電験2種(第2種電気主任技術者)の求人・転職情報25

更新114

  1. 建設・設備求人データベースTOP>
  2. 電気主任技術者>
  3. 電験2種(第2種電気主任技術者)

電験2種(第2種電気主任技術者)の求人

選択した条件
詳細条件 詳しい条件を追加する

電験2種(第2種電気主任技術者)

公開求人575中 481~500件目を表示

  1. 22
  2. 23
  3. 24
  4. 25
  5. 26
  6. 27
  7. 28
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■同社が新規に開発する風力・太陽光等の発電所について、
計画立案、対外折衝、及び設計・建設における監理業務、行政・地元対応等を推進していただきます。

【具体的には】
 新規発電所を開発・建設・運営していくため、計画立案、海外を含むメーカー等との折衝、
 行政機関をはじめとする公的申請、設備内容の検討、設計確認、工事の監督業務、試運転および
 営業運転開始まで、一連の業務に対応いただきます。
 発電事業者の立場として、デベロッパー、建設会社、各種メーカ-、メンテナンス会社等および 
 官公庁、電力会社、地権者等との契約や折衝など、プロジェクト推進の業務を行っていただきます。
*既設風力発電所のリプレイス業務に取り組んでいただく場合がございます。
*必要な再生エネルギー知識を把握いただくため運営・操業管理に当初しばらく携わっていただく場合がございます。
年収 490万円~840万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市中央区
大阪本社
お問い合わせ番号:302722
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■Daigasガスアンドパワーソリューション関係会社で運営する火力発電(石炭・バイオマス混焼)所における運転管理スタッフを担当いただきます。

【具体的には】
・現在、14万9千kW(名古屋発電所)と隣接して11万kW発電プラント(名古屋第二発電所)を操業しています。
当設備は木質系バイオマス混焼を行っており、特に第二発電所は混焼率30%を実現する日本で最高レベルの最新設備です。

・入社後は、他のスタッフとともに発電所の設備管理業務を担当して頂きながら、発電所運転管理業務を行って頂きます。
・中央制御監視室での運転監視
・日常設備パトロール
・薬品・用役管理業務、および荷役受入、補充
・新人の運転員養成教育
・運転計画・電力需給管理業務
・運転業務課題検討、改善
・保安・防災活動 など
年収 380万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛知県知多郡武豊町
お問い合わせ番号:296798
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■同社関係会社で運営する火力発電(石炭・バイオマス混焼)の保全技術スタッフを担当いただきます。

【具体的には】
・14万9千kW(名古屋発電所)と隣接して11万kW発電プラント(名古屋第二発電所)を操業していますを操業運転しています。
当設備は木質系バイオマス混焼を行っており、特に第二発電所は混焼率30%を実現する日本で最高レベルの最新設備です。
・入社後は、他のスタッフとともに、2つの発電所の保全技術スタッフとして、設備の維持管理(更新、大規模改修含む)計画の立案、諸課題の技術検討、メーカー等との調整等の業務を推進いただきます。現状のやり方の踏襲でなく、改善点を自ら考え、提案し、それを関係者を巻き込みながら推進できる方を期待します。コストダウンと安定供給の両立を図りながら発電所の設備管理を担って頂きます。
年収 490万円~840万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛知県知多郡武豊町
お問い合わせ番号:296794
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■Daigasグループ随一の大規模LNG火力発電所における、発電設備の運転管理業務を担当いただきます。(発電量年間110万Kw)

【具体的には】
・中央制御監視室での運転監視
・日常設備パトロール
・薬品・用役管理業務、および荷役受入、補充
・新人の運転員養成教育
・運転計画・電力需給管理業務
・運転業務課題検討、改善
・保安・防災活動 など

・勤務体系:24時間交替勤務(4直2交替)、もしくは日勤(平日5日勤務)
・将来、設備保全業務への所内異動、他発電所等への転勤する場合もあり(適性、経験などによる)
年収 380万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府高石市
お問い合わせ番号:364504
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■同社関係会社で運営する火力発電(LNG)の操業に必要な電気主任技術者(第1種または第2種)として従事いただきます。

