求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
土木施工管理技士
- 転勤なし
- 1級土木施工管理技士
- 2級土木施工管理技士
| 年収 | 300万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。 | 
|---|---|
| 勤務地 | 〒323-0819栃木県小山市大字横倉新田172-28 栃木県小山市の本社で就業していただけます。 | 
| 仕事内容 | ■同社にて受注する案件の土木施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・工事内容:道路工事、河川工事、上下水道工事、宅地造成等(道路工事が5割以上) ※官公庁案件が中心となります。 ・官公庁:民間=8:2 ・工期:1か月~数年 ・案件エリア:栃木県南部(小山市)を中心に、宇都宮市から茨城県筑西市、古河市の現場をご担当いただきます。 ※現場直行直帰は基本的に可能です。 | 
| 必要な資格・経験 | 【必須要件】 ■土木施工管理経験をお持ちの方 【歓迎要件】 下記いずれかの資格をお持ちの方 ■1級土木施工管理技士/2級土木施工管理技士 | 
| 雇用・勤務の 条件など | <雇用形態> 正社員 <勤務体制> 8:00~17:00 <出張> なし <転勤> なし <休日> 年間105日/(内訳)週休2日制、夏季休暇、年末年始、有給休暇10日~20日(入社6ヶ月経過後10日付与) <定年・再雇用> 定年65歳 | 
| 企業情報 | <設立年月> 1971年2月 <資本金> 3,000万円 <社員数> 40名(2022年4月現在) <上場・非上場> 非上場 <企業について> 【概要・特徴】 創業50年以上、栃木県小山市に本社を置く建設会社です。創業以来、地域密着型企業として栃木県を中心に、埼玉、群馬、茨城などの北関東一円で、地域の特性やニーズに即したサービスを提供。注文住宅から店舗、公共施設、ビル、マンションまで幅広い建築工事を手掛けており、リフォームや土木工事も行なっています。経営審査事項の評点(P)は建築一式が1,027点、土木一式が943点となっています(2023年1月)。 【強み】 建設総合ネットワーク「HOSAKA NETWORK」を構築している点が強み。不動産の提案から企画、設計、施工、メンテナンスまでを一貫して行なっており、あらゆるニーズに対応できる体制を整えています。また創業以来、培った豊富な経験と実績も強みとなっています。建築工事では、個人住宅、ビル・マンション、大型店舗・商業施設、公共施設、病院、神社・寺院など多様な施工を実施。土木工事では、栃木県内の道路工事、河川工事、上下水道工事、宅地造成などを手がけています。 | 
| お問い合わせ番号 | 384850 | 


この求人に似ているオススメ求人を探す
- 
						
						年収:350万円~550万円 勤務地:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 
 同社が請け負う土木構造物における補修・補強工事の施工管理業務をご担当いただきます。【具体的には】■原価・安全・品質・工程管理をご担当頂きます…続きを読む
- 
						
						年収:500万円~680万円 勤務地:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 
 同社が請け負う土木構造物における補修・補強工事の施工管理業務をご担当いただきます。【具体的には】■原価・安全・品質・工程管理をご担当頂きます…続きを読む
- 
						
						年収:300万円~650万円 勤務地:栃木県小山市 栃木県小山市の本社で就業していただけます。 
 ■同社にて受注する案件の土木施工管理業務をご担当いただきます。【具体的には】・工事内容:道路工事、河川工事、上下水道工事、宅地造成等(道路工…続きを読む
- 
						
						年収:350万円~620万円 勤務地:栃木県日光市 栃木県日光市での勤務となります。 
 ■同社の受注する土木工事の施工管理を担当していただきます。【具体的には】■案件:道路工事、下水道工事、河岸改修工事■エリア:栃木県内(日光市:…続きを読む
- 
						
						年収:360万円~630万円 勤務地:栃木県日光市 栃木県日光市での勤務となります。 
 ■同社の手がける土木工事の施工管理を担当していただきます。【具体的には】■案件:道路工事、下水道工事、河岸改修工事■エリア:栃木県内(日光市:…続きを読む
同じ企業の求人を探す
| 仕事内容 | 
|---|




 メールで送る
メールで送る 印刷する
印刷する 
										 
									




 
			