電験3種(第3種電気主任技術者)の求人
電験3種(第3種電気主任技術者)
の公開求人971件中 881~900件目を表示
株式会社スマートエナジー
第3種電気主任技術者
情報確認日
- 電力・ガス・エネルギー
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 第3種電気主任技術者
株式会社ARTH
設備設計士(電気)
情報確認日
- 転勤なし
- 設備設計1級建築士
- 1級建築士
- 第3種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■観光業・地方創生事業を行う事業会社の同社にて、新規事業として位置づけているTechnology事業の完全オフグリッド型居住モジュール「WEAZER(ウェザー)」に関して、オフグリッド建築プロジェクトの企画・計画・設計・建設の各段階での設備企画や設備図面の確認業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■職務内容: ・企画(プロジェクト立ち上げ)段階:エコな建築規格の検討および必要エネルギーの試算、課題があればその解決策の考案/提案 ・計画・設計段階:オフグリッド設備メーカーの選定/打ち合わせ、設備図面の監修または作製 ※プロジェクトによって役割は変動 ・建設段階:工事監理、施工監理 ※プロジェクトによっては外注 ※現在は年間3~5案件が稼働しております。 ■WEAZER(ウェザー)とは:同社が世界で初めて開発した、太陽光発電で電気を作り雨水を濾過・滅菌して水を作ることでエネルギーを自給する「オフグリット型」の居住モジュール。エネルギーを自給するので、電気・ガス・水道等のインフラのない場所でも設置することができ、あらゆる場所での滞在・居住を可能にしております。太陽光や雨水など自然の力でエネルギーを自給するため、 CO2 の排出量はゼロ、かつ、特殊な浄化装置により、汚水排水も発生しないため、設置場所の環境を傷めることもございません。ユニット化された「WEAZER」は数日の工事で設置することが可能なため、”置くだけ”で世界中どこでも自然を傷めずに滞在することが可能な世界を実現します(既存インフラから独立してエネルギーを自給するため、緊急時の避難場所としても活躍できます) ※参考URL:https://youtu.be/WmafP7h6o_Y ■就業環境:月平均残業30時間程度。フルフレックスタイム制(11:00~18:00勤務の社員が多数です)。在宅勤務週1回程度。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 600万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都中央区 | ||
お問い合わせ番号:344302
株式会社シアテック
電気・機械設備設計
情報確認日
- 建設コンサルタント
- 発注者の立場
- 1級電気工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- 第3種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■工場プラント建屋や工場内の電気・機械設備における設計業務を担当いただきます。 【具体的に】 ■電気設備設計 電気設備全般に関する設計業務。 ・業務計画策定(品質方針、工程計画、組織体制、問題点抽出・対策検討、原価管理) ・基本計画(調査、検討、予算算出) ・基本設計・実施設計(設計図作成、各種計算) ・積算(設計書作成) ・照査、協力会社の指導・育成、受入検査・官庁申請手続き・設計監理 ■機械設備設計 ・機械設備技術(給排水衛生・空調換気設備)を習得し、当社機械設備担当者の補佐を行うと共に小規模業務の設計監理を担当いただきます。 ・将来的には、中規模業務の設計が実施可能な技術の習得を目指していただきます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 450万円~680万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 愛媛県新居浜市 採用時は、本社勤務となります。当面は転勤はございません。 |
||
お問い合わせ番号:357001
泉陽興業株式会社
点検・保守(メンテナンス)
情報確認日
- メーカー
- 管理職
- 定年後再雇用あり
- 第1種電気工事士
- 第3種電気主任技術者
| 仕事内容 | 同社の遊園機械・設備(観覧車・コースター等)等の法定点検、故障対応、改善計画の立案等をご担当頂きます。 【具体的には】 ■直営、販売先の遊園機械・設備の故障分析、修理、再発防止、予防保全業務 ■顧客先、直営電気工事の予算作成、見積もり、発注、工事監理機械・施設の維持保全管理業務 ■法定点検、メンテナンス作業の報告書作成 ■その他販売先(官公庁・自治体・大手遊園地)や、近隣の営業所への法定点検、メンテナンス等で応援出張していただく場合があります。 ※お客様先は土日がかき入れ時の為、機械が止まっていることは少なく、故障対応することは少ないです。 ※土日対応が難しい場合はお客様と相談し、修理を数日先延ばしにして頂くなど臨機応変な対応も可能です。 ■電気技術者の指導・育成等、所属部署のマネジメント業務もご担当頂きます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 350万円~550万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 大阪府岸和田市 同社第一工場への配属となります。 |