【具体的には】
・14万9千kWのガスタービンコンバインドサイクル(GTCC)天然ガス発電プラントを操業運転しています。
・保安規程に基づき主任技術者に求められる業務(技術対応・教育および監督官庁への申請等)の対応を行って頂きます。(資格者が既に在籍している場合は代務者として対応。)
・電気・計装系に強みを持つ技術スタッフとして、設備の維持管理(更新、大規模改修含む)、計画の立案、諸課題の技術検討、メーカー等との調整等の業務を推進いただきます

・将来、他発電所等への異動する場合もあり(適性、経験などによる)
年収 600万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市大正区
お問い合わせ番号:287505
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■Daigasガスアンドパワーソリューションが出資・保有している風力発電所の電気主任技術者を担っていただきます。
山口県での勤務になります。

【具体的には】
■電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安の監督業務
■監督官庁、連系先電力会社等の調整
■事業場の巡視、点検業務
■保全、修繕などの管理業務のサポート、並びに、近隣住民や行政等の窓口業務
※ただし発電所の緊急事態等の必要に応じて上記を超えて勤務することがあります。
年収 経験能力考慮の上優遇
勤務地 山口県玖珂郡和木町
平生風力発電所での勤務になります
お問い合わせ番号:371578
  • 電力・ガス・エネルギー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
仕事内容 ■Daigasグループで培ったLNG基地に関するエンジニアリングノウハウや技術開発商品を、海外顧客に営業して頂く予定です。主要顧客は主に台湾、韓国、シンガポール等のアジア諸国です。

【実際に働いている方の感想:仕事のやりがい】
・Daigasグループが技術開発した製品について、海外事業者へのライセンス供与に関する長期間に渡る交渉をまとめ、大変な達成感を得ることができた。
・幅広い人脈形成ができる(国内外メーカー/エンジ会社、海外エネルギー事業者等)
・顧客の懐に飛び込む積極的な営業姿勢が重要(コミュニケーションが好きな方は楽しめる)
・一定程度仕事を任せてもらえるため、やりがいがある。

【実際に働いている方の感想:仕事の大変さ】
・一定程度の定型業務はあるものの、幅広い分野の業務を経験でき、新しい経験を積むことができる。新しいことにチャレンジしたい方は歓迎
・海外国籍、海外業務/駐在経験豊富なメンバーが集まっておりエキサイティング
・チーム内は風通しがよく、メンバー間のコミュケーションも活発
・海外出張の頻度は高め。基本的に休日出勤はなく、フレックス、在宅勤務制度を導入しており、ワークライフバランスが良い。

【評価制度、キャリアパス】
・年度期初に1回、メンバーが上長と面談して目標設定、期末に振り返りを実施。
・期中は四半期ごとに1on1面談を実施し、目標の進捗度合の確認、フィードバック・指導を行い、課題等をタイムリーに改善し成長・目標達成をサポート
・成果重視型評価(年初に設定した目標に対する結果)と、目標達成に向けて取り組んだプロセス・業務姿勢を合わせて評価
年収 490万円~840万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府大阪市中央区
お問い合わせ番号:431832
  • メーカー
  • 第2種電気主任技術者
  • ボイラー・タービン主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 シールド掘進機や大型産業機械等の工場製作ライン部門として、組立・試運転調整・現地への発送対応を担っていただきます。
【具体的には】
クレーンを使用し鋼材ブロックを吊上げ、主にボルト締結 により工場仮組立を行います。
また、各種艤装品の油圧ホース・配管類の展張ルートを計画し接続作業を行います。
その後マシン要求性能に合わせた各種規定値となるようアクチュエーターの試運転調整を行い、客先立会検査対応を行います。検査後は現地発送計画に合わせて完成品を解体し、そのブロック毎に養生・防錆対策を行い発送車両への積込み対応も行っていただきます。
【仕事の進め方】
製作図面・工作用資料及び作業標準に基づき、組立・試運転調整・解体作業を行います。
監督者(棒芯)として工場製作工程の管理・調整を行います。(工程管理)
また工事進捗に合わせた作業指示を先手職員へ行います。(作業計画の立案)
年収 400万円~900万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大阪府堺市西区
出張:ほとんどなし(稀に現地納入先での組立・試運転作業にSV(スーパーバイザー)として協力することや関係会社・他工場への応援業務があります。)
転勤:当面なし
お問い合わせ番号:392417
  • プラントエンジニアリング会社
  • 寮・社宅あり
  • ボイラー・タービン主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 【業務内容】
・発電所の操業改善に関する企画業務(発電室)
・発電所の機械設備の保全に関する企画業務(設備室)
・発電所の電気設備の保全に関する企画業務(設備室)
・発電所の燃料計画に関する企画業務(需給管理室)

