試運転 の求人
公開求人710件中 261~280件目を表示
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■民間の工場/プラントの排水設備の設計~立ち上げにおいて、設計業務のほか工程管理や予算管理などプロジェクト管理をお任せします。入社後はまず先輩のサポートを受け設計業務から経験を積んでいただきます。 【具体的には】 ・購入機械の仕様設計、調達手配、用役工事手配、原価計算書の作成 ・国内/中国/台湾/東南アジアに進出する日系起業の環境プラント設計 【その他】システム設計、施工、試運転など関係組織の担当者と協働し、1つのプラントをくみ上げていきます。設計期間と施工期間で担う役割が異なりますが、将来的には受注後~立ち上げまでの幅広い工程を自身が中心となりプロジェクトを推進していただくやりがいある業務となります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都中央区 ★時差出勤導入 ★在宅勤務導入 |
||
お問い合わせ番号:342447
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
- プラントエンジニアリング会社
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | 【職務内容】 ■鹿島建設グループの安定基盤のもと、水処理施設を中心とした環境インフラ施設のエンジニアリング業務全般をお任せします。案件の入手から調査、設計、積算、施工管理、試運転まで一貫して携わることが可能です。社会貢献性の高い事業で、専門スキルを磨きながらキャリアを築けます。 【具体的には】 ■官公庁や民間企業から受注した環境関連施設のプロジェクトを担当します。 ・顧客:地方公共団体(下水処理場、廃棄物最終処分場など)、民間企業(工場の廃水処理施設など) ・工期:1ヶ月~1年程度(多くは半年以内) ■具体的な業務フロー (1)案件入手フェーズ ・案件情報の収集、現地調査、基本計画の策定 ・施設の設計、積算、見積書や提案書の作成 ・顧客へのプレゼンテーション、入札対応 (2)施工フェーズ ・発注者との詳細な打ち合わせ ・施工計画書の作成、協力会社の手配 ・現場での品質、工程、安全、原価の管理 ・施設の試運転、引き渡し ※将来的には、現場代理人や主任技術者としての活躍を期待されています。 ※工事がない期間は、積算や設計業務などをご担当いただきます。 【魅力】 ■鹿島建設グループという強固な経営基盤のもと、環境問題の解決に直結する社会貢献性の高い事業に携われます。案件の企画段階から施設の完成、維持管理まで一貫して関与できるため、エンジニアとして幅広いスキルと経験を体系的に習得することが可能です。充実した福利厚生と未経験からでも安心して成長できる教育体制が整っており、腰を据えてキャリアを築きたい方に最適な環境です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~824万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都港区、大阪府大阪市大正区 | ||
お問い合わせ番号:442025
- プラントエンジニアリング会社
- 寮・社宅あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 2級電気工事施工管理技士
- 第1種電気工事士
| 仕事内容 | ■JFEエンジニアリングが手掛けた環境プラント設備のメンテナンス分野において、施工計画~施工管理まで幅広く担当していただきます。 【具体的には】 ・担当設備:ごみ焼却設備、リサイクル設備、水処理施設などの「環境プラント」の大型設備(※主に自治体が保有する公共設備) ・担当エリア:西日本エリア(東海~沖縄県)に点在するプラントに出張で行き、工事を行なっていただきます。 ・環境プラントの定期補修・改造工事の計画の立案、顧客折衝、施工管理 ・工程、原価、品質、安全管理業務 ※出張に関しては短いもので1ヶ月程度、長いもので1~2年程度です。 ※1年間で1~4工場くらいを担当していただくイメージとなります。 ※電気系の経験をお持ちの方は受変電設備等の電気設備工事、発信器や流量計等の電気計装メンテナンスを中心に見て頂くお仕事を担当していただきます。 ※賃貸住宅の手当が充実しており、引越し代も企業負担の企業です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 三重県津市 ・入社後は本社事業推進室にてOJTを実施予定(3カ月程度を予定) ・適性やご希望に応じて、関西センター・中国センター・九州センターへ異動の可能性があります。 |
||
お問い合わせ番号:230465
- プラントエンジニアリング会社
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 監理技術者(機械器具設置)
