。 【強み】 独創的な新工法や新技術をもつことが強み。1983年に国内でいち早く自走式の万能削孔機による「BG工法」を導入。リニア試験線建設のための杭工事、東京スカイツリーや新国立競技場建設、歌舞伎座の建て替え、高輪ゲートウェイ駅新設などに伴う地中障害物撤去など、多くの実績があります。また、1990年代に長尺先受けアンブレラ工法「トレヴィチューブ工法」を導入し、トンネル補助工法の分野に進出。その後、「ジャンボde注入工法」「BAF工法」を開発・導入し、実績を上げています。 |
| お問い合わせ番号 | 189532 |

この求人に似ているオススメ求人を探す
-
年収:470万円~760万円 勤務地:北海道札幌市厚別区
■主に土木・舗装・建築・道路維持工事などを行っている当社にて、土木施工管理技士としての業務全般に従事いただきます。【具体的には】■職務内容:…続きを読む -
年収:470万円~760万円 勤務地:北海道河東郡音更町 本社配属となり、河東郡音更町・帯広市周辺の案件をメインご担当いただきます。
同社が受注する土木工事における施工管理業務全般に従事いただきます。【具体的には】■発注者:民間:官公庁:8:2■案件:農業協同組合・牧場・北海…続きを読む -
年収:470万円~760万円 勤務地:北海道雨竜郡秩父別町 本社配属となり、雨竜郡秩父別町・旭川市周辺の案件をメインご担当いただきます。
同社が受注する土木工事における施工管理業務全般に従事いただきます。【具体的には】■工事内容:道路維持工事、道路補修工事■立場:元請け■案件金額…続きを読む -
年収:300万円~500万円 勤務地:北海道苫小牧市 北海道苫小牧市の支店に配属になります。
■同社が元請けで受注する土木工事おける土木施工管理業務を担当していただきます。【具体的には】・案件:道路、上下水、橋梁、河川 等・元請:JV=…続きを読む -
年収:600万円~900万円 勤務地:北海道札幌市豊平区
■同社が元請けで受注する土木工事おける土木施工管理業務を担当していただきます。【具体的には】・案件:道路、上下水、橋梁、河川 等・元請:JV=…続きを読む
同じ企業の求人を探す
| 仕事内容 |
|---|

