メーカー 設備管理 の求人
公開求人319件中 161~180件目を表示
日本電力株式会社
電力提供サービスの保守保安業務
情報確認日
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■同社が電気を提供するマンションに対して、保安点検のスケジューリングから修繕計画の策定及び、お客様対応までをトータルでお任せします。 【具体的には】 ■マンションごとに保安点検業務の計画 ■保安業者との日程調整及びマンション入居者への点検日通知 ■保安点検業務立ち合い、現地トラブル対応 ※保安業務自体は、保安会社に外注 ■点検報告書のチェックおよび必要に応じた修繕計画の策定 ■耐用年数に応じた設備更新の対応 ■その他、家電リース事業も行っており、お客様からの修理依頼対応 ※修理自体は、メーカーへ修理依頼 ■リース物件の満期管理及び再リースの提案業務等 ■転勤は当面ありません。 ■直行直帰が可能です。 ■マンションの保安となるため、基本的には夜間業務はありませんが、停電事故に伴う緊急対応の可能性はあります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~550万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 香川県高松市 | ||
お問い合わせ番号:326442
ダイキン工業株式会社
化学プラントオペレーション
情報確認日
- 1級ボイラー技士
- 第1種電気工事士
- 特級ボイラー技士
| 仕事内容 | ■フッ素製品を生産する化学プラントの運転管理、設備点検、製品分析などの業務を担当いただきます。 【具体的には】 化学プラントの原理原則に沿った基礎教育や安全に関するルール教育から始まり、実際の現場オペレーションは先輩社員と一緒に、フッ素化学のプラント運転に関わる技能を学びながら、将来的にグループリーダーや製造グループの専門家(マイスター)、ないしは現場製造チームのリーダーとして活躍頂くことを期待しています。 ※フッ素化学に関する知識は入社後にOJTで教育致しますのでご安心ください ■勤務形態:三交代制勤務 ・7:15~15:30/休憩45分/労働時間7.5時間 ・15:15~23:00/休憩45分/労働時間7時間 ・22:45~7:30/休憩45分/実労働8時間 ■使用ツール:DCS、分析機器、PC等 ■キャリアパス ・プラントオペレーターとして設備管理や改善活動を通して、チームリーダーや製造グループの専門家(マイスター)になる事も可能。 ・運転技術の向上に伴い、日本国内の生産拠点以外でも海外拠点への技術指導や新設備の立ち上げへの参画も可能 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 茨城県神栖市 淀川製作所、鹿島製作所 ※淀川製作所、鹿島製作所間の異動、出張の可能性がございます。 |
||
お問い合わせ番号:414233
- 電力・ガス・エネルギー
- エネルギー管理士
- ボイラー・タービン主任技術者
- 第2種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■同社出資のバイオマス発電所において、安全防災・安定稼働およびコスト低減を通じて、発電所の安全性、事業性向上に資する業務を担当していただきます。 ※伏木万葉埠頭バイオマス発電合同会社に出向していただきます。 【具体的には】 ■バイオマス発電所に常駐勤務を行い、以下のような設備保全および運用管理全般のマネジメントや業務を行っていただきます。 ・O&M会社管理業務全般 ・保全計画立案、設備管理台帳の作成/運用 ・バイオマス発電設備に関わる機械設備、電気設備、計装制御設備の設備診断、工事計画、積算、工事管理 ・不具合発生時の原因究明、対策/改善方法の立案、報告書作成 ・国内外プラント設備の予備部品の選定、管理、棚卸し等実施 ・サプライヤ選定/購買品発注/受入業務 ・関連事業者との協議/対応 ※少人数での業務のため、専門分野以外も前向きに取り組んで頂きたい考えがあります。 ※将来、本社にて複数発電所の技術全般のマネジメント業務の可能性もあります。 ※本業務では、バイオマス発電に関わる技術や幅広いマネジメントノウハウ、実務経験が得られます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 900万円~1300万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 富山県高岡市 富山県高岡市にて勤務していただきます。 |
||
お問い合わせ番号:398448
- 不動産管理会社
- 1級ボイラー技士
- 第1種電気工事士
- エネルギー管理士
| 仕事内容 | ■群馬県高崎にある取引先の高崎工場に常駐していただき、工場内の施設管理業務の業務責任者として従事していただきます。 【具体的には】 ■施設内の常駐警備、人事総務、各種改修工事、各種設備定期保守、廃棄物管理、各種清掃など、工場施設管理業務に関する業務遂行 ■取引先および協力会社等との打ち合わせやコミュニケーション ■同社チームメンバーの管理 ■上席に当たるマネージャーの補佐 ■各種施設トラブルへの対応 ■業務手順書の作成補助及びリスクアセスメントの実施 ■同社サービスの改善及び提案 ■同取引先の藤岡事業所の管理サポート ■休日の業務立会い(振休休暇取得可) |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 370万円~450万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 群馬県高崎市 群馬県高崎市にある工場にて就業していただきます。 |
||
お問い合わせ番号:393003
- 不動産管理会社
- 1級電気工事施工管理技士
- 2級電気工事施工管理技士
- 第1種電気工事士
- 不動産管理会社
- 1級電気工事施工管理技士
- 2級電気工事施工管理技士
- 第1種電気工事士