| 仕事内容 | ■水処理プラント(汚泥再生処理センター及び埋立処分場浸出水処理施設)における新設建設工事の施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとして担当していただきます。 ■現場代理人として担当顧客の案件に対応していただきます。 【業務詳細】 (1)土木建築工事、機器据付工事、配管工事、電気設備工事の品質・工程管理 (2)安全管理 (3)顧客や下請負業者との打ち合わせ (4)試運転、教育指導、保証期間中の窓口 (5)承諾図書、届け出書類の作成 ■案件規模:5億円~40億円程度 ※営業や積算は別部署で行っており、業務に含まれません |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 450万円~830万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 北海道、宮城県、東京都、愛知県、兵庫県、広島県、福岡県 東京本社、大阪支社、北海道支店、東北支店、中部支店、中国支店、九州支店 ※総合職としての採用なので可能性はあります。 |
||
お問い合わせ番号:399362
- プラントエンジニアリング会社
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 監理技術者(機械器具設置)
| 仕事内容 | ■水処理プラントにおける営業・施工管理業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■補修工事を中心に、営業・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとしてオールマイティに担当いただきます。 現場代理人として担当顧客の案件に対応していただきます。 【業務詳細】 ■施設管理者(客先・維持管理会社)と整備計画策定 ■上記に基づく、見積作成・提案 ■正式受注 ■施工準備(購入機器の手配、施工業者手配 等事前準備) ■現場施工・安全管理・試運転調整 ※機器故障等による緊急対応等もあります。尚、客先は官公庁がメイン顧客で、新規開拓営業はありません ■月平均残業時間は20時間です。 ■出張について ・出張場所:東北6県全域 (※稀に北海道エリア) ・出張期間:通常は1週間~10日程度 ※長い場合でも1ヶ月程度(頻度としては1回/年程度) ・出張頻度:10回/年程度 ※拠点近郊の現場もありますが、その場合は宿泊ではなく通い出張となります ■繁忙期 :工事は下期に集中しており、メリハリをもって働ける環境です ■働き方について:フリーアドレスとなっており、在宅勤務を推奨しています。入社後すぐは難しいかと思いますが、業務に慣れていただければ、ご自身で選択して在宅勤を行ってください。また、出社の際には時差出勤も可能であり、9パターンの勤務時間を選択可能です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 430万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 宮城県仙台市青葉区 東北支店 転勤当面なし※総合職としての採用なので可能性はあります。 |
||
お問い合わせ番号:374304
- プラントエンジニアリング会社
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■水処理プラント(し尿・一般廃棄物最終処分場の排水処理施設)における営業・施工管理をご担当いただきます。 具体的には、補修工事を中心に、営業・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとしてオールマイティに担当します。 現場代理人として担当顧客の案件に対応していただきたいと考えています。 【業務詳細】 ・現場代理人(対象施設:し尿・一般廃棄物最終処分場の排水処理施設の機器・電気設備の補修・更新工事) 施工管理、原価管理、安全書類等各種資料作成、業者対応、客先対応、設備の点検・調査等、試運転調整、 客先への操作説明等 ・技術営業、予算作成、入札、購入仕様書発行、提案営業、技術対応 ※土日祝日やGW・お盆等の休日出勤の可能性あります ※埃や粉じんが舞う現場がございます ・平均残業時間:月20時間程度 ・繁忙期:下期に集中しており、メリハリをもって働ける環境です ■出張について ・出張エリア:近畿、北陸(新潟以外)、岡山、四国(愛媛以外)のエリア ・出張期間:通常は1週間~10日程度 ※長い場合でも1ヶ月程度(頻度としては1回/年程度) ・出張頻度:10回/年程度 ※拠点近郊の現場もありますが、その場合は宿泊ではなく通い出張となります ・出張中の移動手段:出張先は郊外にあることが多く、公共交通機関で近くまで行き、その先はレンタカーを使用してご自身で現場まで行っていただくことがほとんどです。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 450万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 兵庫県尼崎市 大阪支社 |
||
お問い合わせ番号:389385
株式会社UACJ
電気設備スタッフ
情報確認日
- メーカー