■キャリアパス:ご経験や適性を鑑み、発電室、設備室、需給管理室のローテーション、真岡発電所や技術部とのローテーションの可能性がございます。
■魅力・やりがい:日本最大級の都市型石炭火力発電所において、日本一厳しい環境管理値を遵守しながら、安定稼働をおこない、電力供給に貢献すること。
年収 610万円~1120万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 兵庫県神戸市灘区
兵庫県神戸市
■在宅勤務・時差出勤:可
お問い合わせ番号:293587
  • プラントエンジニアリング会社
  • 寮・社宅あり
  • ボイラー・タービン主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 【具体的には】
・最初は設備の改造や設備導入の実務を担当します。
・業務遂行の適性を見ながら、対象設備を広げていき、1年後には工場規模の設備エンジニアリーダーとなれることを期待します。
・今後複数年にわたりCNやDX関連投資が増加していくことが見込まれるため、これら大型プロジェクトへの参画についても可能性があります。
・海外工場の設備投資や設備管理(保全)強化のために、プロジェクト的に派遣する可能性があります。
・業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。

【魅力・やりがい】
・製造設備を新たな技術導入探索から実機の設計、建設、試運転、営業運転まで一貫して担当することができます。
・設備投資業務を通じて会社や製品の競争力強化にどのように寄与し、収益に貢献できるかを経営層に説明する場に参画したり、立ち上げた設備を運転するオペレータから改善点を感謝されたり、更なる改善要望を出されたりすることで「設備」という武器により、経営層から現場との繋がりや会社収益への寄与をリアルに実感できます。
・電気メーカーや海外メーカー、システムインテグレーターなど幅広い関係者との業務を通じて得た制御技術や知識は、社内のどの製造所でも通用するため、活躍の場が大きく広がります。
前述した通り、設備投資に関する役割を担うことができます。案件の規模によりますが全て自身で進める場合や、複数のメンバーとチームを作り、リーダー(自身の場合もあり)を中心に責任と権限をもって進めていくことができます。

※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります
年収 610万円~1120万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 三重県いなべ市
大安製造所※業務の都合等により、会社の定める事業所への異動を命じることがあります
お問い合わせ番号:360989
  • プラントエンジニアリング会社
  • 寮・社宅あり
  • ボイラー・タービン主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 【具体的には】
・最初は設備の改造や設備導入の実務をご担当いただきます。
・業務遂行の適性を見ながら、対象設備を広げていき、1年後には工場規模の設備エンジニアリーダーとなれることを期待します。
・今後複数年にわたりCN関連投資が増加していくことが見込まれるため、これら大型プロジェクトへの参画についても可能性があります。
・海外工場の設備投資や設備管理(保全)強化にために、プロジェクト的に派遣する可能性があります。
・業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。

