設備管理・設備保全の求人
設備管理・設備保全
の公開求人1977件中 101~120件目を表示
- プラントエンジニアリング会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 定年後再雇用あり
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ■設置する機械、電気設備の機能を維持するため、設備更新も含めた整備計画の立案ならびにその実施業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・定期整備、修繕工事実施に伴う、社内説明資料の作成から職責者への決裁、仕様書作成から発注、工事管理(切り離し)および検収 ・定期整備、修繕工事の予算計画立案およびその進捗管理(毎年度の予算作成、中期計画、大型設備更新計画など) ・機器トラブル時の緊急対応(仮修繕、再発防止策検討・本修繕など) ・保安・品質管理等の所長業務補佐 ・関係法規に基づく手続き・届出・本社提出分の助成(公害防止管理者選任届等から省エネ法定期報告資料作成助成) ・操業状況の把握および運転計画の作成・支援(毎月の使用エネルギー量、製造・販売熱量、熱負荷に応じた機器運転、経年劣化状況など) ・効率的操業のフォロー・省エネルギー提案(熱源機器の性能曲線・負荷率での運転機器選択・制御、付属機器の削減など) ※上記以外にも業務効率化を目指したIotの導入や脱炭素に向けた検討をしていただきます。 ※入社後の適性や成長具合に応じ、上記以外の業務に従事いただく可能性です。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~700万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 兵庫県神戸市中央区 | ||
お問い合わせ番号:446413
- メーカー
- 発注者の立場
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■施設管理部メンバーとして、自社施設の新築・増築・改修プロジェクトにおける電気設備(特高・高圧受変電、幹線、非常用電源、照明、弱電等)の設計・計画を担当いただきます。 【 具体的には】 ・特高、高圧受変電、幹線・分電盤、非常用電源、照明・弱電設備の基本設計・実施設計 └ 新設・増築・レイアウト変更や老朽化更新など、各種プロジェクトに対応 ・設計条件の整理、設備構成検討、機器選定、仕様書作成、積算・見積精査 ・工事に向けた施工図面・納入仕様書の技術確認、設計変更対応 ・中長期修繕・更新計画、BCP対応・省エネ対応を含めた投資計画の技術支援 ・設計図書、系統図、台帳などの整備、関係部署との技術的連携 ※対象施設:大森・羽田R&Dセンター、茅野工場、大阪・仙台・九州支店など 【求人の特徴】 ・特高・高圧含む大規模インフラ設計で専門性を活かせる ・機械・建築部門と協働し、施設全体を総合設計できる環境 ・企画から設計・実装まで関われ、成果を実感できるやりがいあり 【休日出勤】 1~2日/月程度 ※工事や点検のため、平日に代休を取得可能 【配属部署】 サポート本部 施設管理部 プロパティグループ ファシリティエンジニアリングチーム 【勤務地】 東京R&Dセンターおよび羽田R&Dセンター |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 850万円~1300万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都 | ||
お問い合わせ番号:434272
- メーカー
- 発注者の立場
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■施設管理部メンバーとして、同社建物(研究開発施設・工場等)の新築・改修・増築における機械設備設計(空調・給排水・衛生・ユーティリティ)を担当していただきます。 【具体的には】 ・空調、給排水、衛生・ユーティリティ設備の基本設計・実施設計 ー 新築・増築・用途変更に伴う設計や、老朽化・法改正対応による改修設計 ・機械設備計画立案、機器選定、仕様書作成、積算業務 ・設計図面に基づく施工図・仕様書の技術確認、設計変更対応 ・中長期の修繕・設備投資計画の技術支援 ・設計図書、台帳の整備、社内技術資料の作成 ※対象施設:大森・羽田R&Dセンター、茅野工場、全国支店(大阪・仙台・九州など) 【求人の特徴】 ・新築・改修両方のプロジェクトに関われ、設計スキルの幅が広がります ・電気・建築担当と連携し、施設全体をトータルに設計可能 ・自ら企画検討した設備が実現される実感とやりがいがあります 【休日出勤】 1~2日/月程度 ※工事や点検のため、平日に代休を取得可能 【勤務地】 東京R&Dセンターおよび羽田R&Dセンター |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 850万円~1300万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都 | ||