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■アルミニウム製造工場における設備(電気)エンジニア職です。 <具体的には> ・アルミニウムの生産設備の新設・改造・更新等の設備の企画立案業務 ・各種設備の工事・試運転・立上げ業務 ・各種設備のメンテナンス課題の改善企画・実施 ・各種設備の設備改善の企画・実施 【ポジションの魅力】 ・日本最大のアルミニウムの製造工場である福井製造所には全長400mを超える大型設備など大小さまざまな製造設備を有しています。規模の大きな案件に携わることで、他社では経験できないキャリアを積むことができるポジションです。 ・アルミニウム製造業は「装置産業」と呼ばれるほど、生産設備の重要性は高く、それらの管理を担う電気制御課のエンジニアは製造所のキーパーソンです。ひとつひとつの生産設備は長く使用されるので、ご自身が担当した業務の内容がいつまでも残り、充実感も高い仕事です。また、業務の規模とやり遂げた時の達成感はとても大きく、エンジニア冥利に尽きます。 ・現在、アルミニウムは環境負荷低減の観点から、その軽さやリサイクル性の高さが注目されています。世界中のニーズは非常に高まっており、福井製造所でも今後、設備の新設や既存設備のパフォーマンス向上に向けた様々な施策を検討しています。ぜひ、これまでのキャリアを活かしてこれからさらに大きくなるアルミの可能性を広げてみませんか。 ・また、同社の仕事の流れとして、 計画から立上げまで幅広く携わるので、これまでの専門知識を活かしたご自身の改善アイデア等が反映しやすいです。これまでのスキルを発揮しやすい環境です。 ・今回のポジションにおけるキャリアパスについてですが、初任地は福井県の製造所です。将来的には転勤を伴う異動の可能性があります。また、将来的にはマネージャー層を目指すことが可能なポジションです。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 445万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 福井県坂井市 総合職採用のため、約3年に1回ペースで転勤が生じます。 |
||
お問い合わせ番号:441788
- 寮・社宅あり
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
| 仕事内容 | 【職務内容】 空調・給排水・衛生設備の企画から設計、施工まで一貫して手掛けるエンジニアリング会社にて、施工管理業務全般を担当していただきます。現場を円滑に進めるための多岐にわたる業務を通じて、社会インフラに貢献できるやりがいのある仕事です。 【具体的には】 ・実行予算の作成、資材の発注・管理 ・工事用仮設設備の計画・配置 ・施工図面の作成(CAD利用) ・工事の進捗・品質・安全・原価管理 ・設備試運転調整、保守・メンテナンス対応 ※工期は3ヶ月~1年程度が中心です。遠方への出張時には休日には帰宅可能です。 【魅力】 ・年間休日127日、平均有給取得日数13.9日とワークライフバランスの取りやすい環境です。フレックスタイム制も導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ・資格手当や育英補助給付金など、福利厚生が充実しており、長く安心して働ける制度が整っています。 ・大手グループ企業の安定した基盤のもと、最先端の技術に触れながらスキルアップが目指せます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 570万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 群馬県 群馬県内の本社にて勤務していただきます。 |
||
お問い合わせ番号:382051
- 寮・社宅あり
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
| 仕事内容 | 職務内容】 空調・給排水・衛生設備の企画から設計、施工まで一貫して手掛けるエンジニアリング会社にて、施工管理業務全般を担当していただきます。現場を円滑に進めるための多岐にわたる業務を通じて、社会インフラに貢献できるやりがいのある仕事です。 【具体的には】 ・実行予算の作成、資材の発注・管理 ・工事用仮設設備の計画・配置 ・施工図面の作成(CAD利用) ・工事の進捗・品質・安全・原価管理 ・設備試運転調整、保守・メンテナンス対応 ※工期は3ヶ月~1年程度が中心です。遠方への出張時には休日には帰宅可能です。 【魅力】 ・年間休日127日、平均有給取得日数13.9日とワークライフバランスの取りやすい環境です。フレックスタイム制も導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ・資格手当や育英補助給付金など、福利厚生が充実しており、長く安心して働ける制度が整っています。 ・大手グループ企業の安定した基盤のもと、最先端の技術に触れながらスキルアップが目指せます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 570万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都 東京荒川区の首都圏支店にて勤務していただきます。 |
||
お問い合わせ番号:382077
鴻池運輸株式会社
施工管理(プラント工事)
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