- メーカー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 第3種電気主任技術者
- エネルギー管理士
- 第1種電気工事士
| 仕事内容 | ■同社の生産拠点(関東・中部・関西・九州)について、中長期の設備投資事業計画に基づき、各工場の工務部門と連携しながら、計画立案・推進業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・各工場の工務部門と連携し、工場ごとの課題・ニーズを把握した上で、本社起点で設備投資に関する方針立案・計画推進を行います ・設備更新・新規導入等のプランニング、情報整理、課題抽出を行い、最適な投資判断につなげていただきます ・現場を持たず、複数工場を横断的に見る立場で、経営視点での投資最適化や業務改善を推進いただきます ・サステナビリティ推進の一環として、CO2削減などに関する設備投資や活動についても、分科会への参画を通じて企画・実行を支援していただきます ▼業務の特徴 「経営企画×現場視点」:設備の導入だけでなく、全社最適化という視点での企画・立案・推進に携われます 「現場と経営をつなぐ」:工務部門と密に連携しながら、実行性ある投資計画を現場とともに創り上げます 「持続可能なものづくり」:サステナビリティやCO2削減といった社会的要請に応えるための重要なポジションです |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 450万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都中央区 転勤有り |
||
お問い合わせ番号:440570
日本空調サービス株式会社
設備管理
情報確認日
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 第2種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■三重大学・三重大学附属病院の建築設備管理(空調・電気・機械)を常駐にて担当して頂きます。 【具体的には】 ■電気設備(受変電設備・通信・情報設備等)の定期点検及び保守 ■機械設備(熱源・空調・給排水衛生設備等)の定期点検及び保守 ■防災・搬送・医療用設備の定期点検及び保守 ■建築・電気設備・機械設備等の運転・監視及び日常点検・保守 ■働き方について ・シフト制となります。 ・就業時間、休日休暇に関しては取引先の規則に従うため、変更するケースがございます。 ※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。) |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 350万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 三重県津市 | ||
お問い合わせ番号:224887
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■同社が管理する物流施設にて、建物の資産価値維持、および快適で安全な環境づくりを目的とした設備管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■点検や工事の契約業務における立会いと作業員への指示 ■協力会社スタッフの作業管理および指導 ■スポット工事の現場立会いやテナントへの案内 ■各業務の報告書作成、小修繕の見積書作成・提出 ■設備異常発生時の一次対応(症状の適切な保存、必要に応じた軽微な補修作業、関係各所への報告など) ■統括責任者のフォロー業務(統括責任者不在時の契約先やテナントからの要望対応など) ■自家用車での通勤を想定しています。 【業務のやりがい/特徴】 ■現場勤務を通して実務を学び、同時に、リーダーシップ・マネジメントスキルを身につけ、ビルマネジメント(建物管理)のプロフェッショナルとなるキャリアを形成していただくことができます。 ■他の物流施設でも経験を積み、将来的にはエリア長として複数の物流施設を束ねていただく可能性もあります。 ■資格取得支援制度の充実!合格お祝い金や月々の手当も充実。 ■電気工事士、ボイラー技士など設備管理・ビル管理に関わる幅広い資格が対象です。取得を推奨する風土もあるため、スキルアップできる環境が整っています。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 398万円~465万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 愛知県弥富市 ※ご自宅から1時間半圏内であれば転居を伴わない異動はあり ・勤務地:DPL名港弥富II(自家用車/通勤) ・アクセス:伊勢湾岸道「湾岸弥富IC」より約1.4km、近鉄名古屋線「近鉄蟹江」駅より約10km |
||
お問い合わせ番号:425703
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
| 仕事内容 | ■同社の管理物件(物流施設)にて、設備/テナント管理業務(常駐)をご担当いただきます。 【具体的には】 ■設備管理業務(空調、給排水、電気、消防、建築設備の運転と点検)、テナント対応(特別点検の打ち合わせ、広報)、オーナー対応(各種点検の報告、修繕の提案業務) 、日常清掃対応、その他緊急時対応など ※設備/テナント管理業務を通して、社会インフラである物流倉庫の、快適な空間づくりを行うお仕事です。 【キャリアアップ】 ■他の物流施設でも経験を積み、将来的にはエリア長として複数の物流施設を管理する可能性もあります。 ■また、将来的には、他の管理物件(商業施設・病院・複合マンション等)への異動の可能性もあります。 【魅力】 ■同社では、大和ハウスグループの建物だけでなく、リプレイスにて管理受託しているオフィスビルや商業施設、公共施設や物流倉庫など幅広い規模・用途の建物の管理を行っています。 ■現場勤務を通して実務を学び、同時に、リーダーシップ・マネジメントスキルを身につけ、ビルマネジメント(建物管理)のプロフェッショナルとなるキャリアを形成していただくことができます。 ■合格お祝い金や月々の手当など、資格取得支援制度が充実しています。キャリアアップのために、資格取得を推奨する風土もあるため、スキルアップできる環境が整っていますす。電気工事士、ボイラー技士など設備管理・ビル管理に関わる幅広い資格が対象です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 379万円~425万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 愛知県春日井市 ・マイカー通勤可能(敷地内駐車場有) ・東名高速「春日井I.C」より約7.5km ・中央自動車道「小牧I.C」より約8.1km |