||
お問い合わせ番号:232105
- プラントエンジニアリング会社
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 第1種電気工事士
- 第3種電気主任技術者
| 仕事内容 | 同社の遊園機械・設備(観覧車・コースター等)等の法定点検、故障対応等をご担当頂きます。 【具体的には】 ■直営、販売先の遊園機械・設備の故障分析、修理、再発防止、予防保全業務 ■法定点検、メンテナンス作業の報告書作成 ■その他販売先(官公庁・自治体・大手遊園地)や、近隣の営業所への法定点検、メンテナンス等で応援出張していただく場合があります。 ※お客様先は土日がかき入れ時の為、機械が止まっていることは少なく、故障対応することは少ないです。 ※土日対応が難しい場合はお客様と相談し、修理を数日先延ばしにして頂くなど臨機応変な対応も可能です。 ※高所作業をする場合もございます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 350万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 神奈川県横浜市中区 よこはまコスモワールドにて就業頂きます。当面転勤はございません。 |
||
お問い合わせ番号:119969
- プラントエンジニアリング会社
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- プラントエンジニアリング会社
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- プラントエンジニアリング会社
- 定年後再雇用あり
- 第3種電気主任技術者
- メーカー
- 長期出張なし
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
- 1級電気工事施工管理技士
| 仕事内容 | ■同社の管理する半導体工場におけるインフラ設備の設備保全業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・電気設備システムのキャパ検証、導入、運用、トラブルシューティング ・電気需要予測と実績管理及び各種改善業務 ・電気設備メンテナンスの実行予算管理 ・設備、プロセス、その他関連部門と協力し、工場システム運用における品質及び安定性の維持、FMEAによるリスク分析業務 ・構内電気管理業務に付随する品質ISO、安全衛生管理、環境管理業務 ・構内電気工事に於ける監理業務一式 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~750万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 長崎県諫早市 転勤については当面ございません。 |
||
お問い合わせ番号:416530
ニッポー株式会社
設備保全(生産設備)
情報確認日
- メーカー
- 転勤なし
- 第1種電気工事士
- 第3種電気主任技術者
- エネルギー管理士
| 仕事内容 | ■同社の関東工場にて、施設保守管理・設備保全をご担当いただきます。 【具体的には】 ・既存施設の保守管理(建築業者との打ち合わせ 等) ・新規工場の建築に関する調整(施主として工事業者選定・建築計画・費用の打ち合わせ) ・具体的な例としては、下記のような業務となります。 生産設備を更新、導入するにあたっての、電気設備・キュービクルの工事計画などの策定 金型冷却装置(チラー)などのメンテナンス業務 高圧電気を含む電気設備関係の保全(配電盤・空調等) ※日常の保守点検は行わず、発注者としての施設管理業務のご担当となります。 ※転勤は基本ありませんが、他拠点工場への出張対応は一部発生する可能性があります。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 450万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 埼玉県加須市 埼玉県加須市 |
||
お問い合わせ番号:302415
- 不動産管理会社
- 長期出張なし
- 70歳まで働ける
- 第3種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
- エネルギー管理士
| 仕事内容 | ■同社が管理・運営を請け負う各種物件の元請けビル管理・設備管理を担当していただきます。 ※BM部隊が別にいますので、本ポジションについてはビルメンテナンス業務や簡単な修繕対応等が中心です。 【具体的には】 ・修繕、営繕工事計画の立案、仕様確認、見積査定 ・電気・空調・給排水設備等の定期点検 ※基本的にご自宅から通勤可能な物件への配属となります。 ※基本的には1つの物件に常駐していただきます。 ■巡回設備/交替制 [日勤]9:00~18:00 (休憩あり) ※勤務場所により変動あり ■常駐設備/交替制 [日勤]9:00~18:00(休憩あり) [宿直]9:00~翌 9:00(仮眠・休憩あり) ※仮眠・休憩は合計 8 時間分となります。 ※勤務場所により変動あり |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都、神奈川県 同社管理物件にて、常駐で勤務いただきます。 |