【魅力・やりがい】
・製造設備を新たな技術導入探索から実機の設計、建設、試運転、営業運転まで一貫して担当することができます。
・設備投資業務を通じて会社や製品の競争力強化にどのように寄与し、収益に貢献できるかを経営層に説明する場に参画したり、立ち上げた設備を運転するオペレータから改善点を感謝されたり、更なる改善要望を出されたりすることで「設備」という武器により、経営層から現場との繋がりや会社収益への寄与をリアルに実感できます。
・重工メーカーや海外メーカー、地場の設計会社など幅広い関係者との業務を通じて得た設備技術や知識は、社内のどの製造所でも通用するため、活躍の場が大きく広がります。
前述した通り、設備投資に関する役割を担うことができます。案件の規模によりますが全て自身で進める場合や、複数のメンバーとチームを作り、リーダー(自身の場合もあり)を中心に責任と権限をもって進めていくことができます。

※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります
年収 610万円~1120万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 兵庫県高砂市
高砂製作所※業務の都合等により、会社の定める事業所への異動を命じることがあります
お問い合わせ番号:360952
  • プラントエンジニアリング会社
  • 寮・社宅あり
  • ボイラー・タービン主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 ■LNG気化器の新規製作からその後のメンテナンス業務を一貫して対応頂きます。

<魅力・やりがい>
・日本を含め、世界中に納入されていることから、メンテナンス業務を通じ、様々な方とコミュニケーションが取れ、幅広い考え方が出来るようになります。
・所内新規製作~メンテナンスまで主導することで、その機種のスペシャリストになれます。
・納入先が重要なインフラである電力・ガス会社になります。そのプラント内でもLNG気化器は心臓部に位置づけられることから、メンテナンス業務を通じ、電力・ガスの安定操業に寄与しているという実感が持てます。
・サービス業務では、顧客と同じ目的に向かって日々業務を遂行していくため、完了後の達成感・一体感が生まれ、非常にやりがいが持てる業務内容です。

<その他>
機器の新規製作~メンテナンスまで担当することで、仕事の幅が広がる。一方で、プラント設備メンテナンス業務を前職とされている場合は、仕事の規模は小さくなります。
しかしながら、担当機器のスペシャリストとして国内外で活躍出来ます。
また、現在気化器適用分野拡大中であるが、次世代エネルギー(水素、アンモニア等)フィールドでも活躍出来ます。
年収 610万円~1120万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 兵庫県高砂市
■在宅勤務・時差出勤:可能
お問い合わせ番号:409710
  • プラントエンジニアリング会社
  • 寮・社宅あり
  • ボイラー・タービン主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 【職務内容】
・見積業務:営業部隊の受注活動を技術面で支援
・計画業務:受注オーダでの現地出張者派遣計画立案や負荷調整および出張アレンジや各種書類作成
・管理業務:出張担当メンバーのフォローアップ。各種書類作成。突発対応。
⇒業務の概要は上述のとおりで、営業や技術など社内関連部署のほか顧客から請負業者までの様々な方面との業務上の関りが必要であり対外的なコミュニケーション力が求められます。

<キャリアパス>
同室ではアフターサービスの営業を担うCSソリューション部やQCを担う品質管理部ならびに新規プロジェクトの製作を担う機械工場製造部との人材交流があります。
メンバーの経験年数や、適性とニーズをふまえた各部室との間でのローテーション異動によるキャリアアップの実績が多数あります。

<魅力・やりがい>
同はスクリュ、ターボ、レシプロの3機種を手掛ける世界有数の圧縮機メーカであり、納入先も多岐に渡っています。既にLNG運搬船ならびに水素ステーションなどをはじめとした環境用途への適用も果たしておりSDGsに貢献する圧縮機の製作・アフターサービスへと関わることができます。また設備の安定した操業の継続に向けてアフターサービスを確実に遂行することで、顧客からの感謝とともに信頼関係が得られる仕事です。加えて同社の圧縮機事業における利益確保に対してアフターサービスは大きく貢献しており、その中でも圧縮機メニューはカーボンニュートラル用途などこれからの時代の顧客満足度の確保と継続的なメンテナンス受注が期待されており非常にやりがいのある分野です。
年収 610万円~1120万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 兵庫県高砂市
■在宅勤務・時差出勤:可能
お問い合わせ番号:409703
  • メーカー
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 1級電気工事施工管理技士
仕事内容 ■同社にて下記の業務を担当していただきます。