- 1級土木施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社が請け負うプラント施工管理業務を担当していただきます。 (URL:https://www.konoike.net/lineup/engineering.html) 【具体的には】 工事の積算、施工計画の立案、搬入方法や外注先の選定、施工管理(監理)、試運転・調整、引き渡しまで一貫してご担当いただきます。 経験を積みながら将来的には管理職として経営管理業務にも従事していただくことを想定しております。 (労務管理、安全品質管理、予算・会計管理、業務進捗管理、部下育成など) ※実際の工事は下請けの工事会社がメインとなり実施します。 ・案件:エネルギープラント・化学メーカー等、多種多様な顧客に対する配管のメンテナンス、機械の据え付け等 ・工事案件金額:数万〜数千万円 ・工事期間:1日〜1カ月程度が中心 ※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等(借上社宅:エリアにより企業負担100,000円 等)の住居サポートの制度あり ※繁忙期の残業時間は約45時間/月です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 600万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 愛知県名古屋市、愛知県名古屋市港区 ※ご経験を考慮し、愛知県名古屋市以外(富山県・兵庫県・福岡県)の拠点での就業になる可能性もございます。 |
||
お問い合わせ番号:387436
鴻池運輸株式会社
施工管理(プラント工事)
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
- 1級土木施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社が請け負うプラント施工管理業務を担当していただきます。 (URL:https://www.konoike.net/lineup/engineering.html) 【具体的には】 工事の積算、施工計画の立案、搬入方法や外注先の選定、施工管理(監理)、試運転・調整、引き渡しまで一貫してご担当いただきます。 経験を積みながら将来的には管理職として経営管理業務にも従事していただくことを想定しております。 (労務管理、安全品質管理、予算・会計管理、業務進捗管理、部下育成など) ※実際の工事は下請けの工事会社がメインとなり実施します。 ・案件:エネルギープラント・化学メーカー等、多種多様な顧客に対する配管のメンテナンス、機械の据え付け等 ・工事案件金額:数万~数千万円 ・工事期間:1日~1カ月程度が中心 ※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等(借上社宅:エリアにより企業負担100,000円 等)の住居サポートの制度あり ※繁忙期の残業時間は約45時間/月です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 600万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 富山県高岡市、富山県射水市 ※ご経験を考慮し、富山県高岡市・射水市以外(愛知県・兵庫県・福岡県)の拠点での就業になる可能性もございます。 |
||
お問い合わせ番号:387440
鴻池運輸株式会社
施工管理(プラント工事)
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
- 1級土木施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社が請け負うプラント施工管理業務を担当していただきます。 (URL:https://www.konoike.net/lineup/engineering.html) 【具体的には】 工事の積算、施工計画の立案、搬入方法や外注先の選定、施工管理(監理)、試運転・調整、引き渡しまで一貫してご担当いただきます。 経験を積みながら将来的には管理職として経営管理業務にも従事していただくことを想定しております。 (労務管理、安全品質管理、予算・会計管理、業務進捗管理、部下育成など) ※実際の工事は下請けの工事会社がメインとなり実施します。 ・案件:エネルギープラント・化学メーカー等、多種多様な顧客に対する配管のメンテナンス、機械の据え付け等 ・工事案件金額:数万〜数千万円 ・工事期間:1日〜1カ月程度が中心 ※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等(借上社宅:エリアにより企業負担100,000円 等)の住居サポートの制度あり ※繁忙期の残業時間は約45時間/月です。 ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定 (変更の範囲)同社業務全般 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 600万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 兵庫県加古川市 ※ご経験を考慮し、兵庫県加古川市以外(愛知県・富山県・福岡県)の拠点での就業になる可能性もございます。 |
||
お問い合わせ番号:387441
鴻池運輸株式会社
施工管理(プラント工事)
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 定年後再雇用あり
- 1級管工事施工管理技士
