調達担当の求人・募集

更新111

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. その他>
  3. 調達担当

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日
大手リース会社が共同出資している空港運営会社

調達担当

  • ディベロッパー
  • 発注者の立場
  • 定年後再雇用あり
  • 資格が無くても応募可能
年収 540万円~870万円 (経験能力考慮の上優遇)
※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
勤務地 大阪府
仕事内容 ■同社の調達業務、購買戦略の企画・実行等をご担当いただきます。

【具体的には】
・調達案件の見積り依頼候補先の選定
・調達案件の見積価格の査定評価及び目標価格の算定
・調達案件の価格交渉の実施
・社内及びグループ会社の関係部署との調達条件の調整及び課題整理
・調達案件のスケジュール、ステータス等の情報収集及びその取りまとめ
・契約候補者に関する調査及び開拓(国内外を問わず)
・担当品目の市場動向の調査、把握、及びそれらの調達業務への活用
・契約実務(契約締結、社内手続き、変更管理 等)
・契約候補者の与信及び反社チェック、及びそのための信用調査の実施
・契約に関するコンプライアンスの遵守、及び調達手続きの管理等
・調達部の調達戦略、方針等の企画、立案のサポート
・調達部所管業務に関わる諸規程の改定作業及び周知・徹底
・その他、関係者との連携及び課題解決

チームで練った戦略や価格交渉など自らの業務が会社の経営や利益に繋がります。自分が関わった案件が実現した現場・建物・製品を目にしたときなど達成感を感じ、非常にやりがいのある業務です。
必要な資格・経験 【必須要件】
下記いずれも必須
■対外交渉・折衝経験
■Excel, Power Point, Word の活用スキルがあり、それらを使ったプレゼンテーションが出来る方

【歓迎要件】
■積算業務実務経験者
■契約業務実務経験者
■PM・CM(コンストラクションマネジメント、コストマネジメント)実務経験
■調達もしくは購買に関する実務経験
■CPP-B級
雇用・勤務の
条件など
<雇用形態>
正社員

<勤務体制>
勤務時間:9:00~17:30(うち休憩50分、所定労働時間7時間40分)
コアタイムなしのフレックス(フレキシブルタイム:6:00~21:00)

<転勤>
将来的に転勤の可能性あり

<休日>
土・日・祝日、12/29~1/3 ※但し、交代制勤務の場合は別に定める、有給休暇(23日/年※但し、採用年は採用月による)
企業情報 <企業について>
【概要・特徴】
西日本の空港を管轄とする空港運営会社。
旅客ターミナルビルをはじめとする空港内の施設を対象に、安全な運用、テナント誘致、ビルメンテナンスなど、さまざまな事業を行なっています。

【注力分野】
非接触・多言語対応を強化するため、AIチャットボットやリモート案内システムの導入実証も実施。
複数の空港を一体で管理・運営し、利便性・快適性・安全性のさらなる向上を図っています。

【職場環境】
完全週休2日制(交代制勤務の場合、4週8休制など会社カレンダーによる)、年次有給休暇は20日を設けており、最高20日まで翌年に繰越可能です。
単身用・世帯用の住宅施設も完備しています。
お問い合わせ番号 450024

「希望に合う求人を他にも見てみたい」「条件に合う求人が見つからない」という方はご相談ください。非公開求人から、ご希望に合う求人をすぐにご紹介します。

求人の希望を相談する(無料)

この求人に似ているオススメ求人を探す

関連求人を探す

仕事内容

建設・設備求人データベース TOPへ戻る