【具体的には】
電気設備、計測機器、計算機に関する設備エンジニアリングを担当し、電気系設備のプラントエンジニアリング(オーナーエンジ)、メンテナンスエンジニアリング、生産効率向上に向けた技術開発・改善業務を担当します。その後は適正に応じて国内外の製鉄所、事業所におけるマネジメントを担当する可能性もあります。

<勤務時間>
全社においてフレックスタイム制度あり。勤務時間は勤務地により異なります。
・本社・研究所/9:00 〜 17:20
・製鉄所/8:30 〜 17:00

<配属部署に関して>
設備・保全技術センターはプラントエンジアリング部PE部、システム制御技術部、土木建築技術部等から構成され、中でも今回募集対象となるシステム制御技術部は設備開発・企画・実行・保全と一貫でのプラントエンジニアリングや生産稼働率向上、安定生産に向けた技術構築 改善業務等を行っています。新卒の新入社員から役員まで幅広く、電気系の設備エンジニア全体で約500名の社員が在籍。5~8名程度の課を最小組織単位とし、案件によって柔軟な体制を組んで業務にあたっています。

<入社後のキャリアパス>
入社時は原則各製鉄所あるいは技術開発本部にて数年間勤務し(配属場所は応相談)、電気制御分野における実務経験を積んでいただきます。その後は、同部内で複数の担当案件を経験したり、他拠点での勤務経験を積んでいただくことで、高い専門性と幅広い経験で事業全般をリードできる人材へ成長していただきます。
年収 540万円~1470万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 愛知県東海市
入社時の初任配置は各製鉄所を想定していますが、その後のキャリア形成においては国内の他事業所(本社・製鉄所)・海外の事業所への異動の可能性があります。
お問い合わせ番号:400090
  • メーカー
  • エネルギー管理士
  • 第2種電気主任技術者
  • 第1種電気主任技術者
仕事内容 ■同社にて下記の業務を担当していただきます。

【具体的には】
・エネルギー設備に係る機械/電気エンジアリング業務(設備計画、デザイン、工事調整・管理・試運転調整)
・エネルギー設備に係る機械/電気保全技術管理業務(整備手法・周期管理、トラブル 原因究明と対策横展開)
・設備例:発電所設備、配管、ガスホルダ、タンク、電気設備等
※なお、それぞれその後は適正に応じて国内外の製鉄所、事業所におけるマネジメントを担当する可能性があります。

<勤務時間>
全社においてフレックスタイム制度あり。勤務時間は勤務地により異なります。
・本社・研究所/9:00 〜 17:20   
・製鉄所/8:30 〜 17:00

<配属部署に関して>
同社エネルギー技術部門は新卒の新入社員から役員まで幅広く、エネルギー系の設備エンジニアが全体で約300名の社員が在籍しています。主な業務内容は製鉄所内のエネルギー設備に関する設備エンジアリングで、機械・電気系設備のプラントエンジニアリングやメンテナンスエンジニアリングです。58名程度の課を最小組織単位として、案件によって柔軟な体制を組んで業務にあたっています。

<入社後のキャリアパス>
・入社時は原則各製鉄所あるいは技術開発本部にて数年間勤務し(配属場所 は 応相談)、エネルギー 技術分野における実務経験を積んでいただきます。その後は、同部内で複
数の担当案件を経験したり、他拠点での勤務経験を積むことで、高い専門性と幅広い経験で事業全般をリードできる人材へと成長していただきます。
年収 540万円~1470万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 福岡県北九州市戸畑区
入社時の初任配置は本社、 もしくは各製鉄所を想定していますが、その後のキャリア形成においては国内 の他事業所(本社・製鉄所)・海外の事業所への異動の可能性があります。
お問い合わせ番号:400083
  • メーカー
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 1級電気工事施工管理技士
仕事内容 ■同社にて下記の業務を担当していただきます。