お問い合わせ番号:434271
- メーカー
- 発注者の立場
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■施設管理部メンバーとして、ファシリティマネジメント(FM)観点から自社建物の維持管理をお任せします。単なる設備管理にとどまらず、建物のライフサイクル全体を見据えた最適な運用・修繕計画を立案・実行いただきます。 【具体的には】 • ファシリティ全体の維持管理方針の立案・実行 • 中長期修繕計画の策定・予算管理・実行推進 • 年間設備保守スケジュールの作成と業者対応 • オフィス環境の快適性向上に向けた提案・改善 ・省エネ法やビル管法等の諸官庁対応 • 社内の関係部署・利用部門との調整、経営層への企画提案 【本ポジションの魅力】 ・中長期的な視点で、建物資産の最適運用に携わることができる ・自社ビルの専任担当なので社内の利用部門とのやり取りが中心 ・プロセスには自由度があり、裁量を持って働けます 【なぜ機械系メーカーで施設管理(ビル管理)を募集するのか】 同社では、製品以外の領域においても内製化を推進しています。 そのため本社社屋の維持管理という領域においても、サプライヤ委託ではなく自分たちで作業を行っていく方針をとっていて、社屋の管理業務のほか、ご自身でも作業を行える施設管理担当者のリソース増強を計画しています。 【休日出勤】 1~2日/月程度 ※設備点検のため、平日に代休を取得可能 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 850万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都 | ||
お問い合わせ番号:436411
- メーカー
- 転勤なし
- 発注者の立場
- 第3種電気主任技術者
- 第2種電気主任技術者
- 第1種電気主任技術者
| 仕事内容 | ■ご経験や適性に応じて、以下いずれかの業務を担当いただきます。 (1)自社工場や福利厚生施設の空調設備の設置、内装、電気配線等の工事業務 (2)自社設備の維持管理を担当 【具体的には】 ・工場設備(電気設備、 空調設備、給排水設備など)の設計、施工 ・工場のインフラ設備の管理業務全般 ・ポンプや配管、コンプレッサーなどを中心とする、工場設備の保守・メンテナンス ・新工場稼働後も、進化する工場を目指し常にインフラの最適化 ・実際の作業を通して、効率の良い作業方法のアイデアを出し、実現していくこともミッションです |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 850万円~1200万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 長野県 | ||
お問い合わせ番号:436480
千歳ファシリティーズ株式会社
常駐設備管理
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 第3種電気主任技術者
- 建築物環境衛生管理技術者
- 1級ボイラー技士
| 仕事内容 | ■同社にて設備員として渋谷の三菱ビルに常駐し、管理物件の設備管理業務(オフィスビル設備管理業務全般)を担当していただきます。 【具体的には】下記業務を担当していただきます。 ・ビル設備の巡回点検、月次点検、ドアクローザー交換等の軽微な営繕作業 ・修理連絡票起票、専門業者への修理手配、修理日程を関係テナントと調整、また立会管理と工事完了報告書作成 ・ビルの月次報告書作成及び検針処理等のパソコンによる事務作業 【シフトパターン】 日勤 :月曜日~日曜日 ・平日 7:30~16:30/8:00~17:00/9:00~18:00 ・土曜日 8:00~17:00(残業なし) ・日祝 8:00~18:00(残業1時間程度) |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 350万円~450万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都渋谷区 | ||
お問い合わせ番号:383330
日産自動車株式会社
保全業務(自動車生産設備)
情報確認日
- メーカー
- 転勤なし
- 寮・社宅あり
- 発注者の立場
- 第3種電気主任技術者
- エネルギー管理士
- 第1種電気工事士