||
お問い合わせ番号:437305
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■同社にてオフサイト太陽光発電所の設計者として、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・太陽光発電所の設計業務 ・上記発電所の建設計画遂行のための、メーカーや協力会社との技術的協議 ・電力会社との連係協議および資料作成 ・概略の積算業務 ・顧客などへの技術説明 ※オフサイト太陽光発電所:野立てとも呼ばれ、地面に直接設置する太陽光発電所のことを指します。発電所の規模は高圧がメインです。 ※出張の頻度、地域:最大で月に2~3回程度、地域は全国(中部地方が多め)となります。 【キャリアプラン】 入社直後は、オフサイト太陽光発電所に関する電力協議、設計(メーカーとのやりとりや顧客説明)の業務から担当していただきます。その後、志向性や適性に応じて、案件の担当や、取りまとめ、技術判断など、業務の幅を広げていただきます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 560万円~1010万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都台東区 本社にて勤務していただきます。 ※出張:月2~3回程度(日帰り) ※在宅勤務・リモートワーク:週2日まで可 |
||
お問い合わせ番号:437324
株式会社奥村組
設備設計
情報確認日
- ゼネコン
- 寮・社宅あり
- 1級電気工事施工管理技士
- 設備設計1級建築士
- 第3種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 第3種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
- エネルギー管理士
| 仕事内容 | ■ご経験に応じて下記いずれかの職種でご就業いただきます。 【具体的には】 <PM> ・テナント管理業務:既存テナントへの賃料交渉など ・リーシング業務:仲介会社と連携、新規テナントの誘致 ・会計レポート業務:運営、会計状況をオーナーへ報告 ・修繕資産維持業務:工事計画の立案、見積の査定など ・建物管理統括業務:ビルマネジメントと連携したハード面のメンテナンス統括 <BM> ・テナント対応:防火防災管理統括、全館停電の際の対応等 ・オーナー対応:設備修繕の提案や見積もりの提示 ・専門業者のマネジメント:工事・作業日程の調整指示差配など ・修繕資産維持業務:工事計画の立案、見積の査定など ・レポート作成:修繕費用、水光熱等、管理建物の収支管理 ※将来的には、管理物件の所長として、設備管理員のマネジメント業務を行なっていただく可能性があります。 ※その他、多店舗展開を行う企業の店舗・設備を一元管理するファシリティマネジメント業務等を担当していただく予定です。 <キャリア形成> ・ビルマネジメントに配属された場合でも、将来的にプロパティマネジメントにキャリアチェンジする事が可能です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~600万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 北海道札幌市中央区 | ||
お問い合わせ番号:274385
- ゼネコン
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
- 1級電気工事施工管理技士
| 仕事内容 | ■メガソーラーを含む太陽光発電設備における設備施工管理を担当していただきます。 ・案件:建物屋根の上の太陽光工事(5割)・メガソーラー案件(5割)など ・案件エリア:福岡を中心とした西日本エリア ・夜勤:なし ※稀に土日出勤があります。 ・種類:基本野点の太陽光、一部屋根置きの大規模工場や物流施設などもございます。 ※既にある建物の上に設置するケースもあれば、新規案件を同時に施工するケースもあります。 ・立場:発注者:請負=5:5 ・案件規模:平均2~3億円 ※MAX30~40億円(特高発電所の対応可能性あり) ・工期:平均3~4か月(案件が終わり次第帰省可能です) ・職務幅:4大管理、発注依頼、仮設計画、工事計画書(発注は別部隊がいる)※施工現場は広大であり、周りに家屋もないので比較的容易に進められます。 ・残業時間:30時間~35時間。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 740万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 福岡県福岡市博多区 福岡支社配属となります。 |
||
お問い合わせ番号:400719
- ゼネコン
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
- 1級電気工事施工管理技士