【具体的には】
電気設備、計測機器、計算機に関する設備エンジニアリングを担当し、電気系設備のプラントエンジニアリング(オーナーエンジ)、メンテナンスエンジニアリング、生産効率向上に向けた技術開発・改善業務を担当します。その後は適正に応じて国内外の製鉄所、事業所におけるマネジメントを担当する可能性もあります。

<勤務時間>
全社においてフレックスタイム制度あり。勤務時間は勤務地により異なります。
・本社・研究所/9:00 〜 17:20
・製鉄所/8:30 〜 17:00

<配属部署に関して>
設備・保全技術センターはプラントエンジアリング部PE部、システム制御技術部、土木建築技術部等から構成され、中でも今回募集対象となるシステム制御技術部は設備開発・企画・実行・保全と一貫でのプラントエンジニアリングや生産稼働率向上、安定生産に向けた技術構築 改善業務等を行っています。新卒の新入社員から役員まで幅広く、電気系の設備エンジニア全体で約500名の社員が在籍。5~8名程度の課を最小組織単位とし、案件によって柔軟な体制を組んで業務にあたっています。

<入社後のキャリアパス>
入社時は原則各製鉄所あるいは技術開発本部にて数年間勤務し(配属場所は応相談)、電気制御分野における実務経験を積んでいただきます。その後は、同部内で複数の担当案件を経験したり、他拠点での勤務経験を積んでいただくことで、高い専門性と幅広い経験で事業全般をリードできる人材へ成長していただきます。
年収 540万円~1470万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 福岡県北九州市戸畑区
入社時の初任配置は各製鉄所を想定していますが、その後のキャリア形成においては国内の他事業所(本社・製鉄所)・海外の事業所への異動の可能性があります。
お問い合わせ番号:400079
  • メーカー
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 1級電気工事施工管理技士
仕事内容 ■同社にて下記の業務を担当していただきます。

【具体的には】
電気設備、計測機器、計算機に関する設備エンジニアリングを担当し、電気系設備のプラントエンジニアリング(オーナーエンジ)、メンテナンスエンジニアリング、生産効率向上に向けた技術開発・改善業務を担当します。その後は適正に応じて国内外の製鉄所、事業所におけるマネジメントを担当する可能性もあります。

<勤務時間>
全社においてフレックスタイム制度あり。勤務時間は勤務地により異なります。
・本社・研究所/9:00 〜 17:20
・製鉄所/8:30 〜 17:00

<配属部署に関して>
設備・保全技術センターはプラントエンジアリング部PE部、システム制御技術部、土木建築技術部等から構成され、中でも今回募集対象となるシステム制御技術部は設備開発・企画・実行・保全と一貫でのプラントエンジニアリングや生産稼働率向上、安定生産に向けた技術構築 改善業務等を行っています。新卒の新入社員から役員まで幅広く、電気系の設備エンジニア全体で約500名の社員が在籍。5~8名程度の課を最小組織単位とし、案件によって柔軟な体制を組んで業務にあたっています。

<入社後のキャリアパス>
入社時は原則各製鉄所あるいは技術開発本部にて数年間勤務し(配属場所は応相談)、電気制御分野における実務経験を積んでいただきます。その後は、同部内で複数の担当案件を経験したり、他拠点での勤務経験を積んでいただくことで、高い専門性と幅広い経験で事業全般をリードできる人材へ成長していただきます。
年収 540万円~1470万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 大分県大分市
入社時の初任配置は各製鉄所を想定していますが、その後のキャリア形成においては国内の他事業所(本社・製鉄所)・海外の事業所への異動の可能性があります。
お問い合わせ番号:400080
  • メーカー
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 第2種電気主任技術者
  • 第3種電気主任技術者
  • 1級電気工事施工管理技士
仕事内容 ■自社及び小会社の化学プラントの設備管理に関わる業務(計画保全及び設備改善の企画・検討/予算化/発注/施工管理等)を担当していただきます。