| 仕事内容 | ■同社にて、自動組付けロボットなど自動化が進んだ乗用車組立用設備の保全業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■機械、電気システムの点検、修理、管理 ■機械が壊れないための点検整備 ■機械が壊れた時の修理・復元 ■故障原因の追究と改良・改善 ■機械の点検結果・故障履歴などの管理 ■環境測定、設備オペレーション など ■廃水処理オペレーター(水質分析、設備修理など) ■高圧電気、受変電設備保全業務(設備点検、整備、測定など) ■省エネルギー化の対策推進(各種エネルギーの知識、省エネ改善提案など) 【改善事例】 ■設備のセンシングによる状態監視と点検の自動化改善 ■各種情報監視・管理による設備に起因する品質不具合防止改善 ※中途採用者向けの寮・社宅・住宅手当等の住居サポートの制度あり(雇用形態等諸条件により、適用外の場合もございます。) 【勤務体制】日勤/夜勤の二交替 ※昼勤:6:30~15:30(休憩60分)/夜勤:15:30~翌0:30(休憩60分) ※週替りになるため、日勤からそのまま夜勤に入るなどの過度な就業などはございません。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 300万円~589万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 神奈川県横須賀市 追浜工場にて就業いただきます。 |
||
お問い合わせ番号:335123
- 転勤なし
- 2級建築施工管理技士
- 1級建築施工管理技士
| 仕事内容 | ■施設管理職として、星野リゾート・トマム施設内の建築物や設備のメンテナンス業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・施設内建築物のライフライン管理 ・施設不具合の一次対応、修繕計画の作成、工事発注 ・エネルギーコストの管理 業者との打ち合わせ ・省エネ企画 ・新築施設の施工管理(主な担当の方は別にいます。) ※繁忙期に関しましては、一部ホテル運営スタッフとしての業務を担当頂く可能性もございます。 ※スキー場内のリフト・ゴンドラの管理メンテナンス・ゲスト対応(冬期パトロール業務なども含む) 【働き方】 ・シフト制:早・遅・宿直※法定休憩時間があります。 ・残業時間:月10時間程 【キャリアパス】 まずはご自身でメンテナンス・保守を担当いただくメンバーとして就業いただきます。その後、マネジメントとして部門やより広いエリアを管理していくステップもあれば、専門職として技術的な専門性を伸ばしていく方もいます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 北海道勇払郡占冠村 本社(北海道勇払郡占冠村中トマム)にて就業していただきます。 |
||
お問い合わせ番号:432668
- 転勤なし
- 2級建築施工管理技士
- 1級建築施工管理技士
| 仕事内容 | ■施設管理職として、星野リゾート・トマム施設内の建築物や設備のメンテナンス業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・施設内建築物のライフライン管理 ・施設不具合の一次対応、修繕計画の作成、工事発注 ・エネルギーコストの管理 業者との打ち合わせ ・省エネ企画 ・新築施設の施工管理(主な担当の方は別にいます。) ※繁忙期に関しましては、一部ホテル運営スタッフとしての業務を担当頂く可能性もございます。 ※スキー場内のリフト・ゴンドラの管理メンテナンス・ゲスト対応(冬期パトロール業務なども含む) 【働き方】 ・シフト制:早・遅・宿直※法定休憩時間があります。 ・残業時間:月10時間程 【キャリアパス】 まずはご自身でメンテナンス・保守を担当いただくメンバーとして就業いただきます。その後、マネジメントとして部門やより広いエリアを管理していくステップもあれば、専門職として技術的な専門性を伸ばしていく方もいます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 北海道勇払郡占冠村 本社(北海道勇払郡占冠村中トマム)にて就業していただきます。 |
||
お問い合わせ番号:432292
東熱ビルディング株式会社
設備管理/責任者クラス
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 建築物環境衛生管理技術者
- 第1種電気工事士
| 仕事内容 | ■建物管理(巡回ビルメンテナンス)として、建物の維持管理及び修繕工事など、幅広い業務を担当いただき、顧客/協力業者と調整しながら行い、オーナーの不動産価値の維持・向上に貢献頂きます。 【具体的には】 ・ビル総合管理/環境衛生管理サービスの案件差配/振り分け ・新規受注物件に関して協力会社選定/年間計画の策定/ビルマネ業務 ※上記業務はあくまで管理業務としてお任せします。 ・案件種類:オフィスビル、商業施設、レジデンス ・勤務時間:日勤 9:00~18:00 ・一人あたりの担当物件数:20件 ・一日の巡回棟数:3、4件程度 ・転勤、出張はありません。 ※場合によってはマネジメント業務も発生します。 ※緊急時以外は土日対応、夜勤は発生しません。土日対応がある際は、必ず代休を取得できます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 600万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都港区 【担当エリア】23区内が多いですが、中には埼玉、千葉、横浜などもございます。担当物件に合わせて、直行直帰の対応も可能となっています。 |