||
お問い合わせ番号:360107
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 第3種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■同社が管理を請負う、オフィスビル・商業施設・物流施設等のビルマネジメント業務をご担当いただきます。 ※能力・経験を考慮のうえ、建物内工事の施工管理をご担当いただく場合もあります。 【具体的には】 ・設備管理(電気・空調・給排水・衛生・消防設備等)の運転・点検等を担っていただきワンストップで建物管理 ・物件オーナーに対して建物全体のライフサイクルコストを見据えての修繕・運営計画の提案 ・建物・設備の故障・消耗・老朽化のチェック ・建物・設備の安全性の確保 ・建物・設備の美観や環境の維持向上 ・建物内工事の施工管理 ※当社では右記のような手当があります:外勤手当:5,000円(外勤・変形労働時間制対象者)/住宅補助金(独身者=8,000円~10,000円、既婚者・自己持家=10,000円~12,000円、既婚者・自己借家=18,000円~30,000円)/子女教育手当(お子様が6歳~18歳迄。1人=5,000円、2人以上=7,000円)/宿直手当(宿直一回につき2,000円) ※基本的には自宅から90分圏内での就業が可能です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 445万円~648万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 京都府、大阪府、兵庫県 | ||
お問い合わせ番号:308467
株式会社カワサキライフコーポレーション
設備管理
情報確認日
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
- エネルギー管理士
- 不動産管理会社
- 第1種電気工事士
- 2級管工事施工管理技士
- 2級土木施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社にて空調設備サービスにおける担当者として、初めは社内の計上システムの操作理解と空調機に関わる知識の習得などを担当していただきます。先輩社員と同行し、空調設備に関する新たな保全提案業務を担当していただきます。付随する保守点検業務、整備保全作業の現場対応も行います。同社独自の保守整備管理システムによる受注・発注依頼・売上・請求・入金管理も行います。将来的には、自身の担当顧客を持ち、担当顧客の課題解決のため、社内外の関係者と連携し、様々な提案活動行っていただきます。 【具体的には】 ■空調設備サービス提案営業に関する事務作業業務 ・保守整備システムによる見積書作成、修理点検依頼の顧客への整備保全提案、保守・整備作業の報告書作成 ■空調設備サービス保守・整備提案営業活動 ・直需継続の顧客、又は特約店への巡回による提案営業、空調IoTソリューション(exiida)によるフロン排出抑制法点検提案営業等 ■保守整備システムによる受注手配、調達部門への発注依頼、完成案件の売上・仕入計上、請求書の発行と入金管理 主な商流は、日立特約店、事業所やビル等の直需又はビルメンテナンス会社からの継続顧客、同社グループ会社など。 ※現場管理対応に必須となる下記資格などは、配属後に取得することも可能です。 第2種電気工事士/第3種冷凍機械保安責任者/冷媒フロン類取扱技術者 他 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 470万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 広島県 中四国サービスエンジニアリングセンタにて勤務していただきます。 拠点から遠方の顧客への訪問や現場対応の際の短期出張は発生することがあります。 |
||
お問い合わせ番号:435881
- ゼネコン
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- メーカー
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■クライアントの生産施設・付帯施設におけるファシリティマネジメント業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・オフィス、生産施設及び付帯施設における維持管理、修繕、更新計画策定と実行、工事手配、工事管理業務 ・設備保守、保安業務 ・受変電設備の運転操作/電気工作物および電気器具の点検・異常時応急処置対応 ・環境・防災・BCPにおけるその他業務 ※工事は外注しているため、現場常駐での施工管理業務は発生いたしません。 【入社後のキャリア】 主担当になれるよう経験を積んでいただき、いずれはマネジメントや設備管理/工事管理のスペシャリストというようにステップアップが可能です。 また、省エネ関連のエキスパート職などもあるためより専門分野に特化したキャリアを歩むことも可能です。 【働き方】 平均残業時間:20~30時間程度/月 休日出勤:月1回程度あり ※必ず代休を取得いただきます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 498万円~780万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 愛知県稲沢市、愛知県額田郡幸田町 愛知県幸田町、もしくは稲沢市にて就業いただきます。 ※ご希望に応じた配属となります。 |