- 2級管工事施工管理技士
- 1級土木施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社が請け負うプラント施工管理業務を担当していただきます。 (URL:https://www.konoike.net/lineup/engineering.html) 【具体的には】 工事の積算、施工計画の立案、搬入方法や外注先の選定、施工管理(監理)、試運転・調整、引き渡しまで一貫してご担当いただきます。 経験を積みながら将来的には管理職として経営管理業務にも従事していただくことを想定しております。 (労務管理、安全品質管理、予算・会計管理、業務進捗管理、部下育成など) ※実際の工事は下請けの工事会社がメインとなり実施します。 ・案件:エネルギープラント・化学メーカー等、多種多様な顧客に対する配管のメンテナンス、機械の据え付け等 ・工事案件金額:数万〜数千万円 ・工事期間:1日〜1カ月程度が中心 ※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等(借上社宅:エリアにより企業負担100,000円 等)の住居サポートの制度あり ※繁忙期の残業時間は約45時間/月です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 600万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 福岡県北九州市 ※ご経験を考慮し、福岡県北九州市以外(愛知県・富山県・兵庫県)の拠点での就業になる可能性もございます。 |
||
お問い合わせ番号:387442
前澤工業株式会社
プラント電気設計
情報確認日
- プラントエンジニアリング会社
- 長期出張なし
- 資格が無くても応募可能
- メーカー
- 第2種電気主任技術者
- ボイラー・タービン主任技術者
- 第1種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■舶用ディーゼルエンジンの本船就航後における保証期間中のアフターサービス業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・本船就航後のアフターサービス業務 弊社にて製造された舶用ディーゼルエンジンは造船所へ納品され、本船への艤装、試運転を経たのち、造船所より就航します。その後の保証期間(標準:1年間)のアフターサービス業務をご担当頂きます。 ・顧客問合せ対応業務 本船就航後、客先からの技術的な問合せやクレーム対応、原因調査や対策実施、代替部品の支給などを主な業務として実施して頂きます。 直接の顧客は造船所となりますが、海外の顧客もございますので、英語での対応も必要となります。(英訳はグループの担当者が実施可能) ・訪船業務 本船にて発生したエンジン不具合の原因調査や修理、部品交換及び本船クルーへの技術的アドバイス等を実施します。国内のみならず海外への出張工事も実施して頂きます。(出張期間は1日~長くて1週間程度となります。) 【仕事の進め方】 まずは業務の内容を把握して頂くこととエンジンの構造、原理などを理解いただくため研修を実施していただきます。研修は座学及び製造現場での実習も計画させて頂きます。研修期間が終了しましたら、指導員のもと事務所でのデスクワークや出張業務を経験頂き、成長、スキルアップに応じた業務をご担当いただきます。当然ながら指導員のみならずチームのサポートについても実施させて頂きます。 【本ポジションの魅力ややりがい】 国内外問わずワールドワイドに活躍できる業務となります。不具合やトラブル対応が主な業務となりますので、責任感も高く重要なポジションとなりますが、迅速な原因究明や対策実行が完了した際には達成感も大きく、本船クルーにも感謝されることもあり、非常にやりがいのある業務かと思います。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 490万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 熊本県玉名郡長洲町 出張:有り(国内・海外)(出張期間は1日~長くて1週間程度となります。) 転勤:当面なし(但し部門間でローテーションを行いスキルの向上を図っていただく場合がございます。※ご本人様のご意向を伺います。) |
||
お問い合わせ番号:403229
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 1級電気工事施工管理技士
- 2級電気工事施工管理技士
- 1級建築士
| 仕事内容 | ■同社の食品プラントエンジニアとして、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 食品製造プラント建設のエンジニアリング業務で検討段階の打合せ/設計/施工/試運転/引渡しまでの幅広い業務を一気通貫で行います。 ■対象顧客:各種乳飲料やチーズ、アイス等を製造している森永乳業グループや飲料、アイス、菓子等を製造している他食品メーカー。 ■立場:基本的に元請け。実際の建設工事は全て協力会社に依頼し、同社はその監督を行っています。 【働き方について】 基本的にカレンダー通り(土日祝)の休みですが、年に数回土曜出勤日がございます。 ■基本設計、見積作成、詳細設計、購買等は本社(品川オフィス)で実施 ■客先打合せ、施工管理、立ち上げ試運転は出張先現場で実施(エリア:全国) ■残業:平均すると月22時間程度ですが、案件によって増減します。 ■転勤:原則無し(部署異動となった場合は発生する可能性がございます) |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都港区 本社(東京都港区)での勤務です。 品川駅⇔本社間はシャトルバスが運行しています(所要時間約5分) |