||
お問い合わせ番号:431352
東熱ビルディング株式会社
設備管理/担当者クラス
情報確認日
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 建築物環境衛生管理技術者
- 第3種電気主任技術者
- 第1種電気工事士
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 70歳まで働ける
- 建築物環境衛生管理技術者
- 第3種電気主任技術者
- 不動産管理会社
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 70歳まで働ける
- 建築物環境衛生管理技術者
- 第3種電気主任技術者
- 転勤なし
- 長期出張なし
- 定年後再雇用あり
- 建築物環境衛生管理技術者
| 仕事内容 | ■本社にて、同社都内各所の現場に常駐している、清掃員40名程のマネジメント業務及び顧客折衝または本社マネジメント業務を担当していただきます。 ※ご経験によって現場常駐か本社勤務かが確定します。 【具体的には】 ・清掃スタッフの管理・教育指導 ・顧客折衝・報告書作成 ・労務管理 ・その他:立会い、点検、オーナー対応(定例会議など) ※日勤のみの働き方となります。 ※月平均残業時間は10時間以内となります。 ※ご自身が点検業務や清掃業務を行うことは基本的にありません。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 450万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都中央区 日本橋本社での勤務になります。 |
||
お問い合わせ番号:380878
千代田ビル管財株式会社
空港の設備管理
情報確認日
- 転勤なし
- 資格が無くても応募可能
- 第3種電気主任技術者
| 仕事内容 | パナソニック社の群馬工場に常駐して、事業場内や近隣地にあるパナソニックグループ各社の工場・オフィスを対象にした施設管理業務を担います。具体的には、建物、設備(電気・原動・空調・給排水等)、環境関連等に関する以下の業務をご担当いただきます。 ・電気主任技術者業務 ・工場、事務所ビルの施設保全管理、運用実務、協力会社連携 ・中長期修繕計画立案、入居者調整、関連官庁の対応などのオーナー代行業務 ・施設の維持管理や効率化・有効活用に関するソリューション提案 ・建物、各種設備の改修・更新に関する企画・提案 ・省エネルギー、環境対策のコンサルティング 等 (※オペレーションに留まらず、将来的には、電気主任技術者や施設管理責任者をお任せするポジションになります) 【お薦めポイント】 ■83万平米の広大な事業所において、原動ユーティリティ、多種多様な設備・建物の管理・運用に携わることでご自身の専門技術力の向上が見込めます。 ■大規模工場施設管理の中核人材として、オーナー・入居者、協力会社等と一体感を持って業務遂行することで働きがいを感じつつ、ビジネススキルの体得が可能です。 ■残業時間が月間20時間程度以内となっており、就業環境を整えることができます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 450万円~620万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 群馬県邑楽郡大泉町 パナソニックの群馬工場構内にある事務所にて勤務頂きます。 |
||
お問い合わせ番号:290135
- 第2種電気主任技術者
| 仕事内容 | パナソニック社の大泉工場に常駐して、工場内の事務所を含めた施設管理業務を担います。 具体的には、建物、設備(電気・原動・空調・給排水等)、環境関連等に関する以下の業務をご担当いただきます。 ・電気主任技術者選任業務 ・工場、事務所ビルの施設保全管理、運用実務、協力会社連携 ・中長期修繕計画立案、入居者調整、関連官庁の対応などのオーナー代行業務 ・施設の維持管理や効率化・有効活用に関するソリューション提案 ・建物、各種設備の改修・更新に関する企画・提案 ・省エネルギー、環境対策のコンサルティング 等 【お薦めポイント】 ■原動ユーティリティ、多種多様な設備・建物の管理・運用に携わることでご自身の専門技術力の向上が見込めます。 ■工場施設管理の中核人材として、オーナー・入居者、協力会社等と一体感を持って業務遂行することで働きがいを感じつつ、ビジネススキルの体得が可能です。 ■残業時間が月間20時間程度以内となっており、就業環境を整えることができます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 600万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 栃木県宇都宮市 パナソニックの大泉工場構内にある事務所にて勤務頂きます。 |