||
お問い合わせ番号:407123
- メーカー
- 建築物環境衛生管理技術者
- エネルギー管理士
- 第3種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■クライアントの生産施設・付帯施設におけるファシリティマネジメント業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・オフィス、生産施設及び付帯施設における維持管理、修繕、更新計画策定と実行、工事手配、工事管理業務 ・設備保守、保安業務 ・受変電設備の運転操作/電気工作物および電気器具の点検・異常時応急処置対応 ・環境・防災・BCPにおけるその他業務 ※工事は外注しているため、現場常駐での施工管理業務は発生いたしません。 【入社後のキャリア】 主担当になれるよう経験を積んでいただき、いずれはマネジメントや設備管理/工事管理のスペシャリストというようにステップアップが可能です。 また、省エネ関連のエキスパート職などもあるためより専門分野に特化したキャリアを歩むことも可能です。 【働き方】 平均残業時間:20~30時間程度/月 休日出勤:月1回程度あり ※必ず代休を取得いただきます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 498万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 宮城県多賀城市 宮城県多賀城市にて就業いただきます。 ※ご希望に応じた配属となります。 |
||
お問い合わせ番号:407574
- プラントエンジニアリング会社
- 長期出張なし
- 第1種電気工事士
- 1級電気工事施工管理技士
- 2級電気工事施工管理技士
- 電力・ガス・エネルギー
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■当社の提供するエネルギーサービス事業等において、お客さまの工場等に設置した当社ユーティリティ設備(コージェネレーション設備(ガスエンジン、ガスタービン、排熱回収ボイラ等)、熱源設備、空調設備、水処理設備、受変電設備等)の最適運用と保守業務を発注者の立場としてご担当いただきます。 <業務イメージ> O&Mサービス部(設備維持管理)担当者として、当社ユーティリティー設備の定期点検計画の立案、予実管理、受発注・契約締結業務、不具合対応とこれらに必要となるお客さま、委託先企業、関係省庁、社内関係部署等との調整業務を実施いただきます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都 | ||
お問い合わせ番号:405069
関西熱化学株式会社
機械エンジニア(総合職)
情報確認日
- メーカー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 管理職
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 2級管工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- ボイラー・タービン主任技術者
| 仕事内容 | ■同社加古川工場にて機械設備管理の業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ■設備管理:各機器・プラントの修繕、更新、新設計画及び工事管理、保全技術の検討、予算管理など ■プラント設計:設備仕様の検討、他社(メーカーなど)との折衝、工事対応、試運転など ■月平均残業時間は25時間程度です。 ■加古川工場は、神戸製鋼所向けに年間約230万トンのコークスを生産しており、77万平方メートルにも及ぶ広大な敷地で設備管理をして頂きます。 ■同社が保有するコークス炉は非常に大きく設備更新等は大規模な作業になりますが、更新完了時には「大きな達成感とやりがい」を感じることができる仕事です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 380万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 兵庫県加古川市 加古川工場に配属となります。 |
||
お問い合わせ番号:331500
株式会社レゾナック
機械設備保全
情報確認日
- メーカー
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■大分石油化学コンビナートにおける機械設備の設備管理業務、設備技術業務、設備点検業務、設備新設・改廃業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・機械設備:ブロワー、圧縮機、ポンプ、撹拌機、蒸留塔、タンク、フィルター、安全弁、配管等 ・設備管理業務とは、年次および中長期の設備点検計画の策定、日常保全/SDMの計画、予算策定・管理、保全記録整備等の業務を指す ・設備技術業務とは、設備の異常診断、故障解析、設備改善等の業務を指す ・設備点検業務とは、設備の開放、清掃、点検、非破壊検査、補修/交換、復旧の各作業工程における現場工事の管理業務を指す |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 450万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 大分県大分市 大分県大分市のコンビナートにて就業いただきます。 |
||
お問い合わせ番号:394453

求人を探す
サイト公開求人数 319件