| 仕事内容 | ■メガソーラーを含む太陽光発電設備における設備施工管理を担当していただきます。 ・案件:建物屋根の上の太陽光工事(5割)・メガソーラー案件(5割)など ・案件エリア:大阪を中心とした西日本エリア ・夜勤:なし ※稀に土日出勤があります。 ・種類:基本野点の太陽光、一部屋根置きの大規模工場や物流施設などもございます。 ※既にある建物の上に設置するケースもあれば、新規案件を同時に施工するケースもあります。 ・立場:発注者:請負=5:5 ・案件規模:平均2~3億円 ※MAX30~40億円(特高発電所の対応可能性あり) ・工期:平均3~4か月(案件が終わり次第帰省可能です) ・職務幅:4大管理、発注依頼、仮設計画、工事計画書(発注は別部隊がいる)※施工現場は広大であり、周りに家屋もないので比較的容易に進められます。 ・残業時間:30時間~35時間。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 740万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 大阪府大阪市北区、奈良県、和歌山県 大阪本社配属となります。 |
||
お問い合わせ番号:358997
- ゼネコン
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
- 1級電気工事施工管理技士
| 仕事内容 | ■メガソーラーを含む太陽光発電設備における設備施工管理を担当していただきます。 ・案件:建物屋根の上の太陽光工事(5割)・メガソーラー案件(5割)など ・案件エリア:石川を中心とした西日本エリア ・夜勤:なし ※稀に土日出勤があります。 ・種類:基本野点の太陽光、一部屋根置きの大規模工場や物流施設などもございます。 ※既にある建物の上に設置するケースもあれば、新規案件を同時に施工するケースもあります。 ・立場:発注者:請負=5:5 ・案件規模:平均2~3億円 ※MAX30~40億円(特高発電所の対応可能性あり) ・工期:平均3~4か月(案件が終わり次第帰省可能です) ・職務幅:4大管理、発注依頼、仮設計画、工事計画書(発注は別部隊がいる)※施工現場は広大であり、周りに家屋もないので比較的容易に進められます。 ・残業時間:30時間~35時間。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 740万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 石川県金沢市 北陸支社配属となります。 |
||
お問い合わせ番号:384680
- ゼネコン
- 寮・社宅あり
- 海外のチャンスあり
- 定年後再雇用あり
- 70歳まで働ける
- 第2種電気主任技術者
- 第3種電気主任技術者
- 1級電気工事施工管理技士
| 仕事内容 | ■メガソーラーを含む太陽光発電設備における設備施工管理を担当していただきます。 ・案件:建物屋根の上の太陽光工事(5割)・メガソーラー案件(5割)など ・案件エリア:愛知を中心とした西日本エリア ・夜勤:なし ※稀に土日出勤があります。 ・種類:基本野点の太陽光、一部屋根置きの大規模工場や物流施設などもございます。 ※既にある建物の上に設置するケースもあれば、新規案件を同時に施工するケースもあります。 ・立場:発注者:請負=5:5 ・案件規模:平均2~3億円 ※MAX30~40億円(特高発電所の対応可能性あり) ・工期:平均3~4か月(案件が終わり次第帰省可能です) ・職務幅:4大管理、発注依頼、仮設計画、工事計画書(発注は別部隊がいる)※施工現場は広大であり、周りに家屋もないので比較的容易に進められます。 ・残業時間:30時間~35時間。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 740万円~1000万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 愛知県名古屋市中村区 中部支社配属となります。 |
||
お問い合わせ番号:363680
レジル株式会社
第3種電気主任技術者
情報確認日
- 電力・ガス・エネルギー
- 転勤なし
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■電気管理技術者として、高圧受変電設備の点検(月次点検・年次点検等)、管理業務全般をお任せします。 【具体的には】 ■保安管理事業とは:マンションへの供給実績やノウハウを活かし、培った技術力で確かなサービスを提供しています。導入工事2,000棟以上、保安管理4,000棟以上の実績があります。 ■竣工検査助手、漏電監視装置設置や取付、緊急対応補助、マニュアル整備など。 ■保安業務は未経験でも、同社設備の点検を通じて実務経験の取得が可能です。 ■月1~2回程度の休日出勤があります。 ■年数回程度の夜間業務があります。 ■直行直帰が可能です。 ■エリア:自宅から通える範囲の奈良県エリア |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 297万円~552万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 奈良県 | ||
お問い合わせ番号:338939