【具体的には】
受配電設備(特高、高圧)や電動機などの電気設備から一般工業計器(流量、圧力、温度、液面)などの設備管理を行う業務です。

<設備管理業務内容>
・検査補修計画の策定(法定検査、設備の状態に応じた検査補修、検査補修方法の企画・検討、予算化等)
・検査補修工事の実行(仕様書作成・発注、施工管理、予算管理等)
・検査診断結果の評価(検査結果の解析評価、故障・損傷原因調査と対策検討等)
・評価結果に基づく設備改善(型式・構造変更、材質変更、設備改造等)
・その他保全業務(診断装置等を使用した稼働中設備の状態監視、異常発生時のメンテナンス対応)

<定期検査と実行体制>
・主に春(3月~4月)と秋(9月~10月)に設備を停止した定期開放検査工事を行います。
・担当者のスキル(電気・計装)に応じて1設備1~2名体制で設備管理を行います。
年収 380万円~850万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 福岡県北九州市戸畑区
同社の九州製造所に配属となります。
お問い合わせ番号:222471
  • 電力・ガス・エネルギー
  • 寮・社宅あり
  • 発注者の立場
  • 海外のチャンスあり
  • 第3種電気主任技術者
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 ■石油精製あるいは石油化学プラントにて、計装設備(温度計・圧力計・流量計・液面計・調節弁・DCS、PLC制御盤等)に関する「日常保全」と「定修保全」業務をご担当いただきます。
・日常保全:通常操業中に、装置の運転を停止することなく 実施する保全工事
・定修保全:設備・機器の法定検査周期 および 各設備の汚れ掃除、寿命による補修・検査、触媒交換等 、必要に応じて定期的に 装置を停止して 実施する保全工事
└期間:~2ヶ月程度/動員数:数千人/停止装置の範囲:プラント全体

<具体的には>
保全計画・検査・補修工事の実行管理を行う
・計装設備の工事積算、設計および製図等の管理
・工事の実行計画、実行管理および検収
・設備の検査および整備
・計量管理
・工事用資材の購入検査
・計装に関するトラブルシューティング・技術検討
・設備の設備管理戦略の作成と管理
・設備の保全新工法、新検査技術に関する適用検討・導入
・新設工事等

【国内製油所】
仙台、市原(千葉)、根岸(神奈川)、川崎(神奈川)、堺(大阪)、水島(岡山)、麻里布(山口)、大分(大分)、鹿島(鹿島石油(株))
年収 400万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 宮城県、茨城県、千葉県、神奈川県、大阪府、岡山県、山口県、大分県
全国総合職での採用となります。
お問い合わせ番号:411641
  • 不動産管理会社
  • 転勤なし
  • 第2種電気主任技術者
仕事内容 ■地域冷暖房施設の熱源・水源・電気設備などの運転管理業務をお任せします。

【具体的には】
・制御室または現場で熱供給のための監視、調整作業
・プラント内の巡視、点検
・トラブルの一次対応

【勤務形態】
8:30~翌9:00  休憩/仮眠8.0h
※勤務→明休→公休のシフトローテーション(1ヶ月単位)
※ご入社後1ヶ月程度は日勤勤務となります。(8:30~17:30)
年収 350万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地 東京都江東区
お問い合わせ番号:438691
こんなご希望はありませんか?
「いい企業があれば転職したい」「資格を活かせる求人を探している」「年収UPできる求人はある?」無料転職支援にお>申し込みいただければ非公開求人も含めた幅広い求人から希望どおりの求人をご紹介します。無料転職支援3つの安心 1 半年先、少し先の転職や、情報収集が目的の方も歓迎! 2 興味がない求人は断ってOK! 新しい求人をご紹介します 3 クイックは東証プライム市場上場 無料転職支援は厚生労働大臣認可のサービスです