||
お問い合わせ番号:381608
- 電力・ガス・エネルギー
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■太陽光発電所における運用管理・保守/O&M フィールドテクニシャン業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■ 対象発電所の目標稼働率を達成するため、発電所システムの日々の問題点のトラブルシューティングを行う ■ 一時間当たりの目標出力を把握し、万一未達成のおそれがある場合、状況の是正改善のための計画を実行する ■ 機器に対してルーティンの保守点検(予防的保守、起動試験など)を行い、いつどのような保守を要するのかの判断後に、O&M マネージャーもしくはO&M エンジニアに問題点を報告する ■ システム性能の向上、製品の品質向上、また保守費用の低減を継続的に図れるよう保守点検チーム内のスタッフ、下請業者等と協業する ■ PCS, 開閉器、変圧器、遮断器、通信機器等の様々な発電所システムに係る問題を診断しトラブルシューティングする ■ 保守点検スケジュールに従い、機械の予防的保守を行う ■ 機械の運転、保守、およびトラブルシューティングの研修を必要に応じてオペレーター等に対して実施する ■ 機械の保守、操作および研修用の標準運用書類の策定を補助する ■ 対象発電所の試運転および試験が行われる際には、自らの専門知識を生かして補助する ■ 請負業者および下請業者を管理監督する など |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 440万円~660万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 福島県福島市 | ||
お問い合わせ番号:419629
- 長期出張なし
- 発注者の立場
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | 【業務内容】 カーボンニュートラルを目指すエネルギー転換時代の最前線で、国内および海外のアンモニアおよびLNGの受入・貯蔵・供給プラントのプロジェクトにおけるプロセスエンジニアを担当いただきます。プロジェクトの規模によって数名~7名程度のチームに参画し、チームリーダーの元、設計工程に従いプロセス設計およびステークホルダーとの協議等をお任せします。案件はFSから参画し、世界をリードする低温燃料の受入・貯蔵設備技術を活かして、顧客からの要求仕様を具体的に図書へ作りこんでいただきます。 <業務詳細> LNG(国内外)/アンモニア(国内案件が主)いずれかの受入・貯蔵・供給プラントのプロジェクトにおけるプロセス設計業務を担当いただきます。 ・ヒート&マテリアルバランス作成/PFD作成 ・プロセス機器の仕様設計 ・データシートの作成 ・P&IDの作成 ・メーカー発注仕様書作成 ・試運転・性能試験計画及び立ち合い) 顧客(電力・ガス・商社等)からの要求仕様を具体的に図書へ反映し、検討した設計について顧客と協議しながら合意形成を進めて行きます。 試運転・性能試験フェーズではSVとして指揮を行うため、1ヶ月~半年の出張が必要に応じて発生することがございます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 780万円~1300万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都 | ||
お問い合わせ番号:441482
- プラントエンジニアリング会社
- 1級土木施工管理技士
- 監理技術者(機械器具設置)
| 仕事内容 | 水処理プラントにおいて更新・改修工事の現場代理人、監理技術者業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「搔寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の取扱有り)の更新・改修・修繕工事等を担当します。 ・設計・積算・予算管理・施工管理・試運転・引渡し等、同時に複数の業務を担当して頂く場合もあります。 ※同社のやり方に慣れていただくため当面は現場代理人の補佐として業務に入っていただきます。 ※工期は、数日~半年程度となりますが、小規模工事も多いため、短期間の出張も多く発生します。面接の中でご経験等を確認いただきながらお任せする工事が決まります。 ※このポジションは、主に関東エリアの現場を担当して頂くことになります。自宅から通勤が難しい現場を担当することになる場合は、現地に会社負担の住居が用意され、社費帰省も月1~2回可能です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都港区 東京本社配属です。 |
||
お問い合わせ番号:427079

求人を探す
サイト公開求人数 710件