||
お問い合わせ番号:399989
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ビルに常駐し、シフト勤務でビルオーナー代行業務を担います。対象施設は、東京都港区虎ノ門の複合商業施設内イベントフロアです。 工事・修繕・点検等の実務は、ベンダー会社・パートナー先が行い、それらに関する企画・調整、立会い・確認、オーナー報告などが主な職務です。 具体的な仕事内容は以下の通りです。 ・イベント用設備(音響・映像・照明設備等)の維持管理、保守点検業務を業務委託会社と連携して対応 ・その他設備(建築,電気,衛生,厨房等)の営繕,保全,修理,改修計画立案・更新施工管理 ・施設営繕、諸設備保全の予算計画策定、実行管理 ・外部業者との営繕打合せ、現調、計画・施工管理 【お薦めポイント】 ■ダイナミックに拡大・発展する未来都市を支えるお仕事で、オーナー・入居者・協力会社等と一体感を持って業務遂行することが大きなやりがいとなります。 多様な設備機器を日々適正に稼働させていく中で、ご自身の技術力の向上も見込めます。 ■残業時間が月間20時間程度以内となっており、就業環境を整えることができます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都港区 港区の物件に配属される予定です。 |
||
お問い合わせ番号:400879
- 第2種電気主任技術者
| 仕事内容 | パナソニック社の宇都宮工場に常駐して、工場内の事務所を含めた施設管理業務を担います。 具体的には、建物、設備(電気・原動・空調・給排水等)、環境関連等に関する以下の業務をご担当いただきます。 ・電気主任技術者選任業務 ・工場、事務所ビルの施設保全管理、運用実務、協力会社連携 ・中長期修繕計画立案、入居者調整、関連官庁の対応などのオーナー代行業務 ・施設の維持管理や効率化・有効活用に関するソリューション提案 ・建物、各種設備の改修・更新に関する企画・提案 ・省エネルギー、環境対策のコンサルティング 等 【おすすめポイント】 ■原動ユーティリティ、多種多様な設備・建物の管理・運用に携わることでご自身の専門技術力の向上が見込めます。 ■工場施設管理の中核人材として、オーナー・入居者、協力会社等と一体感を持って業務遂行することで働きがいを感じつつ、ビジネススキルの体得が可能です。 ■残業時間が月間20時間程度以内となっており、就業環境を整えることができます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 500万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 栃木県宇都宮市 パナソニックの宇都宮工場構内にある事務所にて勤務頂きます。 |
||
お問い合わせ番号:422181
株式会社パソナ日本総務部
施設管理
情報確認日
- 資格が無くても応募可能
| 仕事内容 | ビルに常駐し、シフト勤務でビルオーナー代行業務を担います。対象施設は、東京都港区(六本木・虎ノ門)の高層ビル内にあるパブリックフロアが主となります 工事・修繕・点検等の実務は、ベンダー会社・パートナー先が行い、それらに関する企画・調整、立会い・確認、オーナー報告などが主な職務です。 具体的な仕事内容は以下の通りです。 ・定期工事(メンテナンス他)の企画調整・資料作成・実施立会 ・臨時工事(改修/修繕)の企画調整・実施立会 ・検針業務(自動計測未対応箇所の検針記録チェック、使用量削減提案) ・日次業務報告/特記事項発生時の報告業務 ・月次業務計画・実行管理 ・各種書面の管理(施設管理に関わる書類管理) ・防災/震災訓練の企画調整、実施、消防署への届け出他 ・業務委託先ベンダー管理(警備、設備、清掃) 【おすすめポイント】 ■ダイナミックに拡大・発展する未来都市を支えるお仕事で、オーナー・入居者・協力会社等と一体感を持って業務遂行することが大きなやりがいとなります。 多様な設備機器を日々適正に稼働させていく中で、ご自身の技術力の向上も見込めます。 ■残業時間が月間20時間程度以内となっており、就業環境を整えることができます。 |
||
|---|---|---|---|
| 年収 | 400万円~500万円 (経験能力考慮の上優遇) | ||
| 勤務地 | 東京都港区 港区の物件に配属される予定です。 |
||
お問い合わせ番号:421501



